TOP > サイクルイベント > ランドヌール・ジャポン2004

ランドヌール・ジャポン2004

エントリー状況:
受付終了
開催日: 2004年2月1日~2004年9月25日
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

備考

※走行会によってはWeb申込に対応していないものもありますので、その場合の申込方法はホームページでご確認ください。

0円 掲載のみ

RJ練習走行会1017一宮/1000km

RJ会員で600km完走者、制限時間75時間(10月14日木曜日午後22時スタート)

22:00 3,000円
~2004年10月10日(日)
受付終了

RJ練習走行会1017一宮/100km

RJ会員または体験走行希望者で保険加入済の人(申込欄に保険証券番号を記入のこと)

09:00 2,000円
~2004年10月10日(日)
受付終了

RJ練習走行会1017一宮/100km

体験走行希望者 (当日有効の旅行保険に加入)

09:00 2,300円
~2004年10月10日(日)
受付終了

RJ練習走行会1017一宮/200km

RJ会員または体験走行希望者で保険加入済の人(申込欄に保険証券番号を記入のこと)

08:00 3,000円
~2004年10月10日(日)
受付終了

RJ練習走行会1017一宮/200km

体験走行希望者 (当日有効の旅行保険に加入)

08:00 3,300円
~2004年10月10日(日)
受付終了

RJ練習走行会1106埼玉/200km

RJ会員 ※認定なし

07:00 1,000円
~2004年10月20日(水)
受付終了

RJ練習走行会1106埼玉/200km

RJ会員以外で体験走行希望者(保険料込み) ※制限時間内(13時間30分)に走りきれる人 ※認定なし

07:00 1,500円
~2004年10月20日(水)
受付終了
開催場所 静岡県、大阪府、栃木県、茨城県、神奈川県
郵便番号 225-0003
事務局 神奈川県横浜市青葉区新石川1-32-16
ランドヌール・ジャポン事務局
電話番号 045-912-0479
FAX番号 045-912-0479
問い合わせ先 bikejoyQ@aol.com,info@randonneurs-japon.org,takashi@ya.catv.ne.jp
WEBサイト http://www.bike-joy.com/brevets2004.htm
PR 「認」。“ブルベ”とは“認定”という意味のフランス語で、ロングライドファストランツーリングの分野では、サイクリストの実力認定システムの総称として使われています。世界的な組織としてランドヌール・モンデュ(RM)があり、そこが統括する国際基準のブルベを「ブルベ・ド・ランドヌール・モンデュ(BRM)」と呼んでいます。そのBRMの世界最高峰の大会が、4年に1度の「パリ~ブレスト~パリ・ランドヌール(PBP)」です。そして日本のブルベは1995年秋より日本独自ルールで始まり、やっと2001年にBRM開催の承認を得て、2003年夏の第15回PBPに初体験参加したところです。その第15回PBPでは20名の参加者中11名が完走し、初参加の日本としてはまずまずの成績でしたが、全体の完走率はもっと高く、国内の運営を含めたレベルアップが必要なことを参加メンバーが痛感しました。運営の国際規格もありますが、日本ではそれをそのまま実施するのは困難なため、2004年も発展途上の特別規定での実施となります。また“ブルベ”は、「一般道を使った自転車遊びは自己責任」という世界共通認識の基に行う、日本では馴染の薄い“ツーリングコンペティション”というジャンルに属しています。そのためその精神を理解した会員登録者を対象に実施することになります。

※Road to PBP / PBPは“パリ~ブレスト~パリ・ランドヌール”の略で、パリから西方600kmにある港町ブレストまでの往復1200kmを90時間以内に走破するという世界中のファストラン愛好者が憧れる歴史と格式のある4年に1回開催される大会で、2003年に第15回大会が開催されました。主催はフランスのオダックス・クラブ・パリジャン(ACP)で、この大会をRMではBRM1200kmの世界最高峰と位置付けています。日本からのアプローチは、1999年の大会終了後のRM定例総会にオブザーバー参加した時から始まりました。その後、当時会長のカナダのプレフォンテーン氏からアドバイスを受け、カナダの600kmブルベへ視察参加し、200kmプレ大会などを実施しながら第15回大会への道が開けました。そして現在、2007年第16回大会へ日本から100名の参加者を送り込むための組織強化に取り組んでいます。

