SPORTS ENTRY

エントリースタート! のイベント一覧

開催日
2025年5月10日
開催地
茨城県下妻市村岡乙159 筑波サーキット
エントリー
受付中2025年4月29日~2025年5月4日

お気に入り コメントを見る(4)

今年も開催!おにクルでスポーツ鬼ごっこ! 「鬼ゴッター大会」 今やW杯も開催されるほど人類が熱狂する外遊び“鬼ごっこ”。 子どもから大人までが本気で楽しめる場をスポーツ鬼ごっこ日本代表がご用意します。 いつも遊びに行っている公園が、最高の遊び場に変化すること間違いなし! 年齢・性別・国籍関係なく、本気で遊びたいみなさんのご参加をお待ちしています! ぜひ、親子で、お友達でご参加ください! 茨木市から未来の日本代表が生まれるかも?! スポーツ鬼ごっこの詳細はこちら https://sportsonigokko.onigokko.or.jp/rule.html

開催日
2025年5月10日
開催地
大阪府茨木市文化・子育て複合施設 おにクル 芝生広場
エントリー
受付中2025年4月28日~2025年5月9日

お気に入り コメントを見る(0)

西粟倉ヒルクライム2025・春 若杉大会

初夏の西粟倉村を激走!

初夏の爽やかな風の中、若杉原生林を抜け標高1000mをめざします 年代別クラスで競います(総合優勝あり) ダルガ峰大会と合わせて、秋に年間総合表彰を行ないます

開催日
2025年6月1日
開催地
岡山県英田郡西粟倉村影石1063-1 コンベンションホール
エントリー
受付中2025年4月27日~2025年5月18日

お気に入り コメントを見る(3)

「銚子センチュリーライド」が15回目の節目に「CCAセンチュリーライド 栄~銚子~栄」に名称を変更したこの企画。コロナ禍によりストップしていましたが、今回復活することになりました。北総地域の景色を満喫できるよう利根川自転車道、佐原の街並み、銚子漁港や犬吠埼、ドーバーライン、風力発電機が並ぶ台地、太平洋岸自転車道、成田空港、印旛沼を通るコースを設定しました。前半は平坦、後半はアップダウンもあって変化のあるコースです。100km完走できた方、次の目標となる100マイル(160km)に挑戦してみませんか。

開催日
2025年6月1日
開催地
千葉県印旛郡栄町 ふれあいプラザさかえ駐車場
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年5月20日

お気に入り コメントを見る(0)

フィクスドギア(固定ギア)レースイベントを通じ開催地の魅力を広めるとともにフィクスドギア文化の振興を行う。 また、参加者やその親族や友人/自転車愛好家の来場者との親睦を深め、スポーツ振興による健康促進と地方文化の発展に寄与することで、開催地の皆様の生活を明るく豊かにしようとするものであります。

開催日
2025年5月31日  13:00~20:00 ※雨天決行
開催地
東京都江東区青梅1-3-12 シティ・サーキット・東京ベイ
エントリー
受付中2025年4月26日~2025年5月24日

お気に入り コメントを見る(0)

北海道北広島市「きたひろ」の魅力をたくさんの方に知っていただくための観光ツアー。自転車で市内を巡る爽快感・達成感満載の「ツール・ド・キタヒロ」を今年も開催します。 今年第一弾のテーマはキタヒロ グラベルです! 去年に引き続き、未舗装の砂利道や林道といったより北広島市の自然を感じられるオフロードコースが盛り込まれています。休憩地点では自然の中できたひろ特選弁当を召し上がっていただきます。 美味しい楽しいドキドキが詰まった冒険に出かけませんか? また、今回も自転車メーカー「スペシャライズド・ジャパン合同会社」と共同開催となっており、専門的な知見からより深くグラベルの魅力を感じられるツアーとなっています。 共同開催の特典としてスペシャライズドの最新バイクを特別価格でレンタルできる他、ミニ抽選会も実施予定です。

開催日
2025年6月8日  ※雨天決行
開催地
北海道北広島市Fビレッジ
ウインドプラザ
エントリー
受付中2025年4月28日~2025年5月25日

お気に入り コメントを見る(1)

開催日
2025年7月21日
開催地
東京都港区麻布台2-1-2 一般社団法人 東京アメリカンクラブ
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年5月25日

お気に入り コメントを見る(0)

基本コースまたはロングコースを、2人以上のチームまたはガイド付きグループで巡るサイクリングイベントです。 下記の2コースをご用意しています。 ★基本コース:約23km(獲得標高:541m) ★ロングコース:約28km(獲得標高:758m) 『奈良グリーンフェスタ2025』は、奈良県大和高原地域の豊かな自然やグルメを、自転車を使って楽しんでいただきます。 会場となるRIKUGOの森(小学校跡地)では、ゲストのトークショーや抽選会、一般の方も楽しめる「RIKUGOフェスタ」も開催します。 会場イベントの参加は無料ですので、サイクリングツアーに参加しないご家族もご一緒にご来場ください。

開催日
2025年6月8日
開催地
奈良県奈良市針ヶ別所町820 RIKUGOの森(受付・スタート・ゴール)
エントリー
受付中2025年4月25日~2025年5月25日

お気に入り コメントを見る(0)

2005年愛・地球博から今年で20年。これを記念して、今一度自然と森の大切さを体感するロゲイニング大会を開催します。あいち海上の森センターをスタートし、モリコロパークや瀬戸市などの名所などを巡ります。参加無料! 家族連れでも参加しやすい3時間コースと本格的にロゲイニングを楽しめる5時間コースを用意してお待ちしております。

開催日
2025年6月8日
開催地
愛知県瀬戸市「あいち海上の森センター」
エントリー
受付中2025年4月25日~2025年5月26日

お気に入り コメントを見る(1)

大磯ロングビーチOWS大会はこれからOWSを始めたいけど、いきなり海で泳ぐのは不安があるという方にお勧めのプールを利用してのOWS大会となっております。 プールとはいえ、一周500mで壁を蹴ってのターンも無く海でのレースを疑似体験が可能です。 距離も500mから国体採用の5km、さらにはオリンピックで採用されている10kmまで、幅広い距離設定で皆様の挑戦をお待ちしております。 ぜひ皆様、仲間を誘って大磯ロングビーチOWS大会2025へご参加ください。 お待ちしております。

