TOP > サイクルイベント > 安蔵寺山ヒルクライム2015

安蔵寺山ヒルクライム2015

エントリー状況:
受付終了
開催日: 2015年5月31日(日)開催 ※5月30日(土)前日受付あり
申込期間:2015年3月16日(月) ~ 2015年4月30日(木)
大会詳細
清流高津川の流れる吉賀町から島根県の最高峰安蔵寺山を目指して駆け上がる標高差800メートル以上のヒルクライム!!日頃、殆ど車の行き交うことの無い広域林道、この日はサイクリストのパラダイスとなります。眼下に広がる深い谷を超え、連なる峰々を越えて吹き渡る風のように、ここを走るサイクリストは自然と一体となり山々を駆け上がる一陣の風となるでしょう。ゴール地点の標高は1020m、そこから眺める雄大な景色は走り切った者だけが味わえる達成感と大きな感動をきっと与えてくれるはずです。
種目 参加料 状況

レディース【一般】

4,000円 受付終了

レディース【中高生】

3,000円 受付終了

59キロ以下【一般】

4,000円 受付終了

59キロ以下【中高生】

3,000円 受付終了

60キロ以上64キロ以下【一般】

4,000円 受付終了

60キロ以上64キロ以下【中高生】

3,000円 受付終了

65キロ以上69キロ以下【一般】

4,000円 受付終了

65キロ以上69キロ以下【中高生】

3,000円 受付終了

70キロ以上74キロ以下【一般】

4,000円 受付終了

70キロ以上74キロ以下【中高生】

3,000円 受付終了

75キロ以上【一般】

4,000円 受付終了

75キロ以上【中高生】

3,000円 受付終了

ビギナークラス【一般】

レースイベント初参加者限定

4,000円 受付終了

ビギナークラス【中高生】

レースイベント初参加者限定

3,000円 受付終了

タイムアタック【一般】

4,000円 受付終了

タイムアタック【中高生】

3,000円 受付終了
申込期間 2015年3月16日(月) ~ 2015年4月30日(木)
開催場所 島根県吉賀町柿木村木部谷自治会館・大野原運動交流広場
郵便番号 699-5522
事務局 島根県鹿足郡吉賀町七日市270
安蔵寺山ヒルクライム2015事務局
電話番号 0856-78-0926
FAX番号 0856-78-0926
問い合わせ先 hillclimb@azouji.com
WEBサイト http://mt.azouji.com
タイムスケジュール ■5月30日(土)
15:00~18:00 受付(試走は交通規制・コースガイドなし)大野原運動交流広場
※自転車を除く車両の出入りはすべて益田寄りの月瀬橋よりお願いします
■5月31日(日) 
6:30~8:00 受付・手荷物預・駐車場(大野原運動交流広場)
8:15    開会式 (大野原運動交流広場)
      ※開会式、ブリーフィング終了後スタート地点へ移動します。
9:00~クラス毎5分間隔スタート             
11:00 ゴール制限          
      ※滑峠制限時間に間に合わない場合も途中であってもリタイヤとします
11:15~12:00下山(20人程度のグループごとに下山します。)
      ※下山時は交通規制はありません。
      対向車などに注意しゆっくりと下山して下さい。
      落車などのトラブルは参加者の責任において処理してください。
      主催者は一切の責任を負いません。 
12:15~ 表彰式(木部谷自治会館) ※簡単な食事を準備いたします。
開催クラス ・レディース(中学1年生生以上の女性)
・ウエイトクラス59キロ以下
・60キロ以上64キロ以下
・65キロ以上69キロ以下 
・70キロ以上74キロ以下
・75キロ以上
※体重は自己申告としますが入賞者は計量を行う可能性があります