※ブルベ / ロングライドファストランツーリングはアメリカの“センチュリーラン”やイタリアの“グランフォンド”などが良く知られていますが、フランスを中心に欧米で楽しまれているものが“ブルベ”という実力認定システムです。 “ブルベ”は、規定の距離を規定の速度で走ることなどの基準をクリアし、各カテゴリーのバッジ認定を受けるもので、任意の日に任意のコースでトライするものから、国際スケジュールに沿って公認コースで実施するものまでいくつかの種類があります。「ランドヌール・ジャポン2004」で実施する“ブルベ”は、公認コースを使い国際基準で行う「BRM/ブルベ・ド・ランドヌール・モンデュ」です。BRM以外には、仮眠時間を除いて速度計算する「ナショナルブルベ」や、グループで走る「オダックス」、個人で任意の日に走る「ディアゴナール」などもあります。

※ツーリングコンペティション / 自転車には様々な乗り方や楽しみ方があり、オンロードを走る場合そのスピードにより、プロムナード(ポタリング)、サイクリング(サイクルツーリング)、ブルベ、シクロスポルティーフ、ロードレース、というふうに分けることができます。一般に「ブルベ」という場合、ファストラン(休憩を含めた平均速度12~15kph)で、しかもロングツーリング(200~400km)という意味が込められています。プロムナードやサイクリングには決まりはなく個人やグループが自由に楽しめるものです。逆にロードレースは選手登録が必要で、厳しい競技の世界がアマチュアからプロフェッショナルの間で繰り広げられています。ブルベやシクロスポルティーフは自己への挑戦であり、ツーリングの形態でありながら競技の性格も併せ持っていて、これが「ツーリングコンペティション」と言われる所以です。ブルベとサイクリングとの違いは、距離やスピードにこだわっていること、またロードレースとの違いは、他人との競争では無く自己への挑戦であり、そして全てを自己責任で行うことです。 “ランドヌール・ジャポン”では、ツーリングコンペティションの考え方を基に、登録をした会員による会員のためのブルベ走行会を自己完結(時には運営、時には参加者)する組織的な運営を目指しています。そのため会員登録者には日本でのブルベの定着(主管や運営)への積極的な協力を呼び掛けています。
実施内容 「ランドヌール・ジャポン2004」で実施する“ブルベ”は、世界組織であるランドヌール・モンデュ(RM)から承認を受けた日程&コースを使い、休憩・仮眠時間を全て含んで速度計算し、第三者からのサポートは原則禁じている国際基準で行う「BRM」です。「BRM」の認定には、200、300、400、600、1000、1200の6つがあり、年間に200~600kmの4つをクリアすると「スーパーランドナー」として表彰され、過去4年間の200~600kmの記録提示で各国の1000km以上のブルベへの出場資格となります。(※但しPBPは、8ヶ月前からの取得が条件) その「BRM」の、200km(制限時間13時間30分)、300km(同20時間)、400km(同27時間)、600km(同40時間)を、「ブルベ・ド・ランドヌール・ジャポン/BRJ」として会員を対象に実施します。
走行会実施スケジュール ☆春季トライアル☆  (※BRJはブルベ・ド・ランドヌール・ジャポンの略)
*BRJ201掛川/2月1日(日)/200km[7時]
*BRJ306掛川/3月6日(土)/300km[8時]、200km[9時]
*BRJ424掛川/4月24日(土)/400km[8時]、300km[9時]
*BRJ529掛川/5月29日(土)/600km[6時]、400km[7時]

☆ローカルトライアル☆
*BRJ221堺/2月21日(土)/200km[8時]
*BRJ314宇都宮/3月14日(日)/200km[7時]
*BRJ327南足柄/3月27日(土)/200km[7時]
*BRJ410宇都宮/4月10日(土)/300km[8時]
*BRJ411日立/4月11日(日)/200km[7時]
*BRJ508日立/5月8日(土)/300km[22時]
*BRJ612堺/6月12日(土)/300km[8時]