開催日
2025年6月29日
開催地
神奈川県中郡大磯町国府本郷546
大磯ロングビーチ 流れるプール(1周500m、流れを止めて実施)
エントリー
受付中2025年4月25日~2025年5月29日

お気に入り コメントを見る(1)

「けっ食べ!」in LIFE with CYCLING 春日井 2025(以下略:けっ食べ!)へのエントリーを希望する方は、下記概要、大会規約を熟読し、同意のうえエントリーを行ってください。 ◆「けっ食べ!」in LIFE with CYCLING 春日井 2025(サイクリングイベント)とは◆ けっ食べ!は、春日井市内全域に配置された6ヶ所のエイドステーションを好きなルートで走ってスタンプを集める、サイクリングイベントです。各エイドステーション自慢の食べ物を楽しみながら、自分の体力や脚力に合わせて自由に散策します。 ご家族での参加もしやすいようにけっ食べfamily部門も設けます。 けっ食べfamilyは高蔵寺ニュータウンに配置された3ヶ所のエイドステーションを好きなルートで走ってスタンプを集める、親子のためのサイクリングイベントです。各エイドステーション自慢の食べ物を楽しみながら、自分の体力や脚力に合わせて自由に散策し、親子の絆を深めます。 けっ食べ!、けっ食べfamilyともに、どのエイドステーションから食べるか?サイクリングルートを参加者が自由に決められる、ゆるゆるの散策型、食のライドイベントです。 エイドステーションを全制覇するも良し、体力に自身がなければ、スタートから近いエイドステーションだけを目指すも良しと初心者に優しいライドイベントです。

開催日
2025年11月1日  ※雨天決行
開催地
愛知県春日井市・高蔵寺サンマルシェ駐車場内特設会場
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年5月30日

お気に入り コメントを見る(1)

逗子・歩行者と自転車のまちを考える会(神奈川県逗子市)は、「環境にやさしい自転車で周るデジタルスタンプラリーで地域発見!」をテーマに「第16回ツール・ド・逗子2025」を開催いたします。 ツール・ド・逗子は、逗子を起点とし、逗子市民をはじめ市外の方にも気軽に楽しめるデジタルスタンプラリー形式の地域発見とエコツーリズムイベントです。 デジタルスタンプラリーのポイントは全部で20か所以上ありますが、その中で4か所を巡れば、景品がもらえます、開催時間内の好きな時間に好きな場所に行くこともできますし、今年はテーマや地域別にモデルコースを設定しますのでそのコースに基づいて楽しむこともできます。新しいスポットやお店をめぐるデジタルスタンプラリーで地域の新しい魅力を伝えます。  また、スタート&ゴール会場の亀岡八幡宮では、「歩行者と自転車を優先するまちアクションプラン」のステッカーの配布、安全・ルール周知としてのスタート前安全講習、KEEP LEFT プレート作り、飲食や雑貨などの出店も予定しています  参加は、徒歩でもOK。自転車の場合は、自分の自転車で参加してください。ロードサイクルはもとより、シティサイクルや幼児自転車、子ども乗せ自転車でも正しく整備した公道走行可能な車両であれば可能。ロングコースや児童はヘルメット着用。小学生以下は大人と一緒にご参加ください。スピードを競う競技ではなく、のんびりと徒歩や自転車のスピードでなければ出会えない地域の楽しさを味わうイベントです。

開催日
2025年6月1日
開催地
神奈川県逗子市逗子市逗子5丁目2-13 亀岡八幡宮
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年5月31日

お気に入り コメントを見る(0)

「日本一さくらんぼの里」山形県寒河江市にて、「寒河江さくらんぼウォーク2025」を開催。寒河江市の豊かな自然や歴史、文化、食など自分のペースで歩きながらゆっくりとご体感ください。今年のさくらんぼウォークでは、エイドステーションにて寒河江市自慢のさくらんぼ「紅秀峰」や「冷たい肉そば」等を提供。※天候の影響等、さくらんぼの生育状況によっては内容が変更になる場合がございます。歩きながら寒河江市の魅力を知ることができる脳トレさがえや川柳コンテストなど楽しいコンテンツが盛りだくさん。 食べて美味しい、歩いて楽しい「寒河江さくらんぼウォーク2025」。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。 尚、今年度も分散スタートとなりますので混雑対策を実施の上、開催します。

開催日
2025年6月14日  ※雨天決行(荒天中止)
開催地
山形県寒河江市大字八鍬字川原919-8
チェリーランドさがえ河川敷公園(スタート・ゴール)
エントリー
受付中2025年5月2日~2025年6月1日

お気に入り コメントを見る(2)

ラジオ沖縄では、草野球大会を市民参加型スポーツイベントの中核として位置づけて、草野球愛好者の拡大と人間関係の充実及び相互の理解を深める目的で「草野球沖縄一決定戦」と銘打ち、「オリオンスーパーベースボール」を開催いたします。 平成7年(1995年)以来、今回で30回目の大会となりますが、大会へ誰でも気軽に参加出来る機会を提供し、地域社会のコミュニケーションを図り、その発展に貢献するキャンペーンです。

開催日
2025年11月30日  ※雨天などの都合により変更になる場合がございます
開催地
沖縄県
[中央大会]瀬長島野球場
[決勝戦]オキハム読谷平和の森球場
エントリー
受付中2025年4月28日~2025年6月1日

お気に入り コメントを見る(1)

第40回記念大会 スイムラン IN 多伎

あなたもこの美しい自然の中で体力の限界に挑戦してみませんか

スイムランIN多伎は、島根県出雲市多伎町で毎年8月に開催される、スイム&ランニングのアクアスロンです。 出雲市多伎町は、島根県の中央部に位置し、縁結びの神様「出雲大社」の西南約15km、世界遺産「石見銀山」の北東約20kmにある日本海に面した自然豊かな町です。 1986年にふるさとを愛するものたちが集まって、多伎町の海と山を生かしたレース『スイムラン』を企画し、今年で40回目の記念大会となります。 「光り輝く海・緑豊かな大地」 あなたもこの美しい自然の中で体力の限界に挑戦してみませんか そして感動のゴールへ! みなさまの参加を心からお待ちしております

開催日
2025年8月3日
開催地
島根県出雲市多伎町(田儀港スタート・ゴール)
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年6月2日

お気に入り コメントを見る(2)

フルマラソンを足を止めずに走り切りたい! まずは3km・5km・10kmと徐々に走り続けることが出来るようになりたい。 そのような方におすすめのランニング教室です! ・長い距離を走り続けることができない ・いつも同じ距離で足が止まる ・今の走り方でいいのかよく分からない ・同じテンポで走れない ・走り続けると決まった所が痛くなる ・足が重たくなって歩いてしまう ・怪我、不調が多くて悩んでいる その解消すべきヒントは、 「アースパワーランニング」 ズバリ!「地球の力で走る」ランニング方法です! 自分の力は極力最小限が一番のテーマ! 見渡す限り目の前に続く「地面」からの力をもらって進む力に変える。 足は落とすだけ。 蹴らない。 地面の力で前に進む。 まずは、アースパワー RUN講習会で是非体験して下さい!

