
日光社参ウオーク

- 市民スポーツ連盟認定
- 観光名所あり
- アクセス良し
【 エントリーの際のご注意 】
■参加資格
健康な方ならどなたでも参加できます。
※小学生以下は保護者(保護者1名につき子ども2名まで)の、障がいのある方は付き添いの方の同伴をお願いします。それぞれの方とも参加料がかかります。
■参加通知書
参加通知書は各開催日の1週間程前にお送りします。
※9月1日(火)までに事前申し込みいただいた方には、名前を掲載した記念誌をお渡しします。
■その他
10/24(土)・25(日)の本隊コース、デイリー隊コースの両コースへ重複してのお申込みはご遠慮頂きますようお願いいたします。

1.江戸と日光を結ぶ「日光社参」が現代に復活!
2.選べるコース設定
3.出陣式&記念イベントを開催!
4.各宿場町のお・も・て・な・し
種目 | 参加料 | 状況 | |
---|---|---|---|
【 本隊コース 】 | |||
▼ 10月24日(土)~10月30日(金)【行幸通り~日光東照宮】 連続した7日間で江戸から日光へ一気に完歩<約150km> | |||
本隊コース(10/24~10/30行幸通り~日光東照宮)大人 |
10,000円 ~2015年9月18日(金) |
受付終了 | |
本隊コース(10/24~10/30行幸通り~日光東照宮)子ども |
5,000円 ~2015年9月18日(金) |
受付終了 | |
【 デイリー隊コース 】 | |||
▼ 10月24日(土)【行幸通り~川口宿、岩渕宿】 [健脚コース]約17.3km、[チャレンジコース]約10km | |||
健脚コース(10/24行幸通り~川口宿)大人 |
1,500円 ~2015年10月4日(日) |
受付終了 | |
健脚コース(10/24行幸通り~川口宿)子ども |
1,000円 ~2015年10月4日(日) |
受付終了 | |
チャレンジコース(10/24行幸通り~岩渕宿)大人 |
1,500円 ~2015年10月4日(日) |
受付終了 | |
チャレンジコース(10/24行幸通り~岩渕宿)子ども |
1,000円 ~2015年10月4日(日) |
受付終了 | |
▼ 10月25日(日)【川口宿~岩槻宿、大門宿】 [健脚コース]約22.5km、[チャレンジコース]約11.5km | |||
健脚コース(10/25川口宿~岩槻宿)大人 |
1,500円 ~2015年10月4日(日) |
受付終了 | |
健脚コース(10/25川口宿~岩槻宿)子ども |
1,000円 ~2015年10月4日(日) |
受付終了 | |
チャレンジコース(10/25川口宿~大門宿)大人 |
1,500円 ~2015年10月4日(日) |
受付終了 | |
チャレンジコース(10/25川口宿~大門宿)子ども |
1,000円 ~2015年10月4日(日) |
受付終了 | |
▼ 11月8日(日)【岩槻宿~栗橋宿、幸手宿】 [健脚コース]約26.8km、[チャレンジコース]約17.1km | |||
健脚コース(11/8岩槻宿~栗橋宿)大人 |
1,500円 ~2015年10月12日(月) |
受付終了 | |
健脚コース(11/8岩槻宿~栗橋宿)子ども |
1,000円 ~2015年10月12日(月) |
受付終了 | |
チャレンジコース(11/8岩槻宿~幸手宿)大人 |
1,500円 ~2015年10月12日(月) |
受付終了 | |
チャレンジコース(11/8岩槻宿~幸手宿)子ども |
1,000円 ~2015年10月12日(月) |
受付終了 | |
▼ 11月14日(土)【栗橋宿、野木宿~小山宿】 [健脚コース]約29.2km、[チャレンジコース]約12.2km | |||
健脚コース(11/14栗橋宿~小山宿)大人 |
1,500円 ~2015年10月12日(月) |
受付終了 | |
健脚コース(11/14栗橋宿~小山宿)子ども |
1,000円 ~2015年10月12日(月) |
受付終了 | |
チャレンジコース(11/14野木宿~小山宿)大人 |
1,500円 ~2015年10月12日(月) |
受付終了 | |
チャレンジコース(11/14野木宿~小山宿)子ども |
1,000円 ~2015年10月12日(月) |
受付終了 | |
▼ 11月21日(土)【小山宿、石橋宿~宇都宮宿】 [健脚コース]約29.2km、[チャレンジコース]約13.9km | |||
健脚コース(11/21小山宿~宇都宮宿)大人 |
1,500円 ~2015年10月18日(日) |
