マラソン・ランニング

第1回 シーサイドマラソンin新舞子

  • 開催日:2012年9月16日(日)開催
クチコミ(3)
 
書きこむ際にはログインしてください。

微妙な大会でした

今年からマラソンをはじめまして
愛知県では初のマラソン大会の出場で楽しみにしていた分
残念な思いでなりません。

まず、大会のエントリー証は一週間前までにという事でしたが
実際に来たのが大会の4日前で
内心ヒヤヒヤしながら待っていました。

また、駐車場の場所が書いておらずマリンパークで他でやっていた
ドッグイベントなどとごっちゃ混ぜになっており
誘同スタッフがいなかった事にもびっくりしました。

極めつけは距離がアバウトな事でした。
第1回という事でこれをいい教訓にし、次回は
良かったといわれる大会運営をして頂けたら幸いです。

2012-09-18 07:57:46.880915(ID:4353)  

書きこむ際にはログインしてください。

今回が初の大会出場でした。

さん

メタボ解消で始めた、ウォーキングから
最初は、1kmも歩くのがやっとで、息を切らしていました。
3年、4年と何とか皆さんに迷惑をかけることなく走れるようになり、今回の大会に初めてエントリーしました。
すごく楽しみにしていた大会が、駅を降りても案内も無く、不安に・・・事実、私を含め数人が大会本部がどこにあるか分からなく迷いました。
更衣室もあると案内にはありましたが、手違いで仮設テントで、風が強く倒れそうな・・
ゼッケンは、A4用紙にコピーしたものを、途中で、汗で破れそれを持っての走りでした。
距離も、走る前から距離が短いのでは?と指摘があったり、ゴールした時も距離短いですよね?と聞かれ、
事実、670mくらい短かったです。
(GPS機能のアプリで確認)
初めての大会なので記念になるものが何かあるのか楽しみでしたが、普通のブルーのタオル、大会の名前が印刷でもあればよかったのですが残念です。
運営された方たちはそれなりに準備もし、大会を成功させようと頑張ったのでしょうけど、もう少し色々な面で配慮して欲しかったです。
ほんとは、こんなすばらしい大会ありがとうございました。ご苦労様でした。と書きたかったです。
景色はすごくいいところですのでよけいに残念でなりません。
来年こそ
「いい大会設営、ありがとうございました。」
と書き込めるように頑張ってくだい。

2012-09-17 00:56:44.851329(ID:4352)  

書きこむ際にはログインしてください。

次回はないかな

さん

大会運営、距離もめちゃくちゃで参加費用も他に比べて割高。参加賞のタオルも百均じゃないの?と思わせるもの。新舞子という地に思いがあったから参加したのにすごく残念です。今回参加された方はたぶん次回は参加しないでしょう。その程度の大会、まぁ草レースもいいところといったところでしょうか。
主催者は完全にランナーを馬鹿にしているとしか思えません。

2012-09-16 21:28:46.337909(ID:4351)  

書きこむ際にはログインしてください。