開催日
2025年6月8日
開催地
兵庫県集合場所:クロストレーニングジム エムパ
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年6月7日

お気に入り コメントを見る(0)

◎シニア男子8km参加の山形陸上競技協会登録者については「奥羽横断駅伝」の選手選考レースになります。 ◎この大会はK-projectによる「2025東北アスリートディスタンスチャレンジカップ」の対象レースとなります。詳しくはHPをご確認下さい。 https://k-project2021.my.canva.site/k-project-hp ◎リレーマラソン種目は個人種目との重複参加が可能です。また、補欠は2名までとします。

開催日
2025年8月3日
開催地
山形県上山市 蔵王坊平アスリートヴィレッジ
エントリー
受付中2025年5月2日~2025年6月9日

お気に入り コメントを見る(0)

山口県セミナーパーク1周3kmのクロスカントリーコースを6時間で何周走れるか。6時間をエンジョイ! ランナーの親睦のために企画したイベントです。それぞれの楽しみ方で自由に6時間を過ごしてください。 ※絶対、無理をしないで下さい。体調に異常を感じたら即座に走るのを中止してください。 みんなに迷惑がかかる事態にならないよう、体調管理を、お願いします。

開催日
2025年6月29日
開催地
山口県山口市秋穂二島1062 山口県セミナーパーク 運動広場(300mトラック内)【受付場所】
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年6月10日

お気に入り コメントを見る(0)

開催日
2025年7月13日
開催地
大分県大分市 佐賀関白木海岸及びその周辺
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年6月15日

お気に入り コメントを見る(0)

2025KBSアスリートゴルファーズ選手権 THEトーナメント「スプリングシーズン」ブロック決勝 ブロック決勝賞金 第1位・50000円 第2位・30000円 第3位・20000円 「ウインターシーズン」「スプリングシーズン」「サマーシーズン」「オータムシーズン」「北海道ブロック」「東北ブロック」「中部ブロック」「関西ブロック」「中国ブロック」「四国ブロック」「九州ブロック」ブロック決勝上位通過選手は、11月開催THEトーナメントチャンピオンシップへ進出 優勝賞金100.000円・「KBS」モニター選手契約獲得を目指せ!

開催日
2025年6月24日
開催地
茨城県江戸崎カントリー倶楽部・南
エントリー
受付中2025年4月27日~2025年6月17日

お気に入り コメントを見る(0)

アスリートゴルファーズ選手権事務局主催 2025MINERVAアスリートゴルファーズ選手権 THEダブルス関東ブロック「春の陣」ブロック決勝 ブロック決勝賞金 第1位・50000円 第2位・30000円 第3位・20000円 「冬の陣」「春の陣」「夏の陣」「秋の陣」「北海道の陣」「東北の陣」「中部の陣」「関西の陣」「中国の陣」「四国ブロック」「九州の陣」 ブロック決勝上位通過ペアは 11月開催THEダブルス・チャンピオンシップへ進出 優勝賞金100,000円を目指せ! Title sponsorship : DTM SPORTS株式会社 Partner sponsorship : 株式会社シンカグラファイト Supporting partner : Fit Your Own

開催日
2025年6月26日
開催地
茨城県PGM石岡ゴルフクラブ
エントリー
受付中2025年4月29日~2025年6月19日

お気に入り コメントを見る(0)

開催日
2025年7月20日  ※7/19(土)Y海‘School(クリニック)・OWS検定、試泳
開催地
千葉県館山市 北条海岸(鏡ヶ浦)
エントリー
受付中2025年4月30日~2025年6月22日

お気に入り コメントを見る(1)

開催日
2025年7月6日
開催地
兵庫県加東市下滝野1275-8 自然散策コース 1周3km
エントリー
受付中2025年5月2日~2025年6月23日

お気に入り コメントを見る(1)

おかげ様で開催116回目となり、初心者から上級者まで、20,745名の方々に楽しんで頂いてます。WEB速報リザルトリスト及びWEB記録証を提供します。 万が一中止の場合は次回以降の同大会に無料でエントリーいただけます。

開催日
2025年7月6日
開催地
東京都東京都調布市 武蔵野の路~府中市多摩川かぜのみち
エントリー
受付中2025年4月26日~2025年6月23日

お気に入り コメントを見る(0)

概要 最近できた、麻布台ヒルズによります!初30キロ完歩にオススメです。みんなで一緒に歩くので方向音痴の方でも安心。六本木で600円のクロワッサン、築地で卵焼き、森下で元祖カレーパン、上野でどら焼きに寄ります。(購入は任意)築地ゴールで海鮮丼や月島ゴールでもんじゃ食べ歩きも。新宿駅~六本木駅~築地駅~月島駅~上野駅~新宿駅 多くの方が1人参加で練習会デビューの方多いです。途中離脱もOK。歩く前に効果的なストレッチします。 9時 集合 新宿駅アルタ前 9時05分 体操  歩く前の有効なストレッチします。 9時20分 スタート 12時頃 築地駅(約10キロ)ゴール 13時頃 月島駅(約15キロ)ゴール  15時頃 上野駅(約22キロ)ゴール 16時頃 新宿駅ゴール 約60分、おおよそ5キロに1度コンビニ・トイレ休憩します。 今回寄る場所 築地卵屋さんで玉子焼きをいただきます。(150円、購入は任意。) 築地 海鮮丼屋さん 牛もつ丼屋さん 玉子焼き屋さん、などグルメスポット多数 月島 もんじゃ焼きのメッカ 肉のたかさごさんでコロッケ 六本木 高級クロワッサン600円 森下 カトレアさん 元祖カレーパン 給水・給食は各自でお持ちください。 急な天候不良などで安全面を考慮し距離が短縮する事もあります。 仕事、体調不良には他の日のイベントに振り替えします。 地図、完歩賞配布はありません。 指定のスピードで歩けなくなった方と一緒に全員で完歩を目指すものでは、ありません。 予定終了時間16時。 参加費から、100円、能登半島被災地に寄付します。 ツイッター、FB、インスタ、フレンドリーさぬが、でやってます。お気軽にフォローしてください。フォローバックします。 新企画を発表した際メールでお知らせしますので、モシコムでフォローしてください。 主催者さぬがが通ってるマッサージ ラフィネランニングスタイル神田さん 茅場町 もみじ治療院さん やってもらうとベストタイム出やすくなります。 さぬが愛用グッズ メダリストカフェイン入りジェル カフェイン量が多いので脳がシャキッとして頑張れます。フルの30キロ地点の摂取がオススメです。 セブソールフィット 3000円 シューズに入れるだけで足裏のケアができます。 オススメ銭湯 錦糸町 大黒湯さん 楽スパ神田さん 共に550円でシャンプー、水風呂あります。 ランニングショップ 上野ジュエンさん アートスポーツ御徒町さん 協力してくださる会社様ご連絡お待ちしてます。