受付終了 | |
健脚コース(11/21小山宿~宇都宮宿)子ども |
1,000円 ~2015年10月18日(日) |
受付終了 | |
チャレンジコース(11/21石橋宿~宇都宮宿)大人 |
1,500円 ~2015年10月18日(日) |
受付終了 | |
チャレンジコース(11/21石橋宿~宇都宮宿)子ども |
1,000円 ~2015年10月18日(日) |
受付終了 | |
▼ 12月5日(土)【宇都宮宿、大沢宿~今市宿】 [健脚コース]約29.8km、[チャレンジコース]約10km | |||
健脚コース(12/5宇都宮宿~今市宿)大人 |
1,500円 ~2015年11月1日(日) |
受付終了 | |
健脚コース(12/5宇都宮宿~今市宿)子ども |
1,000円 ~2015年11月1日(日) |
受付終了 | |
チャレンジコース(12/5大沢宿~今市宿)大人 |
1,500円 ~2015年11月1日(日) |
受付終了 | |
チャレンジコース(12/5大沢宿~今市宿)子ども |
1,000円 ~2015年11月1日(日) |
受付終了 | |
▼ 12月6日(日)【今市宿~日光東照宮】 [健脚・チャレンジ共通]約9.8km | |||
健脚・チャレンジ共通(12/6今市宿~日光東照宮)大人 |
1,500円 ~2015年11月1日(日) |
受付終了 | |
健脚・チャレンジ共通(12/6今市宿~日光東照宮)子ども |
1,000円 ~2015年11月1日(日) |
受付終了 |
申込期間 | 2015年7月27日(月) ~ 2015年11月1日(日) |
開催場所 | 栃木県日光東照宮ほか |
郵便番号 | 320-8686 |
事務局 | 栃木県宇都宮市昭和1-8-11 下野新聞社営業局クロスメディア企画部 「日光社参ウオーク」事務局 |
電話番号 | 028-625-1104(平日10:00~17:00) |
FAX番号 | 028-625-9619 |
問い合わせ先 | e-evt@shimotsuke.co.jp |
WEBサイト | http://www.shimotsuke.co.jp/select/nikko-syasan |
エントリー事務局 | 日光社参ウオークエントリー事務局(スポーツエントリー内) TEL0120-711-951(平日10:00~17:30) |
【本隊コース】 | ■平成27年10月24日(土)~10月30日(金) 申込締切:9月18日(金)定員100名 連続した7日間で江戸から日光へ一気に完歩〈約150km〉 最終地、日光東照宮(10/30)で境内案内付拝観、ご祈祷後直会(食事付)、授与品〈御礼〉・記念品〈日光東照宮400年式年大祭記念盃〉の贈呈があります。 ・10月24日(土) [スタート地点]行幸通り(JR東京駅丸の内中央口西) [受付]8:00 [出発式]9:00 [ゴール地点]川口宿(JR川口駅東口キュポ・ラ広場) [ゴール最終時間]~16:00 [区間距離(※1)]17.3km ・10月25日(日) [スタート地点]川口宿(JR川口駅東口キュポ・ラ広場) [受付]7:00 [出発式]8:00 [ゴール地点]岩槻宿(東武岩槻駅前クレセントモール) [ゴール最終時間]~16:30 [区間距離(※1)]22.5km ・10月26日(月) [スタート地点]岩槻宿(東武岩槻駅前クレセントモール) [受付]7:30 [出発式]8:00 [ゴール地点]栗橋宿(JR・東武栗橋駅東口しずか館) [ゴール最終時間]~16:30 [区間距離(※1)]26.8km ・10月27日(火) [スタート地点]栗橋宿(JR・東武栗橋駅東口しずか館) [受付]7:30 [出発式]8:00 [ゴール地点]小山宿(JR小山駅西小山御殿広場) [ゴール最終時間]~16:30 [区間距離(※1)]29.2km ・10月28日(水) [スタート地点]小山宿(JR小山駅西小山御殿広場) [受付]7:30 [出発式]8:00 [ゴール地点]宇都宮宿(オリオンスクエア)東武宇都宮駅東、JR宇都宮駅西口よりバス [ゴール最終時間]~16:30 [区間距離(※1)]29.2km ・10月29日(木) [スタート地点]宇都宮宿(オリオンスクエア)東武宇都宮駅東、JR宇都宮駅西口よりバス [受付]7:30 [出発式]8:00 [ゴール地点]今市宿(日光街道ニコニコ本陣)JR今市駅北西、東武下今市駅南西 [ゴール最終時間]~16:30 [区間距離]29.8km ・10月30日(金) [スタート地点]今市宿(日光街道ニコニコ本陣)JR今市駅北西、東武下今市駅南西 [受付]7:30 [出発式]8:00 [ゴール地点]日光東照宮 [ゴール最終時間]~10:30 [区間距離(※1)]9.8km |