☆秋季トライアル☆(7月20日発表)
*BRJ904掛川/9月4日(土)/400km[8時]、300km[9時]
*BRJ925掛川/9月25日(土)/600km[6時]、400km[7時]
*RJ練習走行会925掛川/9月25日(土)/300km[8時]、200km[9時]
*RJ練習走行会1017一宮/10月14日(木)/1000km[22時]
*RJ練習走行会1017一宮/10月17日(日)/200km[8時]、100km[9時]
参加資格 個人またはグループでファストランツーリングの実行ができる人。さらに、日本では馴染の薄い“ツーリングコンペティション”の精神を理解している人が対象です。(※2004年は2007年のPBPへ向けての組織強化の第一歩と捉えており、2005年の公認申請に向けて2004年9月に総会を予定しています。会員は総会での議決権を有することになります。また、2005年に各地でBRJの実施を希望されている人やグループは、2004年以前の参加経験が条件となる見込みです。)
登録・申込方法 2004年度登録を事務局に申請し登録番号を受取り、その後それぞれの出走参加の申し込みを各主管者へお願いします。またBRMでは賠償付任意保険への加入が義務になっていますので、加入希望者は登録申請時に事務局へ申し込んで下さい。出走申込は、実施日の2週間前が締め切りで、受理証と参加案内は1週間前に送られてきます。尚、走行会によっては定員がありますので、定員に達し次第締め切る場合もあります。
参加費 ◎2004年度登録料:3000円(年間/随時登録可/但し新規参加者はBRJ411の締切が登録期限となります。)
◎BRJ出走料:200&300km3000円、400&600km4000円(2週間前締切)
◎賠償付任意保険(期間中有効な自転車総合保険):3000円(死亡後遺傷害1440万円、入院5000円、通院3000円、賠償3000万円)
※企画の性格上、主催者による保険加入は行いませんが、BRMでは個人の責任として加入が義務となっていますので、必要な方は参加登録と同時に申し込んで下さい。(他の保険でも可/申込時に保険証券のコピーを添付)。
※※秋季トライアルの「RJ練習走行会」は、ブルベ初心者を対象にしたもので会員登録は不要です。但し、ACPの認定もありません。
※※※秋季トライアルの練習走行会では、当日有効の旅行保険を斡旋しています。ご利用ください。
※BRM認定記念メダルは別料金となります。金額や申込方法は別途案内します。
ブルベ(認定基準) PBPはACPが主管する4年に1回開催される世界最高峰のBRM1200kmです。そしてPBPへの出場資格を得るためには、PBP開催直前の8ヶ月以内に200km、300km、400km、600kmのBRMで認定を受ける必要があります。また、200km、300km、400km、600kmのBRMの認定は、海外の1000km以上のブルベへの参加資格にもなり、走力を維持し、長年ファストランに親しむためにも優れたシステムと言えます。「BRM」は、休憩や仮眠の時間も走行時間に含む国際的に統一された基準で行なわれています。

200km・・・14.8kph(平均速度)、13時間30分(制限タイム)
300km・・・15.0kph(平均速度)、20時間(制限タイム)
400km・・・14.8kph(平均速度)、27時間(制限タイム)
600km・・・15.0kph(平均速度)、40時間(制限タイム)
1000km・・・13.4kph(平均速度)、75時間(制限タイム)
1200km・・・13.4kph(平均速度)、90時間(制限タイム)

※バッジ取得順および有効期限について・・・初参加者は200kmから順次取得しなければなりません。(200kmの完走で、次の300kmに出走可能。未完走の場合は再度200km。)前年参加者は、その取得バッジのひとつ上のカテゴリーからトライできます(300km取得の場合は400kmへの出走可能。年間スーパーランドナー取得には順番は無関係)。 認定の有効期限は1年間ですが、海外の1000km以上への参加資格提示の200~600kmの記録に関しては4年間有効です。尚、PBPは、8ヶ月前からの200~600kmの取得が条件です。
コース ●静岡エリア/掛川200km、掛川300km、掛川400km、掛川600km
※掛川200km・・・掛川:Start/つま恋~御前崎:PC1~静岡:PC2~御前崎:PC3~掛川:Finish
※掛川300km・・・掛川:Start/つま恋~天竜:PC1~豊根:PC2~天竜:PC3~湖西:PC4~浜岡:PC5~掛川:Finish
※掛川400km・・・掛川:Start/つま恋~御前崎:PC1~静岡:PC2~南部:PC3~南アルプス:PC4~富士川:PC5~御前崎:PC6~掛川:Finish
※掛川600km・・・掛川:Start/つま恋~天竜:PC1~豊根:PC2~飯田:PC3~岡谷:PC4~南アルプス:PC5~富士川:PC6~吉田:PC7~中川根:PC8~御前崎:PC9~掛川:Finish
●関西エリア/堺200km、堺300km
※200km・・・堺:Start/自転車博物館 サイクルセンター~和歌山:PC1~五条:PC2~名張:PC3~五条:PC4~和歌山:PC5~堺:Finish
※堺300km・・・堺:Start/自転車博物館 サイクルセンター~和歌山:PC1~五条:PC2~和歌山:PC3~堺:Finish
●神奈川エリア/南足柄200km
※南足柄200km・・・南足柄:Start/富士フィルム~(秦野)~清川:PC1~道志:PC2~(河口湖)~富士宮:PC3~:御殿場~南足柄:Finish
●北関東エリア/宇都宮200km、宇都宮300km、日立200km、日立300km
※宇都宮200km・・・宇都宮:Start/森林公園~小山:PC1~土浦:PC2~小山:PC3~宇都宮:Finish
※宇都宮300km・・・宇都宮:Start/森林公園~喜連川:PC1~(緒川)~日立:PC2~岩瀬:PC3~土浦:PC4~小山:PC5~宇都宮:Finish
※日立200km・・・日立:Start/サンピア日立~桂:PC1~喜連川:PC2~宇都宮:PC3~喜連川:PC4~(緒川)~日立:Finish
※日立300km・・・日立:Start/サンピア日立~岩瀬:PC1~土浦:PC2~小山:PC3~宇都宮:PC4~喜連川:PC5~(緒川)~日立:Finish
◆秋季トライアル・一宮
※100km・・・一宮~PC1桑名郡多度町~PC2長島温泉~PC3多度町~一宮
※200km・・・一宮~PC1武儀町~PC2和良村~PC3馬瀬村~PC4武儀町~一宮
※1000km・・・一宮~PC1岐阜県山県~PC2福井県勝山~PC3石川県羽咋~PC4石川県珠洲~PC5石川県七尾~PC6富山県大沢野町~PC7岐阜県朝日村~PC8岐阜県大桑村~PC9岐阜県阿智村~PC10岐阜県金山町~一宮
レギュレーション ◎使用自転車・装備
使用自転車への規定は特に設けません。但し、道路交通法に基づく保安部品(ベル、リフレクター、ライト)は必ず装着し、長距離ファストランに適している自転車でご参加下さい。一方ライダーは、ヘルメットおよび上着の上から着用できる反射グッズの着用を義務とします。装備は一般のソロツーリングを目安とし、工具、雨具、補給食、救急用品、着替え、予備電池等を適宜携行して下さい。広域道路マップもあると便利です。
※補足/*マッドガードは3日に1回雨の降る日本では、当人が濡れるだけでなく、後続ライダーへの配慮という点でも推奨します。 *尾灯は夜間走行が予測される場合は必携で、後続ライダーの目線を考えて常時点灯のものを義務とします。また400km以上およびBRJ508日立300では夜間走行が必然となりますので、BRJの特別規定として、後続車両から視認のためヘルメットへの尾灯(点滅可)を義務とします。 *反射グッズはベスト状のものが適しており、タスキ状のものは固定に工夫が必要です。さらに前傾姿勢を採っても後方から見えるように腰(でん部)への装着が理想です。