開催日
2025年6月24日
開催地
東京都新宿駅アルタ前
エントリー
受付中2025年4月29日~2025年6月23日

お気に入り コメントを見る(0)

流行りのトレイルランやってみませんか?芦屋のパン屋さんで昼ごはんを買い出し、そこから六甲山の山頂でみんなでランチ! 下山はゆっくりジョギングしながら、ゴールの有馬温泉を目指しましょう! もちろんコースはある程度決まってますが、その時々寄り道しながら、楽しい時間を過ごしましょう!

開催日
2025年6月28日
開催地
兵庫県六甲山
エントリー
受付中2025年4月30日~2025年6月27日

お気に入り コメントを見る(0)

第17回 東京ヒルクライムOKUTAMAステージ

東京ヒルクライムシリーズ第3戦!

<東京都での自転車レースの原点大会> サイパン島一周ロードレース【Hell of The Marianas 2025】へ4名をご招待! ゴール地点は東京都の道路最高地点である風張峠(標高1146m)!

開催日
2025年7月27日
開催地
東京都奥多摩町(奥多摩周遊道路)
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年6月29日

お気に入り コメントを見る(2)

「かわの街あさひかわ」をメインに、旭川市及び周辺自治体にまたがる河川敷等を利用し、ロングサイクリングの経験のないビギナーから、スポーツサイクリング愛好者までを対象に、「第3回100kmサイクリングin旭川」として100・50kmの2コースを設けて開催致します。旭川における継続的なサイクルイベントを目指し、「旭川駅周辺かわまちづくり計画」事業と連携して開催致します。 また、第69回全国サイクリング大会、第63回全道サイクリング大会と併設開催致します。

開催日
2025年7月27日  ※雨天決行
開催地
北海道旭川市常盤公園 旭川市リベラインパーク・コミュニティーランド
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年6月30日

お気に入り コメントを見る(1)

■フルーツライドが目指すもの 山梨の「フルーツ」「景観」「サイクリング」を丸ごと楽しむイベントです。皆さんがご存じのようにぶどうの名産地でもありまたサイクリングを楽しむには絶好の環境が山梨にはあります。その中心的峡東地域で「美味しい」「キレイ」「楽しい」を味わっていただくサイクルツーリズムを具現化します。コースレイアウトも行って帰る往復タイプでなく峡東地域を周遊するレイアウトになっております。峡東3市の山梨市、笛吹市、甲州市も皆様のおもてなしにご協力いただいております。 今回で通算9回目の開催となります。節目の10回開催めざし2025年も開催してまいります。 ■フルーツライドの魅力 美味しい山梨のフルーツ。 やはり楽しみの最大のポイントは「葡萄」をメインとした。山梨の名産のフルーツ。エイドではフルーツを楽しんでいただけます。エイドごとにフルーツを使ったスイーツなどもお楽しみいただけます。 ■安心安全なルート コースレイアウトは市街地走行ゼロ!広域農道がメインとなりますので交通量も少なく安心です。レイアウトは走行距離70kmとサイクリングイベントとしてはそれほど長くはありませんが、山梨の土地柄アップダウンが続き獲得標高は1300mを超えますので走りごたえも十分です。初級者の方でもきついとは思いますが十分完走できます。 ■充実のエイド 葡萄やフルーツを使ったスーツをはじめ飲料や軽食も準備。各エイドで山梨の美味しいをお楽しみください。エイドステーションは3カ所、給水所1カ所、ゴールエイドの全5カ所となります。

開催日
2025年8月31日  ※受付日:8月30日(土)開催当日は受付がありません(代理受付OK)
開催地
山梨県甲州市 勝沼中央公民館(受付・スタート・ゴール会場)
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年6月30日

お気に入り コメントを見る(3)

NIGHT MARATHON 2025 @ 埼玉スタジアム2002

普段入ることの出来ない貴重なコースでナイトマラソン

前回大会で定員締切となったナイトマラソン!埼玉スタジアム2002の普段入ることが出来ないピッチ脇を走れる貴重なコース!待機場所は屋根のあるスタンド席を利用可能!ご家族や友人・職場のお仲間も無料でご入場可能!周回コースで他のランナーとも楽しめる!この夏は埼玉スタジアム2002でナイトマラソンを楽しもう!

開催日
2025年8月2日
開催地
埼玉県 埼玉スタジアム2002
エントリー
受付中2025年4月25日~2025年7月6日

お気に入り コメントを見る(0)

開催日
2025年8月17日
開催地
滋賀県長浜市南浜町 南浜町地先特設会場
エントリー
受付中2025年4月25日~2025年7月8日

お気に入り コメントを見る(14)

開催日
2025年8月31日  ※雨天時はコースを変更する場合がございます
開催地
長野県 東御中央公園(芝生広場)【受付・スタート】
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年7月13日

お気に入り コメントを見る(6)

開催日
2025年9月14日  ※決勝大会:10月11日(土)六甲国際ゴルフ倶楽部 西コース
開催地
千葉県 兵庫県 埼玉県 佐賀県 岐阜県
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年7月20日

お気に入り コメントを見る(0)

