
ロゲイニング大和三山・橿原2015
エントリー状況:

開催日:2015年10月4日(日)開催
※雨天決行、荒天中止
- ツアーあり
たくさんのお申し込みありがとうございました。
■申込方法について■
■1名で参加の場合
ソロ(20歳以上)・・・該当の種目をご選択ください。
■2~5名で参加の場合
※参加料は大人は2,000円/1人当り、中学生以下は500円/1人当りです。
※下記手順に従い、必ず各チームの出場代表者(1名、20歳以上であること)がお申し込みください。(申込代表者=メンバー1とみなします)
<申込手順>
(1)「参加申込」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)種目選択画面にて参加人数の種目とオプションでグループの内訳人数を選択
(3)「参加申込」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とオプションで選択した参加人数が合わない場合は、申込みフォームへ進むことが出来ません。
■【部門】について■
■5時間の部「家族」は中学生以下を1名以上含むこと(家族以外が入っても可)。
■5時間の部「シャッフル」は20歳以上の成人で、独身の方のみエントリー可。事務局で男女をシャッフルしてチーム編成し、大会当日に発表します。
■個人参加は20歳以上可。

祝・日本遺産認定! パワースポット巡りといえばこの大会、出場すれば運気が上がること間違いなし!? 今年は競技エリアを変更し、さらに宿泊プランも設けました。歴史と自然が織りなすフォトロゲイニングを「日本の始まりの地」でお楽しみください。
オプション名 | 金額 | 状況 |
---|---|---|
▼『種目の人数』と、『オプションで選択した参加人数』が合わない場合は、申込みフォームへ進むことが出来ません。※参加料は1名分の料金です | ||
参加料【大人】 | 2,000円 | 受付終了 |
参加料【中学生以下】 | 500円 | 受付終了 |
種目 | 参加料 | 状況 | |
---|---|---|---|
▼ 5時間の部 | |||
5時間の部【ソロ】 |
参加人数による | 受付終了 | |
5時間の部【2名】 |
参加人数による | 受付終了 | |
5時間の部【3名】 |
参加人数による | 受付終了 | |
5時間の部【4名】 |
参加人数による | 受付終了 | |
5時間の部【5名】 |
参加人数による | 受付終了 | |
▼ 3時間の部 | |||
3時間の部【ソロ】 |
参加人数による | 受付終了 | |
3時間の部【2名】 |
参加人数による | 受付終了 | |
3時間の部【3名】 |
参加人数による | 受付終了 | |
3時間の部【4名】 |
参加人数による | 受付終了 | |
3時間の部【5名】 |
参加人数による | 受付終了 |
開催場所 | 奈良県橿原市雲梯町323-2 橿原運動公園総合プール前 |
事務局 | ロゲイニング大和三山・橿原実行委員会 |
電話番号 | 090-3924-3717(担当:吉村) |
問い合わせ先 | kashihara.rog@gmail.com |
WEBサイト | http://kashihara-rog.wix.com/asuka-fujiwara |
参加料 | 1人あたり大人2,000円、中学生以下500円 |
定員 | 5時間の部、3時間の部あわせて計250人 |
ルールの概要 | 本大会はフォトロゲイニングです。チーム全員でまとまって行動し、チェックポイントと得点が設定された地図をもとに制限時間内にチェックポイントを回り、どれだけ得点を獲得できるかを競うスポーツです。チームはチェックポイントを回った記録として、一覧と同じ写真を撮影者以外のメンバーを入れて撮影します。 チェックポイントを回る順番は自由なので、各チームで戦略を練って制限時間内に行動可能なルートを考えます。全部のチェックポイントを回る必要はありません。制限時間に遅刻すると1分ごとに減点となり、30分以上の遅刻で失格となります。また、同点の場合はゴールタイムが速い方を上位とします。移動手段は徒歩とランニングのみです、自転車や自動車、電車等交通機関の利用は認められません。 もちろんフォトロゲイニングが初めての方も、大・大・大歓迎! 詳細は、日本フォトロゲイニング協会公式サイトをご覧ください。 http://photorogaining.com/ なお、本大会はJOAナヴィゲーションゲームズ2015シリーズ戦に含まれています。 http://www.orienteering.or.jp/ng/2015/ |