【デイリー隊コース】 | ■平成27年10月24日(土)~12月6日(日) 毎回週末に開催、1コースから参加できる 全7日×2コース【健脚コース/チャレンジコース】から、希望日・コースを選択してご参加ください。1コースから参加できます。ゴール地点では、おもてなしをご用意※。最終地、日光東照宮(12/6)では、玉串拝礼した後、グランドフィナーレを実施します。 ※10/24・25のチャレンジコースを除く ・10月24日(土) 申込締切:9月25日(金) [コース]健脚/チャレンジ [スタート地点]行幸通り(JR東京駅丸の内中央口西) [受付]8:00 [出発式]9:00 [ゴール地点] 健脚/川口宿(JR川口駅東口キュポ・ラ広場) チャレンジ/岩渕宿(JR王子駅西飛鳥山公園)※2 [ゴール最終時間] 健脚/~16:00、チャンレジ/~14:00 [区間距離(※1)]健脚/17.3km、チャレンジ/10km [定員]500名 ・10月25日(日) 申込締切:10月2日(金) [コース]健脚/チャレンジ [スタート地点]川口宿(JR川口駅東口キュポ・ラ広場) [受付]7:00 [出発式]8:00 [ゴール地点] 健脚/岩槻宿(東武岩槻駅前クレセントモール) チャレンジ/大門宿(JR東川口駅前ロータリー)※2 [ゴール最終時間] 健脚/~16:30、チャンレジ/~14:00 [区間距離(※1)]健脚/22.5km、チャレンジ/11.5km [定員]500名 ・11月8日(日) 申込締切:10月9日(金) [コース]健脚/チャレンジ [スタート地点]岩槻宿(東武岩槻駅前クレセントモール) [受付]7:00 [出発式]8:00 [ゴール地点] 健脚/栗橋宿(JR・東武栗橋駅東口しずか館) チャレンジ/幸手宿(東武幸手駅前・市民祭り会場) [ゴール最終時間] 健脚/~16:30、チャンレジ/~15:00 [区間距離(※1)]健脚/26.8km、チャレンジ/17.1km [定員]500名 ・11月14日(土) 申込締切:10月9日(金) [コース]健脚/チャレンジ [スタート地点] 健脚/栗橋宿(JR・東武栗橋駅東口しずか館) チャレンジ/野木宿(JR野木駅西きらり館) [受付]健脚/7:00、チャレンジ/9:00 [出発式]健脚/8:00、チャレンジ/10:00 [ゴール地点]小山宿(JR小山駅西小山御殿広場) [ゴール最終時間] ~16:30 [区間距離(※1)]健脚/29.2km、チャレンジ/12.2km [定員]500名 ・11月21日(土) 申込締切:10月16日(金) [コース]健脚/チャレンジ [スタート地点] 健脚/小山宿(JR小山駅西小山御殿広場) チャレンジ/石橋宿(JR石橋駅西石橋コミュニティセンター) [受付]健脚/7:00、チャレンジ/9:00 [出発式]健脚/8:00、チャレンジ/10:00 [ゴール地点]宇都宮宿(オリオンスクエア)東武宇都宮駅東、JR宇都宮駅西口よりバス [ゴール最終時間] ~16:30 [区間距離(※1)]健脚/29.2km、チャレンジ/13.9km [定員]500名 ・12月5日(土) 申込締切:10月30日(金) [コース]健脚/チャレンジ [スタート地点] 健脚/宇都宮宿(オリオンスクエア)東武宇都宮駅東、JR宇都宮駅西口よりバス チャレンジ/大沢宿(JR下野大沢駅前広場)※2 [受付]健脚/7:00、チャレンジ/9:00 [出発式]健脚/8:00、チャレンジ/10:00 [ゴール地点]今市宿(日光街道ニコニコ本陣)JR今市駅北西、東武下今市駅南西 [ゴール最終時間] ~16:30 [区間距離(※1)]健脚/29.8km、チャレンジ/10km [定員]800名 ・12月6日(日) 申込締切:10月30日(金) [コース]健脚・チャレンジ共通 [スタート地点]今市宿(日光街道ニコニコ本陣)JR今市駅北西、東武下今市駅南西 [受付]8:00 [出発式]9:30 [ゴール地点]日光東照宮 ※グランドフィナーレ(~16:00予定)会場:日光総合会館 [ゴール最終時間] ~13:30 [区間距離(※1)]9.8km [定員]1,000名 ※1) 距離は概算です。都合により変更になる場合がございます。 ※2) 旧宿場名称と実際の発着地は、イベント運営の都合上異なる所があります。 各スタート・ゴール地点に駐車場はありません。 ご来場・お帰りの際は公共交通機関をご利用ください |