■大会コンセプト 『くろんど輪舞曲トレイルラン 2025 ~Over the Limit~ 110K/75K/50K/25K』は、2020年コロナ禍から『大阪から元気を!!』『大阪から世界へ!!』をコンセプトに魅力溢れる交野の里山(交野ケ原)を走るトレイルランニングレースとしてスタート。 大会名も輪舞曲(りんぶきょく)と書いて“ロンド”。ロンドとは、多くの踊り手が、丸い輪をつくって踊ることです。 平安時代に貴族の遊猟地として栄えた歴史ある丘陵地帯・交野ケ原で緑豊かな起伏のあるくろんどの森をぐるぐる踊るように走って、トレイルランニングを楽しんでもらい、そして、Over the Limit =限界を超え、自分自身に挑戦!! 灼熱の中、限界を突破し、今までに体験した事のない達成感を感じてもらいたいトレイルランニングレースです。 ■大会の特徴 大阪市内、京都市内から電車ですぐに行ける交野(かたの)で開催される『くんろど輪舞曲トレイルラン 2025~Over the Limit~ 110K/75K/50K/25K』は、周回コースで展開されるウルトラトレイルランニングレースです。 「大阪府民の森・くろんどの森」と「交野市・森エリア」のアップダウンのある緑に囲まれたトレイル1周約8.6kmをぐるぐる周回。距離は110km(ITRA4ポイント)、75km(ITRA3ポイント)、50km(ITRA2ポイント)、25km(ITRA1ポイント)の4カテゴリーを用意し、世界基準のITRAポイントレースとして開催します。(現在申請中) そして、くろんどの森内では、大会本部、スタート、ゴール、エイドステーション、救護所などの大会機能を1ヶ所でオペレーションする事でボランティアスタッフの人数を削減。真夏の熱中症対策をしっかり行い、安心、安全なレースができるように考えられたウルトラトレイルランニングレースです。 もちろん今までのウルトラトレイルランニングレースと同様に、体調管理やモチベーション維持、感情のコントロールなどセルフマネジメント(自己管理能力)が試されるレース設定となっているのも特徴です。

開催日
2025年8月3日  ※雨天決行、荒天中止
開催地
大阪府交野市「大阪府民の森・くろんど園地」と森地区
エントリー
受付中2025年4月30日~2025年7月21日

お気に入り コメントを見る(0)

開催日
2025年9月7日  ※雨天決行
開催地
北海道石狩市 石狩市街地一円
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年7月23日

お気に入り コメントを見る(0)

今年も8月24日(日)に開催が決定しました!! 日本最大のカルデラ湖で水のマラソンをしよう!

開催日
2025年8月24日  ※8月23日(土)練習会開催
開催地
北海道川上郡弟子屈町(てしかがちょう)屈斜路湖畔 屈斜路ウォータースポーツ交流公園特設会場
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年8月2日

お気に入り コメントを見る(0)

2025-2026シリーズ第3戦 Super Cycle Enduro in 下総

誰でも気軽に参加できる耐久レース

14年目の誰でも気軽に参加できる耐久レース 今年は、表彰対象が広がりました。

開催日
2025年8月23日  ※雨天決行
開催地
千葉県成田市 フレンドリーパーク下総
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年8月4日

お気に入り コメントを見る(0)

開催日
2025年8月31日
開催地
島根県雲南市・奥出雲町 さくらおろち湖ボート競技施設及び周辺地域
エントリー
受付中2025年4月28日~2025年8月8日

お気に入り コメントを見る(0)

開催日
2025年8月25日
開催地
千葉県
エントリー
受付開始前2025年5月7日~2025年8月11日

お気に入り コメントを見る(0)

開催日
2025年8月29日
開催地
愛知県
エントリー
受付開始前2025年5月7日~2025年8月15日

お気に入り コメントを見る(0)

「みんなで歩こう!里山あるき」と「国際ノルディック・ウォーク in 鶴岡」を合わせた、「つるおかスリーデーウォーク2025」を開催します。 完歩後には、振る舞いや楽しい抽選会をご準備しています。 日本遺産の「羽黒山」やラムサール条約登録湿地の「大山上池・下池」、庄内砂丘など、鶴岡の魅力あふれるコースを楽しめます。 宿泊は、ぜひ湯野浜の宿で海の幸をご堪能ください。 宿泊相談:0235-75-2258(湯野浜温泉観光協会)

開催日
2025年9月15日
開催地
山形県 鶴岡市
エントリー
受付中2025年4月28日~2025年8月22日

お気に入り コメントを見る(1)

ワールドマスターズゲームズのオープンウォータースイミングの会場にもなっているタルイサザンビーチ。 目の前には関西空港、遠目には六甲山系の山々が見渡せる全国でも屈指の会場です! タルイサザンビーチまでのアクセス抜群の泉南オープンウォータースイミング大会に是非ご参加ください! 競技種目は、5km/2.5km/1.25km/リレー競技(500m×4名)で、小学生以上(5kmのみ中学生以上)ご参加いただけます。

開催日
2025年10月5日  ※10月4日(土)は「初めてのOWS教室」開催。
開催地
大阪府泉南市りんくう南浜「タルイサザンビーチ」
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年8月31日

お気に入り コメントを見る(1)

太郎坊チャレンジとは 滋賀県東近江市の太郎坊宮は、約1400年前に創建された歴史ある神社で、伊勢神宮の天照大神の第1皇子神を祀っています。 神様のお名前は「正哉吾勝勝速日天忍穂耳大神」(マサカアカツカチハヤヒメアメノオシホミミノオオカミ)には「まさに勝った、私は勝った。朝日が昇るように鮮やかに、速やかに勝利を得た」という意味が込められ、勝利と幸福を授ける神様として信仰されています。 古くは聖徳太子や源義経などが崇敬していたと伝えられ、「神験即現の大神」とも称されています。 イベントでは太郎坊宮の参道中原までの379段の石段を駆け上がった男女には「勝ち男・勝ち女」の称号が与えられます。 滋賀県屈指のパワースポットを駆け上がり、未来を掴め!

