TOP >
マラソン・ランニング >

第9回 白馬スノーハープクロスカントリー【個人種目】
エントリー状況:

開催日:2006年7月16日(日)開催
申込期間:2006年3月16日(木) ~ 2006年6月19日(月)
北アルプス山麓の爽やかな風とともに、オリンピックコースを走ろう!
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
7)1km:小学1・2年(男女別) |
09:00 | 1,000円 | 受付終了 |
8)1km:小学3・4年(男女別) |
09:10 | 1,000円 | 受付終了 |
9)1.5km:小学5・6年(男女別) |
09:20 | 1,000円 | 受付終了 |
10)4km:中学生男子 |
09:30 | 1,500円 | 受付終了 |
11)4km:中学生女子 |
09:30 | 1,500円 | 受付終了 |
12)4km:高校生男子 |
10:00 | 1,500円 | 受付終了 |
13)4km:高校生女子 |
10:00 | 1,500円 | 受付終了 |
14)4km:一般男子(29歳以下) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
15)4km:一般男子(30代) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
16)4km:一般男子(40代) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
17)4km:一般男子(50代) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
18)4km:一般男子(60代) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
19)4km:一般男子(70歳以上) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
20)4km:一般女子(39歳以下) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
21)4km:一般女子(40歳以上) |
10:00 | 3,000円 | 受付終了 |
22)7km:車いす(小学生) |
10:30 | 1,000円 | 受付終了 |
22)7km:車いす(中・高校生) |
10:30 | 1,500円 | 受付終了 |
22)7km:車いす(一般) |
10:30 | 3,000円 | 受付終了 |
23)8km:一般男子(高校生) |
08:00 | 1,500円 | 受付終了 |
23)8km:一般男子 |
08:00 | 3,000円 | 受付終了 |
24)8km:一般女子(高校生) |
08:00 | 1,500円 | 受付終了 |
24)8km:一般女子 |
08:00 | 3,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2006年3月16日(木) ~ 2006年6月19日(月) |
開催場所 | 長野県北安曇郡白馬村 白馬スノーハープ |
郵便番号 | 399-9301 |
事務局 | 長野県北安曇郡白馬村北城2066 ウィング21 白馬村教育委員会内 白馬スノーハープクロスカントリー大会事務局 |
電話番号 | 0261-71-1160 |
FAX番号 | 0261-71-1161 |
問い合わせ先 | kyoui@vill.hakuba.nagano.jp |
WEBサイト | http://www.hakubamura.net/runner |
インフォメーション | 白馬岳・杓子岳・鑓ヶ岳の白馬三山を望む山紫水明な環境良好の林間コースは、1998年の冬季オリンピックのクロスカントリーコースでもある。ウッドチップが敷き詰められたコースは、腰、膝、足首への負担が少ない。近くには青木湖を周回できる1周6.5kmのランニングコースもあるので、走り足らないランナーにはおすすめ。小学生や車いす、視聴覚障害の方も楽しめるよう、個人種目は1kmから8kmまで5種類の種目が設定され、駅伝は一人あたりの距離1.5kmと4kmが設定されている。また、全国の「消防職員・消防団員」を対象としたファイーヤーマン駅伝の部も執り行われる。大会を彩るアトラクションも豊富で、15、16日それぞれにランニングセミナーが開催され、間野敏男さん(2002年福岡国際マラソン2位)と、酒井浩文さん(元オリンピック競歩日本代表)が講師を務める。その他、各所で涼風の中に咲く山野草や可憐な高山植物を楽しめる「白馬ALPS花三昧2006」や、地元産源氏蛍の鑑賞会も併催される。食べるほうでも、地元産のSPF豚(豚の発育を邪魔する特定の病原菌が無い豚)の丸焼きと、地粉の名人手打ちそばがランナーに振る舞われる。 |
コースの特徴 | コースは自然に優しいウッドチップを舗装完備で、腰・膝・足首への負担も軽減! |
開催日 | □7月15日(土) クロスカントリー駅伝(リレー) ■7月16日(日) 個人種目 |
クロスカントリー駅伝(リレー)のお申込について | ↓7月15日(土)のクロスカントリー駅伝(リレー)は下記URLよりお申込ください http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=9783 |
受付場所 | 白馬スノーハープクロスカントリー競技場 |
受付時間 | □クロスカントリー駅伝(リレー) 7月15日(土)12:30~15:00 ■個人種目 7月15日(土)13:00~16:30 7月16日(日)7:00~8:30 |
表彰 | 1~8位 |
参加賞 | オリジナルドライTシャツ |
サービス | 手打ちそば・SPF豚の丸焼き(7/15のみ)、オリンピック記念館無料招待券、 温泉入浴割引券 |
交通案内 | (電車)JR大糸線・南神城駅より徒歩20分 (車)豊科ICより60分 |
送迎バス | JR南神城駅、白馬駅より運行あり |
駐車場 | あり(無料) |
宿泊案内 | ○お得な宿泊コースをご用意いたしました。 ・民宿コース:5000円(1泊2食付、サービス料、消費税込み) ・ペンションコース:6000円(1泊2食付、サービス料、消費税込み) ・ホテルコース:8000円(1泊2食付、サービス料、消費税込み) ○お問合せは「白馬村観光局」まで TEL0261-72-7100 FAX0261-72-6311 http://www.vill.hakuba.nagano.jp/ |
ゲスト | 間野敏男さん(2002年福岡国際マラソン日本人2位) 酒井浩文さん(元オリンピック競歩日本代表) |
注意事項 | ○選手は各自の責任において参加し、事前の健康管理を充分チェックすること。 ○主催者は競技中の傷害・事故について、応急処置はしますが他一切の責任は負いません。 ○主催者で駐車場は用意しておりますが、駐車台数に限りがありますのでなるべく公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。なお、JR南神城駅・白馬駅から大会会場までの無料シャトルバスを運行いたしますのでご利用下さい。 ○一旦ご入金頂いた後の種目変更、キャンセルはできません。またその場合の参加費返金もできません。 ○健康保険証を必ず持参して下さい。 |
クチコミ0
第9回 白馬スノーハープクロスカントリー【個人種目】の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第9回 白馬スノーハープクロスカントリー【個人種目】のFacebookコメント