TOP > マラソン・ランニング > 第6回 南アルプス桃源郷マラソン大会

第6回 南アルプス桃源郷マラソン大会

エントリー状況:
受付終了
開催日:2008年4月13日(日)開催
申込期間:2008年1月8日(火) ~ 2008年3月7日(金)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

A1)ハーフマラソン:男子(高校生)

10:15 2,500円 受付終了

A1)ハーフマラソン:男子(44歳以下)

10:15 3,000円 受付終了

A2)ハーフマラソン:男子(45歳以上)

10:15 3,000円 受付終了

A3)ハーフマラソン:女子(高校生)

10:15 2,500円 受付終了

A3)ハーフマラソン:女子(一般)

10:15 3,000円 受付終了

B1)10km:男子(高校生)

11:15 2,500円 受付終了

B1)10km:男子(39歳以下)

11:15 3,000円 受付終了

B2)10km:男子(40代)

11:15 3,000円 受付終了

B3)10km:男子(50歳以上)

11:15 3,000円 受付終了

B4)10km:女子(高校生)

11:15 2,500円 受付終了

B4)10km:女子(39歳以下)

11:15 3,000円 受付終了

B5)10km:女子(40歳以上)

11:15 3,000円 受付終了

C1)5km:中学生男子

10:00 2,000円 受付終了

C2)5km:男子(60歳以上)

10:00 3,000円 受付終了

C3)5km:中学生女子

10:00 2,000円 受付終了

C4)5km:女子(50歳以上)

10:00 3,000円 受付終了

D1)3.5km:小学生男子(4~6年)

09:45 1,500円 受付終了

D2)3.5km:小学生女子(4~6年)

09:45 1,500円 受付終了

D3)ファミリー3.5km:保護者と小学生のペア

09:45 4,000円 受付終了

D4)カップル3.5km:男女ペア(高校生以上)

09:45 4,500円 受付終了
申込期間 2008年1月8日(火) ~ 2008年3月7日(金)
開催場所 山梨県南アルプス市 櫛形総合公園陸上競技場
郵便番号 400-0301
事務局 山梨県南アルプス市桃園1600
南アルプス桃源郷マラソン大会実行委員会事務局
電話番号 055-284-5151
FAX番号 055-282-8282
問い合わせ先 marathon2008@minami-alps-sports.or.jp
WEBサイト http://www.minami-alps-sports.or.jp/marathon/index.html
エントリー事務局 南アルプス桃源郷マラソン大会エントリー事務局
〒880-8691 宮崎中央郵便局私書箱33号
TEL0120-711-951(平日10:00~17:30)
PR 全国で初めて誕生したカタカナ名の南アルプス市。日本を代表する富士山や南アルプス連峰、八ヶ岳の山々が皆さまをお出迎えいたします。大会当日は、桃やスモモの花が咲き誇り、美しい景観がランナーに感動を与えます。
コースの特徴 花の美しいコース。アップダウンあり。
受付場所 櫛形総合体育館(大会会場と隣接)
受付時間(前日) 15:30~17:30
受付時間(当日) 7:30~10:00
制限時間・関門 [ハーフ]3時間
[10K]2時間
[5K]1時間
[3.5K]45分
キロ表示 1km毎
給水 6カ所・3km毎
記録計測 あり
表彰 各1~6位
参加賞 スポーツタオル、スポーツドリンク
サービス 信州霧しなそば、甘酒、麦茶
抽選会 Tシャツ、ソックス、タオルなど
売店 あり(スポーツグッズ、飲食)
交通案内 (電車)JR中央本線・甲府駅よりバス30分
シャトルバス JR甲府駅南口より運行あり
駐車場 2950台(無料)
宿泊案内 案内あり
前回参加人数 【合計:5052人】
内訳(ハーフ917人、10K2028人、5K475人、3.5K1632人)
クチコミ11

第6回 南アルプス桃源郷マラソン大会の口コミ

  • とうとう明日ですね

    お天気は曇りのようですね。
    きっとお花は濃いピンクで美しいことでしょう。
    んー楽しみです。

    のりりんさん

    2008-04-12 返信 0

  • 桃の花がきれい

    いよいよ甲府盆地が桃色に染まってきました。
    今朝のあずさからの景色最高でしたよ。当日が本当に楽しみですね。ね~皆さん。

    Hatayanさん

    2008-04-07 返信 0

  • kabbplanet@medetai.net

    やっぱりハーフにエントリしてしまいました。
    レース後は、農家さんが立ち上げたNPOの「桃の花びら」のジャムのブースにおります。たぶん(笑)ヨレヨレでないといいなぁ。

    のりりんさん

    2008-03-10 返信 0

  • エントリーしやした!

    はじめまして。昨年に引き続き2回目の参加です。
    10km楽しく完走できれば…というへなちょこランナーです。はたしてランナーと自称して良いものか!?
    あっでも今後の目標はハーフに出場することです!皆さんお手柔らかに。元気にゴールしましょうね♪
    あたしも激ウマ桃、当たりたいなー

    まーぼさん

    2008-03-08 返信 0

  • こちらも はじめましてです。

    わたしも40歳からRunはじめました。5年目になります。この大会は景色かすばらしいので初回から毎年参加しています。昨年は桃が当たりました。激うまでした。今年も桃の花の中を気持ちよく走ります。

    Hatayanさん

    2008-03-07 返信 0

第6回 南アルプス桃源郷マラソン大会のすべて口コミ(11件)はこちら

第6回 南アルプス桃源郷マラソン大会のFacebookコメント