開催日
2025年10月12日  8:30~14:00(予定)
開催地
滋賀県東近江市小脇町2247「太郎坊宮」階段
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年8月31日

お気に入り コメントを見る(1)

海・山・川、温暖な気候に育まれた南紀の大自然の中を駆け抜けるサイクリングイベントです。 エイドステーションでは地元ならではのおもてなしでお迎えします。 穏やかな風が心地よい季節。 皆様のご参加をお待ちしています! 約130kmと約82kmの2コースのファンライド(タイムを競うレースではございません) 約20名のグループごとにスタートし、地元のサイクリストがサイクリングリーダー(スタッフ)として等間隔で走り、コースを案内しながら自然とコースを楽しんで頂き、かつ安全な走行管理を行います。 また、途中に設置するエイドステーションでは、地元食材を使った美味しい食べ物や飲み物を住民が中心となって提供することで参加者との交流を図ります。

開催日
2025年10月19日  10月18日(土):前日受付・ショートヒルクライム・前夜祭
10月19日(日):当日受付・開会式・各コース走行
開催地
和歌山県すさみ町、古座川町
スタート&ゴール:すさみ海水浴場(予定)
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年9月15日

お気に入り コメントを見る(1)

概要 最近できた、麻布台ヒルズによります!初30キロ完歩にオススメです。みんなで一緒に歩くので方向音痴の方でも安心。六本木で600円のクロワッサン、築地で卵焼き、森下で元祖カレーパン、上野でどら焼きに寄ります。(購入は任意)築地ゴールで海鮮丼や月島ゴールでもんじゃ食べ歩きも。新宿駅~六本木駅~築地駅~月島駅~上野駅~新宿駅 多くの方が1人参加で練習会デビューの方多いです。途中離脱もOK。歩く前に効果的なストレッチします。 9時 集合 新宿駅アルタ前 9時05分 体操  歩く前の有効なストレッチします。 9時20分 スタート 12時頃 築地駅(約10キロ)ゴール 13時頃 月島駅(約15キロ)ゴール  15時頃 上野駅(約22キロ)ゴール 16時頃 新宿駅ゴール 約60分、おおよそ5キロに1度コンビニ・トイレ休憩します。 今回寄る場所 築地卵屋さんで玉子焼きをいただきます。(150円、購入は任意。) 築地 海鮮丼屋さん 牛もつ丼屋さん 玉子焼き屋さん、などグルメスポット多数 月島 もんじゃ焼きのメッカ 肉のたかさごさんでコロッケ 六本木 高級クロワッサン600円 森下 カトレアさん 元祖カレーパン 給水・給食は各自でお持ちください。 急な天候不良などで安全面を考慮し距離が短縮する事もあります。 仕事、体調不良には他の日のイベントに振り替えします。 地図、完歩賞配布はありません。 指定のスピードで歩けなくなった方と一緒に全員で完歩を目指すものでは、ありません。 予定終了時間16時。 参加費から、100円、能登半島被災地に寄付します。 ツイッター、FB、インスタ、フレンドリーさぬが、でやってます。お気軽にフォローしてください。フォローバックします。 新企画を発表した際メールでお知らせしますので、モシコムでフォローしてください。 主催者さぬがが通ってるマッサージ ラフィネランニングスタイル神田さん 茅場町 もみじ治療院さん やってもらうとベストタイム出やすくなります。 さぬが愛用グッズ メダリストカフェイン入りジェル カフェイン量が多いので脳がシャキッとして頑張れます。フルの30キロ地点の摂取がオススメです。 セブソールフィット 3000円 シューズに入れるだけで足裏のケアができます。 オススメ銭湯 錦糸町 大黒湯さん 楽スパ神田さん 共に550円でシャンプー、水風呂あります。 ランニングショップ 上野ジュエンさん アートスポーツ御徒町さん 協力してくださる会社様ご連絡お待ちしてます。

開催日
2025年9月16日
開催地
東京都新宿駅アルタ前
エントリー
受付中2025年4月29日~2025年9月15日

お気に入り コメントを見る(0)

開催日
2025年10月13日 申込期間:各大会で異なりますので、必ず御確認下さい。
開催地
東京都
エントリー
受付中2025年4月30日~2025年9月20日

お気に入り コメントを見る(2)

概要 山手線を東京駅から時計回りに1周します。体調が悪くなっても、駅が近くにあるのでチャレンジしやすいです。休憩が多い為、このイベントで42キロ初めて歩けた方多いです。歩く前に効果的なストレッチします。多くの方がお一人様参加です。40キロ地点に銭湯(楽スパ神田さん)があり、そこまでは2800円、大崎駅までは(10キロ)2200円、新宿駅までは(20キロ)2400円、池袋駅までは(28キロ)2700円です。 8時 集合 東京駅丸の内南口改札口前(メガネしてます。) 8時5分 体操 8時15分 スタート 11時頃 10キロゴール 大崎駅 13時頃 20キロゴール 新宿駅 15時頃 28キロゴール 池袋駅 17時頃 40キロゴール 楽スパ神田(お茶の水駅、秋葉原駅) 19時頃 ゴール 東京駅 時速3~4キロくらいで歩きます、約10キロに1度くらい休憩します。(コンビニ・トイレ休憩)それ以外でもトイレ行きたくなったら行けます。 終了予定時間18時。 急な仕事・体調不良には他の日のイベントに振り替えできます。 天候急変などにより距離が短縮する場合もあります。 雨天決行ですが、災害級の時は中止の場合もあります。 フレンドリーのイベント、初めての方は練習会デビュー枠にエントリーしてください。(42キロ歩けます) フレンドリーのイベント、初めての方でも10キロまでとかの場合は安い金額の方を選んでください。 フレンドリーのイベント、初めてで知り合いと一緒に参加する場合は、知り合いと一緒に参加枠もしくは、安い距離の種目を選んでください。 荷物預かりはありませんので、駅のロッカーに預けるか、ご自身のリュックに着替えを入れるかでお願いします。 みんなで一緒に話しながら歩きます。 ペースを極端に落として、全員でゴールを目指すものでは、ありません。 短い種目から、当日余裕があれば差額(現金払い。)を払い、距離延長できます。 楽スパ神田さん 550円 水風呂あり、シャンプーあり、人気です。 地図の配布はありません。 平日もイベントやってます。 主催者さぬがが通ってるマッサージ ラフィネランニングスタイル神田さん 門前仲町 もみじ治療院さん オススメ銭湯 錦糸町 大黒湯さん 楽SPA神田さん さぬが愛用グッズ セブソールフィット 3000円 シューズに入れるだけで足裏のケアができます。 メダリストカフェイン入りジェル カフェイン量が多いので脳がシャキッとして頑張れます。 ツイッター、FB、インスタ始めました。フレンドリーさぬが、でやってます。マラソン大会情報などを載せてます。お気軽にフォローしてください。フォローバックします。 新イベントを発表した際メールを送りますので良かったら、モシコムでフォローお願いします。 参加費から100円、能登半島被災地に寄付します。 協力してくださる会社様、ご連絡お待ちしてます。

