
第3回 ままちゃりグランプリ in 岡山国際サーキット
エントリー状況:

開催日:2011年1月30日(日)開催
申込期間:2010年11月1日(月) ~ 2011年1月7日(金)
種目 | 参加料 | 状況 |
---|---|---|
チーム参加(1~12名) |
20,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2010年11月1日(月) ~ 2011年1月7日(金) |
開催場所 | 岡山県岡山国際サーキット |
郵便番号 | 719-0254 |
事務局 | 岡山県浅口市鴨方町六条院東425-1(アシスト内) ままちゃりGP実行委員会 |
電話番号 | 0865-44-4160 |
FAX番号 | 0865-44-4105 |
WEBサイト | http://mamacharigp.web.fc2.com |
PR | いつも乗っている、お買い物自転車(ままちゃり)を使い仲間を集めてチーム対抗、6時間耐久レースに参加してみませんか? 家族全員で参加すれば家族の絆を再確認。会社の同僚、レーシングチーム、サークルメンバーなどで参加すれば友情も深まります・・・。ダイエットや日頃の運動不足も解消!自転車を安全に運転できる方であれば、どなた様も参加OK。 |
種目 | チーム参加(1~12名)20000円 |
参加資格 | ・補助輪を使用せず自転車を安全に運転できる方。 ・年齢制限なし(未成年者は保護者の同意書が必要)(未成年者のみで参加する場合は、最低1名の保護者同伴が必要) ・ルールやマナーを守れる方。 ・1チーム1名以上、12名以下で構成してください。(参加申込後のメンバー変更は開催日の10日前まで受付可) |
ゆる~い車両規定 | 【基本規定】 1.カゴが装着されていること。 2.無改造のお買いもの用自転車であること。 3.車輪は27インチ以下であること。 4.ギア付可。但し8段変速以下であること。 5.車両にお金をかけてはならない。但し装飾による場合は除く。 6.正面から認識できるゼッケンをカゴの正面に貼らなければならない。 7.各チーム1台とスペアマシン1台(※)合計2台まで使用可能。但しチームに子供が含まれている場合は、子供が安全に走行できるよう「子供専用として市販」されている車両を子供が使用することは可。なお、補助輪の使用は認めないものとする。 ※スペアマシンの定義=メインマシンがこわれて走行不能になった場合に使用できるマシン。 【重要規定】 1.ままちゃりの勇姿を保つため、改造や変更は一切禁止! 2.メーカーより量販されている無改造の一般市販品に限る。自作・ハンドメイド・受注生産品などの特殊車両は使用不可。 3.言うまでもないが、競技用タイヤの使用は不可。ママチャリタイヤを使用の事。 4.クロスバイク系やスポーツ系の車両はママチャリと認めない。 5.電動アシスト付き使用もOKですが、賞典外となります。(事前に届け出必要) 6.怪しげな改造禁止(超重要)。 7.走行性能を向上させる目的の改造はご遠慮下さいネ。 |
開催の中止・変更 | 1.雨天決行ですが、各種の災害や警報、注意報が発令された場合は中止・変更する場合があります。 2.上記の理由で大会が中止となった場合の参加料又は、お申込後のキャンセルでの返金は致しかねますので予めご了承下さい。 |
スケジュール | ゲートオープン 6:00 参加確認受付 6:30~8:00 ミーティング 8:20より(ピットクルー&ライダー参加厳守) 練習走行 9:00~9:30 スタート 10:00 ゴール 16:00 表彰式 16:30 |
その他 | 1.当日は、必ず健康保険証を持参して下さい。 大会中の事故による負傷は、応急手当は行いますが、最寄りの病院へ搬送しますので、保険証が必要です。 2.主催者にて傷害保険には加入しませんので、競技中の事故などによる負傷等については、参加者ご自身で責任を持って対応して下さい。必要と思われる方は個人で傷害保険に加入して下さい。 3.ヘルメット(工事用可)・グローブ(軍手可)の装備厳守となります。又、子供様に関してはパット装着を強く推奨します。 4.場内での盗難・破損等については責任をおいかねます。各自で管理下さい。 5.HPには参加方法やお悩み解消のQ&Aがあります。参考にして下さい。 http://mamacharigp.web.fc2.com/ ※当日入場料が別途お一人様600円必要になります。(中学生未満無料) |
個人情報の取り扱いについて | お申込みの際にご提出いただいた個人情報については、参加者との連絡や、プログラム・ホームページ等への写真、名前の掲載に利用させていただきます。又、大会の報道、広報などの目的に使用することがあります。当日撮影された写真・映像は、許可をいただくことなく、各メディアに掲載・放映されたり、主催者広報に使用することがあります。予めご了承ください。もしも不都合と思われる方は実行委員会までお申し出ください。 |
クチコミ0
第3回 ままちゃりグランプリ in 岡山国際サーキットの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第3回 ままちゃりグランプリ in 岡山国際サーキットのFacebookコメント