
転遊研2014~2015(自転車さんぽ/さんいん1300/MTBラリー/マイティデューロ/かるたドライブ/他)
エントリー状況:

開催日: 2014年8月~2015年7月開催
申込期間:2014年8月5日(火) ~ 2015年7月15日(水)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
08/11-15さんいん1300【基本参加費】 宿泊を伴うサイクルツーリング経験者(先着30名+α名) |
00:00 |
5,000円 ~2015年7月15日(水) |
掲載のみ |
08/11-15さんいん1300【OP1】 基本参加費+3泊4日保険 |
00:00 |
5,600円 ~2015年7月15日(水) |
掲載のみ |
08/11-15さんいん1300【OP2】 基本参加費+6泊7日保険 ※8泊以上はお問い合わせ下さい。 |
00:00 |
5,700円 ~2015年7月15日(水) |
掲載のみ |
申込期間 | 2014年8月5日(火) ~ 2015年7月15日(水) |
問い合わせ先 | Tenyuken@aol.com |
WEBサイト | http://www.bike-joy.com/TUK.htm |
PR | 転遊研(自転車遊び総合研究会)は、日本の風土に合ったみんなで楽しめる自転車遊びを探りつつ、自転車でも安心して走れる場所を増やすことを目的とした実験企画を行っている緩やかな集まりです。 自転車遊びは、「ツーリング」「レース」「スクール」「イベントカレンダー」「ネットワーク」に因数分解できますが、特に「ポタリング」「ファストラン」「MTBツーリング」を自転車遊び三原色としています。 ★参考・・・ http://www.bike-joy.com/TUK.htm |
ポタリング(THT26) | サイクリングの基本、マップリーディング(地図あそび)の発展形です。エリア内の26箇所のトレジャーポイント(TP)から、8箇所以上を巡り、最少訪問者TPを当てる下剋上ゲームで、年齢性別車種不問で楽しめます。 ★詳細・・・ http://www.bike-joy.com/THT26.htm |
ファストラン(ルート・エヌ) | 1995年秋に故今井彬彦ニューサイクリング編集長のアドバイスで始まった日本初のブルベ「ルート・エヌ」の復活実施や、旅の要素を取り入れたロングライドイベント「さんいん1300」の実施、また日本縦断企画「スペシャルウイーク」を企画中です。 ※補足・・・「ブルベ」は認定の意味のフランス語で、様々な形式があります。特にPBPに代表されるBRMは「オダックスジャパン」が日本窓口となって活動しています。 ★参考・・・ http://www.bike-joy.com/er030830.htm |
MTBツーリング(ラリーレイド) | 地図を読み、山道を辿る、MTBラリーレイドの日本オリジナル「とれとればいく」は、この実証実験の原点のひとつで、日本各地のコースクリエイターが道探しや大会運営を行っており、その中の一部の運営を行っています。 ★参考・・・ http://www.bike-joy.com/GanRyu.htm |
岩国かるたドライブ2014~2015 | 合併で拡大した岩国市のブランド磨きや福地化を目指す“いわくに研究会”が提唱するオリジナル企画「岩国かるたドライブ」は、THT26◆自転車さんぽのドライブバージョンで、転遊研の実験企画の延長線上にあります。 ◆岩国かるたドライブ・夏かるた2014 ◇無事終了しました。リザルト&レポートは下記URLをご覧ください。 http://www.bike-joy.com/ICD.htm |
夏かるた2014 | 無事終了しました。 http://bikejoy.web.fc2.com/IwaKENdummy/1415/ICD2014_Natsu.htm#04 |
小海マイティデューロ2014 | 第22回小海マイティデューロMTB24時間耐久レース2014は、10月11日(土)~13日(月)の日程で無事終了しました。 ★22回は22時間の詳細はホームページをご参照ください。 http://www.bike-joy.com/MD22th.htm |
紅葉のラリーデイ2014 | 無事終了しました。 http://bikejoy.web.fc2.com/THTjapan/Momi14/THT26Momi14.htm |
冬かるた~春かるた2015 | 無事終了しました。 http://bikejoy.web.fc2.com/IwaKENdummy/1415/ICD_FuyuHaru_IR.htm#2 |