開催日
2025年9月24日
開催地
東京都東京駅丸の内南口改札口前
エントリー
受付中2025年4月29日~2025年9月23日

お気に入り コメントを見る(0)

アミノバイタル presents 荒川ハーフマラソン&30K 2025(秋)

練習では味わえない「大会」ならではの雰囲気

荒川ハーフマラソンでは、ランナーのみなさまが大会に出場しやすいよう「低価格」「業界No.1の計測」「豊富なペースランナー」「MC・ゲストの応援」など、できる限りの運営努力を行います。初めて大会に出場するランナーも、フルマラソンを控えているランナーも、練習では味わえない「大会」ならではの雰囲気を存分にお楽しみください。 (1)コストパフォーマンスに優れた大会 荒川ハーフマラソンは他大会に比べ大会参加費を低価格に設定しています。それでも、 「業界No.1の計測技術」「タイム速報サイトのサービス」「ゲストの応援」など、荒川ハーフマラソンならではのサービスを提供いたします。 ※価格を抑えるために、お荷物のお預かりや仮設トイレの増設といったサービスはございません。予めご了承ください。 (2)業界No.1の計測技術とタイム速報サイトのサービス ランナーひとりひとりに計測タグを装着し、寸分の狂いもなくタイムを計測します。公式のタイム速報サイトから、周回ラップや周回順位、フィニッシュタイムや部門ごとの順位、総合順位が即座に確認できます。また、ゴール後には全員の完走証がWEB上でご確認いただけます。 (3)ゲストの応援がチカラになる! これまでのハーフマラソンでは、いずれもゲストの応援が大好評でした!!荒川ハーフマラソンは、素敵なゲストをお呼びして、ランナーの皆様の背中を押してもらいます!! (4)多くのペースランナーを配置! 荒川ハーフマラソンは「BOOSTペーサーズ」ことペースランナーを豊富に揃えています。目標タイムが狙いやすいのも本大会の魅力のひとつです。ペースランナーは1キロ4分ペースから1キロ6分ペースまでの間を10秒刻みで配置できるよう調整いたします。 ※変更となる場合もございますのでご了承ください。 (5)アミノバイタル(R)がランナーをサポート 参加者全員に「amino VITA(R) PRO」「amino VITAL(R) GOLD」をプレゼント!さらに、給水所では水とは別に、 「アミノバイタル(R) BCAAチャージウォーター」を準備!万全の体制でランナーをサポート致します!

開催日
2025年10月11日  ※雨天決行、荒天中止
開催地
東京都葛飾区堀切1丁目12番 堀切水辺公園(集合場所)
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年9月28日

お気に入り コメントを見る(0)

浦和競馬場を走れるのはこの大会だけ!! 仲間と家族 つながる絆 広がる笑顔! 【大会の特徴】 (1)普段は絶対入れない競馬専用コースを使ったマラソン大会 (2)計測チップを使用した記録管理。  ※リストバンドやバーコードによる簡易計測ではありません。 (3)オリジナル完走証を発行 (4)世界陸上元日本代表選手によるストレッチ&ワンポイントレッスン (5)リレーゾーン裏に給水施設を設置!

開催日
2025年10月18日
開催地
埼玉県さいたま市南区大谷場1-8-42 浦和競馬場
エントリー
受付中2025年4月25日~2025年10月5日

お気に入り コメントを見る(0)

神戸新聞・デイリースポーツ主催 「2025播州信用金庫カップ 第14回兵庫県オープンゴルフレディーストーナメント」のアマチュア・研修生予選会および、プロアマ大会の出場を目指す「プロアマにチャレンジ!」枠の予選会を同日に開催します。 アマチュア・研修生予選会の通過者には10月21日(火)の本戦へ、「プロアマにチャレンジ!」枠予選会の通過者には10月20日(月)のプロアマ大会への出場権を贈呈します。会場はどちらも小野東洋ゴルフ倶楽部です。 「プロアマにチャレンジ!」枠はゴルフが大好きで、プロとラウンドしてみたい方や競技を始めたばかりだけど実力を試してみたい方等、皆さまのチャレンジをお待ちしています!(女性限定。プロアマ大会に出場する場合、別途プレーフィーをご負担いただきます)

開催日
2025年10月20日
開催地
兵庫県小野市日吉町570-1 小野東洋ゴルフ倶楽部
エントリー
受付中2025年4月30日~2025年10月15日

お気に入り コメントを見る(0)

DOUBLES GOLF & EXPERIENCE 今年は競技カテゴリをダブルスに一本化し、新ぺリア部門のみで実施。 上達志向のあるアマチュアなら、誰でも参加ができ、ゴルフを楽しみ、真剣に競い合う、メーカー主催の ONE DAY イベントを開催します。 会場は東日本エリア(関東地区)で2会場、西日本エリア(関西地区)で1会場の3会場で実施します。 「すべてのゴルファーにベストな14本を」をブランド哲学に掲げる FOURTEEN ならではの新製品のデモや製品の試打、またスポンサー各社による新商品や話題のアイテムなどタッチポイントを増やし、ゲーム(DOUBLES GOLF)と体験/体感(EXPERIENCE)を提供します。 朝一の PRACTICE から DOUBLES GOLF 、そしてホールアウト後の EXPERIENCE 、CEREMONY までが一貫。 昨年好評だった、主催企業からの豪華賞品の他、スポンサー企業からのオリジナルアイテムなど総額数百万円相当を用意。 ゴルフが大好きな、老若男女誰もが参加したい!と思うような ONLY ONE のイベント目指し、今年も大会を盛り上げていきます! 皆様のエントリーお待ち致しております! Fourteen Presents THE GAMES の大会詳細はこちら https://fourteenthegames.jp/

開催日
2025年11月6日
開催地
京都府
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年11月3日

お気に入り コメントを見る(0)