新設1!ビギナークラス(レースイベント初参加者限定)
新設2!タイムアタック(エントリー時に自己タイムを予想して申込)
参加費 ■一般 4,000円
■中学生・高校生 3,000円
※交通宿泊、食事代別途 保険料込
表彰 クラス毎1~3位
リザルト 集計終了次第公表 大会終了後記録を郵送します 
参加資格 ・健康な方、全ての未成年者は保護者の同意を必要とします。
・制限時間は緩く設けてありますが、自分の力量を推して概ね1時間45分以内に完走する自信のある者。
・スポーツマンシップに長け、常識のある者とします。
競技方法 各クラス5分毎にスタートし、ゴール地点までのタイムを競います
機材及び携行品 ・使用する自転車はスタンドキャリヤ等のレースに必要のない部品を取り除いたものとする。車検は実施しませんので、各自事前に整備をしてください。
・自転車の種類はロードレーサー、MTB、クロスバイク等の変速機付の物で、前後輪が同径のものとする。
・ファニーバイク、リカンベント、電動アシスト付の自転車は不可とする。
・ヘルメットとグローブを必ず着用すること。
・ゴール待機場所は標高1020mと高所であり、大会当日は天候により寒くなる可能性があります。
必要に応じてカッパや補食の携帯をお勧めします。
・下山時は低温となりますグローブ、ウィンドブレーカーなど防寒対策をお忘れなく。
・パンク及び機材修理サポートは行いません。修理工具、スペアチューブ、スペアタイヤの携帯をお勧めします。
ご注意 ・制限時間は緩く設けてありますが、概ね1時間45分以内にゴールしてください。
。コース中盤は下り坂があります。ここでは、前走者の追い越しや、他走者との並走を禁止します。ただし、危険回避の場合や、渋滞や追突を引き起こしそうな著しくスピードの遅い走者を抜く場合は追い越しを認めます。その時は必ず安全を確認して前走者に一声かけて抜いてください。
・ゴール後は待機場所にて、ゴール制限時間(11時)までお待ち下さい。
・コース上をスタッフ車両は通行します。路面が悪いところを除いてはキープレフトを心がけてください。
・下山走行は急な下り坂のため、非常にスピードが出易くなります。スピードの出し過ぎに注意してください。下山時も原則的に追い越し禁止ですので、ご注意ください。
・町道は最後尾の参加者が通過後規制を解除していますので、一般車両に十分注意して走行してください。
・ゴール待機場所にはトイレは設けていません。スタート前にお済ませください。
・大会当日、万一の事故については応急処置はしますが、それ以外は一切責任を負いません。傷害保険に加入していますので、競技中の事故につきましては速やかに届けてください。大会当日は必ず保険証を持参してください。
・リタイヤした参加者は、大会スタッフにその旨を告げるか、大会本部まで報告をして、以降スタッフの指示に従ってください。
・大会規則を遵守しない場合、スタッフの指示に従わない場合、著しく安全意識の欠如した参加者はスタッフの判断で大会から排除します。
コース 安蔵寺山ヒルクライムは柿木村木部谷(標高200メートル)からスタートし、滑峠(ぬめっとう)を目指します。序盤は比較的緩やかですが、集落を通過すると12%を超える登りが待ち構えます、峠に差し掛かるとしばらく狭く舗装の荒れた区間がありますのでパンクなどのトラブルに注意が必要です。コース前半は距離5キロで平均斜度は6%ですが数字以上に複雑な起伏が参加者を苦しめます。ここで脚を温存するか、一気に引き離しにかかるか、自分の、そして他の走者の息遣いを感じながらのライディングとなるでしょう。
滑峠を右折するとそこから後半の広域林道コースを約10キロ走ります、展望台を過ぎてすぐに下り区間が待ち受けます、ここは速度の出しすぎに注意して(下り区間での追い越しは原則禁止です、極端に速度の遅い走者や、止まっている走者を追い越す場合必ず声をかけ右側からパスするように、またトラブルで停車した走者への配慮などスポーツマンとして常識ある行動を心がけてください)走行してください。アップダウンを繰り返し脚に疲労が蓄積してきたころに、芦谷を通過します。ここから斜度が緩やかになるため今登ってきた道を眼下に眺めながら速度アップ!ここは勝負どころでしょう。
最後の2キロは左側に開ける眺望を視野にとらえつつゴールの目印安蔵寺山トンネルを目指します。
全体としては距離15キロ、標高差800メートル平均斜度7%といったところですが前半の滑峠までで400メートル駆け上がり、後半の林道もほぼ400メートル登ります。
ただし、林道区間は大きく2回の下り区間がありますので平均斜度といった数字に表れないテクニカルコースとなっています。

■大会開催時のコースについて
コース上には立哨スタッフを配置しております。走行困難なトラブルや体調不良などでリタイヤされる場合はスタッフに声をかけて ください。逆走は大変危険です。自己判断で途中下山を行わないようにしてください。
アクセス 大会会場へのアクセスは
広島西風新都IC~75分
浜田IC~120分
岩国IC~65分
山口IC~60分
萩石見空港~55分

・自動車でお越しの際は大野原運動交流広場の駐車場へ車を止めてください。(駐車場での宿泊はできません。)
その他レンタカー利用の場合も当日朝6時から駐車場を開放しておりますが運動交流広場での宿泊はできませんのでご注意ください。
駐車場への出入りは柿木村側の月瀬橋よりお願いします。
・JR山陽新幹線でお越しの場合広島駅から石見交通(広益線)バスにて木部谷バス停で降車してください。
・JR山陰線でお越しの場合益田駅から石見交通(広益線)バスにて木部谷バス停で降車してください。
輪行の場合バスへの自転車の持ち込みはできない場合があります。ご不明な点は石見交通へお問い合わせください。
石見交通益田営業所0856-24-0080
・飛行機をご利用の場合萩石見空港は東京便がありますが、当日復路利用が間に合いません、別途検討ください。

下記URLをご参照ください。
http://mt.azouji.com/toiawase.html
宅配便の利用について ・クロネコヤマトなど宅配便で事前に自転車を発送される場合、必ず前日午後12時~16時の配達時間指定で発送し、必ず本人が前日受付会場で受取をお願いいたします。
・前日受付に間に合わない場合は責任ある保管を出来かねますので必ず前日受け取りをお願いします。
(バイクボックスなど梱包は輸送に耐えられるものをご利用ください、輸送途中の破損等の責任は負いかねます)
※送り先島根県鹿足郡吉賀町柿木村木部谷 大野原運動交流広場内 
 安蔵寺山ヒルクライム事務局 TEL:0856-79-2191
・大会終了後の発送につきましては配送料到着時払いにて受付をいたします。
※事務局でバイクボックスの斡旋は行いません。必ずご自分で手配をお願いいたします。
※宅配をご利用の場合必ず事前にメールにて大会事務局へお問い合わせください。
宿泊について ・町内の宿泊施設は多種多様です、温泉、ビジネスホテル、旅館、民宿、民泊など多数ありますが、その他キャンプ場もあります。
観光協会などの情報を参考にお問い合わせください。
■吉賀町観光協会 TEL:0856-77-1255

・大野原運動交流広場は民家が隣接しております。駐車場への宿泊、前日夜の出入りは行わないで下さい。
その他 町内には六日市インターチェンジそばにコンビニ(ローソン)がある他は早朝から開いている店はありません。
補食、当日の朝食などは各自事前に準備をしてください。
参加通知について 大会一週間前までに開催要項を発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆安蔵寺山ヒルクライム2015事務局 TEL 0856-78-0926
  • 受付場所(前日・当日)
クチコミ0

安蔵寺山ヒルクライム2015の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

安蔵寺山ヒルクライム2015のFacebookコメント