参加資格 | 健康な方ならどなたでも参加できます。 ※小学生以下は保護者(保護者1名につき子ども2名まで)の、障がいのある方は付き添いの方の同伴をお願いします。それぞれの方とも参加料がかかります。 |
参加料 | ■本隊コース 大人10,000円(7日分)、子ども(満18歳まで)5,000円(7日分) ■デイリー隊 大人1,500円(1区間)、子ども1,000円(1区間):満18歳まで |
特典 | ■本隊コース 日光東照宮境内案内付拝観、ご祈祷後直会(食事付)、授与品・記念品の贈呈 ■本隊コース・デイリー隊コース 9月1日(火)までに事前申し込みいただいた方には、名前を掲載した記念誌をお渡しします。 |
参加料に含まれるもの | ゼッケン、コースマップ、記念バッジ、記念品、記念誌、完歩証(完歩者のみ)、傷害保険料 ※交通費、宿泊費、昼食等は各自ご負担ください。 |
宿泊の斡旋 | るるぶ.comで便利なお宿を手配いただけるサイトをご案内します。 下記URLよりお宿をご手配ください。 http://www.shimotsuke.co.jp/select/nikko-syasan(宿泊案内) |
持ち物 | 参加通知書、帽子、雨具、防寒具、健康保険証、昼食、飲み物、マイカップ、各自必要なもの ※貴重品は各自で管理してください。 ※昼食は用意しておりません。各自ご持参ください。 ※デイリー隊各会場にてスタート・ゴール間の手荷物運搬サービスをご用意しております。(有料) |
誓約項目 | 1.参加者は万全の健康管理のもとに参加してください。万一、事故が発生した場合、主催者は保険(傷害保険)に加入している範囲および応急処置以外の責任は負えませんのでご了承ください。 2.不測の事態(天災地変、気象条件、その他の事情)による中止や、過剰入金・重複入金・キャンセルの返金は致しません。※中止の場合には日光社参ウオークのホームページよりお知らせいたします。 3.大会出場中の映像・写真・記事・記録等の、テレビ・新聞・雑誌・インターネット等の掲載権は主催者に属します。 4.9月1日までにお申し込みの方は、記念誌に名前を掲載します。 |
日光社参ウオークの4つのポイント | 1.江戸と日光を結ぶ「日光社参」が現代に復活! 「日光社参」とは、江戸時代、徳川家康公の神忌(命日)などに徳川将軍家が日光東照宮へ参拝した行事のこと。お供をする大名や旗本、人馬も膨大なら、かかる費用も莫大という大イベントで、例えば安永5年の第10代将軍家治の社参の際には、行列の先頭が日光にあるときに最後尾はまだ江戸にあったとも言われています。今年、徳川家康公薨去400年をむかえるにあたり、日光社参が現代のウオーキングとして復活します。江戸の昔に思いを馳せながら、旧宿場町など街道の魅力を再発見してみませんか。 2.選べるコース設定 7日間で一気に江戸~日光の全行程を踏破する『本隊』と、1つの区間から参加できる『デイリー隊』の2つのコースがあります。さらにデイリー隊には、本隊コースと同じ距離の「健脚コース」と距離の短い「チャレンジコース」を設定。体力や日程に合わせてお選びいただけます。 3.行幸通りで出立式、有楽町で記念イベント開催! 初日となる10月24日(土)には、スタート地点となる行幸通り(JR東京駅丸の内中央口西)にて「日光社参出陣式」を開催!日光東照宮「百物揃千人武者行列」の甲冑武者や日光社参行列が出陣を盛り上げます。さらに記念イベントをJR有楽町駅東口前広場にて同時開催! 街道自治体の名産品PRや観光PRを行います。 4.各宿場町のお・も・て・な・し デイリー隊※1)の各ゴール地点では、その地域ならではのおもてなしで参加者をお迎えします。さらに最終地・日光東照宮(12/6)では、玉串拝礼した後、グランドフィナーレを実施!また、本隊コースでは、最終地・日光東照宮(10/30)で境内案内付拝観、ご祈祷後直会( 食事付)、授与品・記念品の贈呈があります。 ※1)10/24・25のチャレンジコースを除く。 ※内容は地点によって異なります。内容は変更になる場合がございます。 |
参加通知書について | 参加通知書は開催日の1週間程前にお送りします。 尚、この件に関しまして、ご不明な点がございましたら下記大会事務局へお問合せください。 ◇日光社参ウオーク TEL028-625-1104(平日10:00~17:00) |
日光社参ウオークの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
日光社参ウオークのFacebookコメント