Ageless.Genderless.Skilless. あらゆる垣根を超え、誰もが参加できる、男女混合プロアマトーナメント。 Speeder Challengeとは 「一人ひとりのプレイヤーに ベストフィットのシャフトを」をビジョンとするフジクラシャフトが、ライバルたちの “一歩先” を求める全てのゴルファーたちに提供する革新的なゴルフトーナメント。ジュニア、アマチュア、プロ、さらには性別、スキルの垣根を無くし、ゴルファーなら誰もが参加できる、今までになかった男女混合プロアマ競技。今年は8回目の開催となります。 [ジュニア選手権] 予選大会からレギュラーツアーを目指すプロ・研修生と同組でのプレー。 使用ティーは男子:バックティー、女子:レギュラーティーとなります。(会場により異なります、詳細はオフィシャルサイトをご確認下さい) シングル選手権は賞金のかかったプロの本気の戦いの場でアマチュアが共にラウンドできるまたとない機会です。決勝ではツアーで活躍するシード選手が男女共に多数参戦予定です。 FUJIKURA Presents Speeder Challenge の大会詳細はこちら http://speederchallenge.jp/

開催日
2025年12月9日
開催地
茨城県
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年11月25日

お気に入り コメントを見る(0)

Ageless.Genderless.Skilless. あらゆる垣根を超え、誰もが参加できる、男女混合プロアマトーナメント。 Speeder Challengeとは 「一人ひとりのプレイヤーに ベストフィットのシャフトを」をビジョンとするフジクラシャフトが、ライバルたちの “一歩先” を求める全てのゴルファーたちに提供する革新的なゴルフトーナメント。ジュニア、アマチュア、プロ、さらには性別、スキルの垣根を無くし、ゴルファーなら誰もが参加できる、今までになかった男女混合プロアマ競技。今年は8回目の開催となります。 [シングル選手権] 予選大会からレギュラーツアーを目指すプロ・研修生と同組でのプレー。 使用ティーは男性:バックティー、女性:レギュラーティーとなります。(会場により異なります、詳細はオフィシャルサイトをご確認下さい) シングル選手権は賞金のかかったプロの本気の戦いの場でアマチュアが共にラウンドできるまたとない機会です。決勝ではツアーで活躍するシード選手が男女共に多数参戦予定です。 FUJIKURA Presents Speeder Challenge の大会詳細はこちら http://speederchallenge.jp/

開催日
2025年12月9日
開催地
茨城県
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年11月25日

お気に入り コメントを見る(0)

Ageless.Genderless.Skilless. あらゆる垣根を超え、誰もが参加できる、男女混合プロアマトーナメント。 Speeder Challengeとは 「一人ひとりのプレイヤーに ベストフィットのシャフトを」をビジョンとするフジクラシャフトが、ライバルたちの “一歩先” を求める全てのゴルファーたちに提供する革新的なゴルフトーナメント。ジュニア、アマチュア、プロ、さらには性別、スキルの垣根を無くし、ゴルファーなら誰もが参加できる、今までになかった男女混合プロアマ競技。今年は8回目の開催となります。 [ダブルス選手権](アマチュアのみ) ペアの性別は自由、男性同士、男女、女性同士など誰とでもペアで出場できます。使用ティーは、男性はレギュラーティー、女性はダブルス専用ティー(会場により異なる)となります。スコアが平均90台同士のペアでも、各ホールで互いのベストスコアを採用するため、二人の調子がうまくかみ合えばパープレーに近いスコアで回ることも夢ではありません。ダブルス選手権ならではの予選、決勝ともに豪華賞品を用意、全国大会を目指してご参加下さい。 ※競技ゴルフ部などに在籍する中学生、高校生、大学生等の学生同士のペアエントリーは不可 FUJIKURA Presents Speeder Challenge の大会詳細はこちら http://speederchallenge.jp/

開催日
2025年12月9日
開催地
茨城県
エントリー
受付中2025年5月1日~2025年11月25日

お気に入り コメントを見る(1)

海外マラソンデビューしよう!ソウルマラソンの前日(大会にエントリーしてない方もご参加できます、大会公式イベントではありません)に、ゼッケン渡し場所から大会コースゴール付近をゆっくり調整ランします。みんなで話しながら、交流を深めやる気を高めましょう。(さぬがが皆さんの荷物を見てます)多くの方が1人参加で練習会デビューの方多いです。走る前にランニングレッスンします。希望者で食事に行きましょう。 15時 集合 総合公園駅11番出口地上 走れる格好で来てください。 15時10分 体操  走る前の有効なストレッチ 効率的なランニングフォーム 上り下りの走り方レッスンします。 16時頃 終了 16時半頃 東大門駅 人気タッカンマリ店 (各自お支払い) 17時半頃 終了 ソウルマラソン参加資格(これより遅い方は大会エントリーできません) フル 4時間59分59秒 ハーフ 2時間12分59秒 10キロ 59分59秒 大会エントリーは、6月頃です。 さぬがは、フルマラソンに参加予定です。10キロもあります。 チケット ランニングのみ 30名 ランニング+食事 7名 さぬがが案内できる場所 スパレックス東大門(スーパー銭湯) 1300円 お風呂(シャンプー、リンス備え付けあり)、サウナ、水風呂、岩盤浴(全部ついていて1300円です、岩盤浴は男女一緒に入られます) 最寄り駅 東大門市場 14番出口出てすぐ地下3階 明洞餃子(明洞)、渡り蟹(明洞)、噴水ショー(江南)、ドラム缶焼肉(明洞) さぬがの宿泊所 Kゲストハウス 東大門 プレミアム 4500円~ 名前がゲストハウスというが個室だと思います。 初心者向けですが、全ての方がエントリーできます。 給水は各自でお持ちください。 韓国のコンセントは、Cタイプです。変換器がないと充電できません。 現地で便利なオススメアプリ NAVERマップ 地図アプリ subwayコリア 電車乗り換えアプリ Papago 翻訳アプリ 主催者さぬがは、全く韓国語を話せません、Googleマップを見ながら飲食店などに案内する感じです。 フレンドリーでは、大会のエントリー、航空券、ホテルの予約などは承ってません。各自でお願いします。 良ければ、イベント後、フレンドリーのイベントに参加していただけると有難いです。(例 山手線ラン、大阪マラソンラン、富士山イベントなど)(必須ではありません) ツイッター(メイン)、FB、インスタ、フレンドリーさぬが、でやってます。お気軽にフォローしてください。フォローバックします。 新企画を発表した際メールでお知らせしますので、モシコムでフォローしてください。 協力してくださる会社様ご連絡お待ちしてます。

開催日
2026年3月14日
開催地
韓国ソウルその他、海外総合公園駅11番出口地上
エントリー
受付中2025年4月29日~2026年3月13日

お気に入り コメントを見る(0)

Page Top