マラソン・ランニング

第30回 しらさぎマラソン大会

  • 開催日:2012年12月2日(日)開催
クチコミ(1)
 
書きこむ際にはログインしてください。

初参加です。シンプルな運営に好感。

bluelifeさん

昨年締め切りに間に合わなかったため今年こそはと思い10kmコースにエントリーしました。前夜の雪・雨のため路面凍結が心配でしたが問題なし。気温は低いが薄日が差す陽気でした。スタート直後は工場内連絡を走るので曲がり角も多く視界も狭い、が一転テストコースに出ると視界が開け広大なテストコースに圧倒される感じ。走っても走っても前に進んでいないような感覚がしました。7kmほどでテストコースから外れ一般路走行へと移って行きます。この当たりでは残り3km未満になるのであともう一頑張り、という気持ちになります。ゴールは工場内のグラウンドですが路面が今までの舗装路から砂地になるので足を捕られて前に進まない感じがしました。ゴール後はゼッケン裏に貼り付けてあったチップを取り外してもらい給水所で水を一杯もらいました。その後完走証受け取りに行きましたが結構長い列が出来てました。完走証発行で長蛇の列、という経験は初めて。その後は各部門の表彰式を尻目に豚汁もらって甘酒もらって抽選結果の貼紙を見に行くという流れでした。ゴール後の抽選会がないので時間を取られること無く良かったです(どうせ当たっていなかったし)。売店は食べ物関係でスポーツ用具等の出店はないです。短距離コースへの小中学校の子供の参加が多く子供がたくさんいてにぎやかでした。シンプルな大会でよかったです。更にコミュニティセンターの入浴券までもらったので帰りはゆっくり湯に浸かってから帰りました。今回、5kmコースの先導に手違いがあり6kmちょっと走ったとアナウンスがありました。少し気の毒でしたね。余談ですが10kmコースの先導者は日産GTRでした。

2012-12-02 18:23:27.709741(ID:4452)  

書きこむ際にはログインしてください。