タイムテーブル(予定) | 【2015年10月4日(日)】 9:00~ 受付開始 9:30 開会式・競技説明 10:00 5時間の部、3時間の部:同時スタート 13:00 3時間の部:フィニッシュ、写真確認、順位が確定次第表彰 15:00 5時間の部:フィニッシュ、写真確認、順位が確定次第表彰 |
競技情報 | 【部門】 5時間(男子・女子・混合・家族・シャッフル)/3時間(総合:部門分けなし) ○5時間の部は、「男子」「女子」「混合」「家族」の4部門ごとに上位3チームを表彰。 ○5時間の部「家族」は中学生以下を1名以上含むこと(家族以外が入っても可)。 ○5時間の部「シャッフル」は20歳以上の成人で、独身の方のみエントリー可。事務局で男女をシャッフルしてチーム編成し、大会当日に発表。フォトロゲで新たな出会いが生まれるかも!? p(^^)q 【参加】 1~5人のチーム ○個人参加は20歳以上可。ただし5時間の部「個人」及び「シャッフル」は表彰対象外。 ○チーム単位のエントリーになります。チームには必ず20歳以上の成人を含むこと。 【使用地図など】 A3版1枚、縮尺1:25000、等高線間隔10m(国土地理院 電子地形図25000を加筆修正)、チェックポイント写真一覧を添付。チェックポイント数は約40ヶ所、競技エリアは橿原市及びその周辺です。 |
会場へのアクセス | ■会場へのアクセス(橿原運動公園総合プール) 電車をご利用の場合:近鉄電車南大阪線「坊城」駅から北東へ徒歩15分程度 車をご利用の場合(参加者分の無料駐車場があります) ○南阪奈道路→葛城ICから大和高田バイパス経由、約10分(五井出口降りてすぐ) ○西名阪自動車道→郡山ICから京奈和自動車道経由、約25分 ○橿原四条交差点から大和高田バイパス側道、約5分 |
持ち物 | ◆参加者が用意するもの □携帯電話 □デジタルカメラ(携帯電話のカメラでも可) □時計、電卓、筆記用具 □コンパス □天候に応じて防寒着、雨具 □行動中の飲食物 □保険証 ◆主催者が配布するもの □地図及びチェックポイント一覧(競技開始15分前) □得点結果用紙(フィニッシュ時) |
注意事項 | ○郵送による案内は一切ありません。プログラム等は全て本大会公式サイトで公開します。 ○天候などにより中止する場合でも、参加費の払い戻しは行いません。 ○立入禁止(地図上の赤の縦線または赤の×)には入らないでください。本大会は競技専用のエリアではなく、町で行われます。交通ルールの厳守、山野や道路へのゴミ捨て禁止、寺社仏閣の境内・衝突の危険がある場合は走らないなど、ご配慮をお願いします。守られない場合、主催者の判断により出走を禁止する場合があります。 ○不正行為が発覚した場合は失格とします。 ○参加者は自己の責任において体調を管理し、体調が悪くなった場合には競技を中止してください。また本大会には、怪我・病気につながる事故発生の危険性が潜んでいます。運営者は、安全確保・説明と万が一の際の迅速な対応に努めますが、参加者の皆様も安全管理に一定の責任を負っている旨をご理解いただき、安全な大会催行にご協力ください。事故や怪我の発生時、応急処置の対応はいたしますがそれ以上の責任は負いかねますので、予めご了承ください。 ○参加者が自己または第三者に与えた損害は、全て参加者自身の責任となります。 ○会場内には更衣室とコインロッカーがありますが、貴重品は必ず各自でお持ちください。 ○イベント中に撮影した写真を、イベントの紹介等に利用する場合があります。 |
飛鳥選手村ステイプラン(希望者のみ) | 大会前日の10月3日(土)午後から“日本のこころのふるさと”明日香村にて、郷土体験プログラムや前夜祭を実施し、築150年の古民家を改装したゲストハウス(※)に宿泊する「飛鳥選手村ステイプラン」を設けます♪ 先着20名様限定、お1人あたり7,500円前後を予定(1泊2食付、体験プログラム等諸費用を含む)。詳細は後日、本大会公式サイトにて発表します。 (※)宿泊先…ASUKA GUEST HOUSE http://asukaguesthouse.r-cms.jp/ |
参加通知書について | 参加通知書の発送予定はありません。プログラム等は全て大会公式サイトで公開します。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆ロゲイニング大和三山・橿原事務局 TEL090-3924-3717 WEB: http://kashihara-rog.wix.com/asuka-fujiwara |
|
クチコミ0
ロゲイニング大和三山・橿原2015の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
ロゲイニング大和三山・橿原2015のFacebookコメント