萌黄のラリーデイ2015 | 「萌黄のラリーデイ2015」は変則日程調整のため、当ホームページ以外での申し込みが複数ありますので、ご注意下さい。 ◆第1回トレジャーハントツーリング in 岡垣大会 ◇3月8日(日)福岡県岡垣町野間「岡垣サンリーアイふれあい広場」集合 ◆自転車さんぽ2015走ろう福津三十六景 ◇3月15日(日)福岡県福津市西福間「観光情報ステーション ビーチハウス」集合 ◆自転車さんぽ◇島田川謎めぐり2015 ◇4月19日(日)午前9時・山口県岩国市周東「丸太村」集合 ※当ホームページで申込可能! ◆自転車さんぽ◇かごりん街めぐり2015春 ◇5月*日(*)午前*時・鹿児島県鹿児島市「鹿児島駅第三駐車場」集合 ◆トレジャーライドin「L’英雄2015」 ◇5月16日(土)正午・山梨県富士河口湖町「西湖いやしの里根場」集合 ※右URLよりお申し込み下さい。⇒ http://www.eroicafan.jp/ ◆自転車さんぽ◇南区魅力めぐり2015春 ◇5月17日(日)午前10時・広島県広島市南区「広島港宇品旅客ターミナル」集合 ※下記URLの詳細参照! ◆自転車さんぽ◇名古屋街めぐり ◇5月*日(*)午前*時・愛知県名古屋市「*****」集合 ◆自転車さんぽ◇山陽小野田 ◇6月6日(土)午前8時・山口県山陽小野田市「山口東京理科大学」集合 ※下記URLの詳細参照! ◆THT26◇自転車さんぽ立川 ◇6月0日(*)午前*時・東京都立川市錦町「立川市子ども未来センター」集合 ◆シマノ・バイカーズフェスティバル2015 ◇7月25日(土)~26日(日) 長野県諏訪郡富士見町「富士見パノラマリゾート」集合 ※右記URLよりお申し込み下さい。⇒ http://www.shimano-event.jp ★詳細は下記URLをご参照下さい。 http://bikejoy.web.fc2.com/THTjapan/Moe15/THT26Moe15.htm |
さんいん1300#2015 | ★概要 さんいん1300は、京都~下関~京都の任意の往復ルート、約1300kmを約110時間で走破する真夏のロングライドファストランツーリングです。将来的には、日本縦断スペシャルウイークの実現を睨み、今回は南下ルートと北上ルートのWルートで行います。そのため出走地点や日時は任意ですが、フィニッシュ地点は、松江と富山のPC(コントロールポイント)で告知する形式を取ります。完走認定はフルコース以外に、ハーフやクオーターもあるので、普通のサイクリング気分でも参加可能です! ★日程 2015年8月11日~15日(期日前出走可) スタート:8月11日0:00より(先行スタート可) ⇒ 松江or富山PC:13日12:00~14日18:00(1/4参加最終出走時刻) ⇒ フィニッシュ:14日18:00~15日12:00(遅れても交歓会に間に合えばOK。緩~いルール) →→ 交歓会:15日18:00~20:00(亀岡市を予定) ★推奨ルート ☆関西~瀬戸内ルート~下関~松江PC~京都府亀岡市(約1200km/平均速度12kph/105時間) ☆九州発山陰北上ルート:鹿児島~宮崎~下関~松江PC~京都府亀岡市(約1100km/平均速度12kph/約95時間) ☆関東発日本海南下ルート:関東~新潟~富山PC~舞鶴~京都府亀岡市(約1000km/平均速度12kph/約85時間) ☆日本海南下ルート:青森~日本海ルート~富山PC~舞鶴~京都府亀岡市(約1100km/平均速度12kph/約95時間) ★応募方法 ①現金書留:所定の用紙に必要事項を記入し、基本参加料+オプション費を添えて事務局に申し込む。 ②銀行振込:指定口座に振り込んだ後、所定の用紙と振込票を郵送するか、FAXして下さい。 ③Web申込:ホームページからのWeb申込(スポーツエントリー)も可能です。 ※申込期間:5月20日~7月15日(郵送:7月15日消印有効) ※参加資格:宿泊を伴うサイクルツーリング経験者(先着30名+α名) ★参加費 ☆基本参加費5000円(出走キット、通信費、記念品、松江or富山PCサポート費、他) ☆OP1・旅行保険A(3泊4日)600円 ☆OP2・旅行保険B(6泊7日)700円 ※8日以上はお問い合わせ下さい。 ※松江or富山PCは仮眠所を用意します。 ※交歓会費(3000円程度)は当日徴収します。 ※走行中のサポートは基本的に行いません。フィニッシュ地点宿泊希望者はお問い合わせ下さい。 ※※「出走方法」「参加案内」「ブルベ(認定)」「参加心得」「参加注意事項」などはホームページをご参照下さい。 ★認定(ブルベ) 和風自転車人認定之会 ★主催・運営 自転車遊び総合研究会/さんいん1300運営チーム ★さんいん1300事務局 〒557-0031大阪市西成区鶴見橋3-2-26 オフィス・リキュー内 Tel.080-3113-4518 Fax.03-6368-4661 E-mail.rikew1@me.com URL http://www.brevet.jp/ 検索⇒さんいん1300 ※企画問い合わせ (転遊研企画デスク) T.090-5573-9372 E.Tenyuken@aol.com |
とれとれ岩柳2014~2015 | 企画調整中 http://www.bike-joy.com/GanRyu.htm |
クチコミ0
転遊研2014~2015(自転車さんぽ/さんいん1300/MTBラリー/マイティデューロ/かるたドライブ/他)の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
転遊研2014~2015(自転車さんぽ/さんいん1300/MTBラリー/マイティデューロ/かるたドライブ/他)のFacebookコメント