マラソン・ランニング

いしのまき復興マラソン

  • 開催日:2015年06月28日
  • 申込期間:2015年03月11日~2015年05月20日
 
書きこむ際にはログインしてください。

10、15キロ地点、給水所水切れ

アキアキさん

ハーフの部どうにか完走。

ただ、ハーフで重要な給水ポイント10キロ、15キロが、まさかの水切れ状態で、焦りました。

周辺に飲料の自販機もあるし、小銭も持っていたから、自力で給水しろと言われたらそれまでですが。

いや、色々大会は出てるけどこんなの初めて。
近隣の住民の方々が、水道を解放してくれたり。
申し訳無い気持ちになった。

今日はまだ、風もあり小雨も降っていて、倒れるランナーも殆ど見受けられなかったですが、カンカン照りなら大変な事になっていたのではと。

それを含めて、自力で完走出来る方を求めてるなら、いっそ給水所自体なくせばいい、と、ヤケクソな気分になり、後半いつに無くハイスピードで駆け抜けたのは良い思い出。

もはや一秒たりとも居たくは無いと思った。

2015-06-28 20:13:43.654171(ID:6391)  

いかりさん

全く同感。10kで給水できず、あと5k頑張れば水があるなと思いつつ走ったが15kでも水無しガックリ…怒りで走る気しなくなった。医者から充分な水分補給するようにとの指導があったので脱水症状が非常に心配であった。レース後本部に聞いたら把握しておらずただ陳謝するのみ。自販機で飲み物を買っているランナーがいたった。いろいろ大会は出でいるがこんなのは初めて!!!しかも当日受付はなしで着払い 来年出ない

2015-07-04 17:50:08.365525 

書きこむ際にはログインしてください。