◎コントロールポイント、ブルベカード、ルートブック
BRMは当日配布のルートブックに示してあるコースに沿って各コントロールポイントを巡り、ブルベカードにサインを受けることで認定されるものです。コントロールポイント(PC)は、補給が可能な商店や食堂の近くに設置してあり、そこで到着時刻の記入と第三者のサインを受けます。そしてスタートやフィニッシュを含むコントロールポイントには、オープンとクローズの時間が設定してあり、その時間内でなければサインを受けることが出来ません。遅れた場合は失格になることもあります。コントロールポイントの正確な位置や制限時間は当日のブルベカードに記載します。また、参加者がコースをショートカットするのを防止するために、予め位置を明示しないシークレットコントロールポイント(PS)を設けている場合もあります。PSでも通常のPCと同様にチェックを受けてください。なお600kmでは仮眠場所の設定があります。(掛川発着コースでは、400km地点の興津にある「駿河健康ランド」を推奨しています。)
※オープン&クローズの時刻は、平均速度の上限を34kph・32kph・30kphと段階的に、下限を15.0kph(200kmと400kmのフィニッシュのみ14.8kph)として、BRMの基準に則って計算しています。
※BRMでは、年間に200km、300km、400km、600kmを走破した人をスーパーランドナーとして表彰します。(プラクティスの記録は該当せず)各距離走破者もメダル認定します。但しメダルの料金は別途必要になります。
※個々の記録はACPより送られてくる認定シールに記載されている“ブルベナンバー”で管理されており、ブルベカードに貼付されて通知されます。1000km等への参加にはそのナンバーの提示が必要ですので、ブルベカードは大切に保管して下さい。

◎任意保険
自己責任の範囲に賠償責任も含まれます。そのため自己の怪我だけでなく、対人対物保障の保険への加入を義務とします。BRJでは期間中有効な自転車総合保険(死亡後遺傷害1440万円、入院5000円、通院3000円、賠償3000万円)を用意しています。保険料は3000円ですので、その利用を強くお薦めします。個人で加入している場合は、保険証券のコピー(保険内容と有効期間の分かるもの)を添えて申し込んで下さい。

◎リタイア
コントロールポイントでの失格や、途中リタイアの場合、主管者が当日指定した連絡先に連絡した後、自己責任でスタート地点に戻るか、直接帰宅して下さい。但し、近くに交通機関が無い場合や知人のヘルプが不可能な場合は、有料で主催者がフォローすることも考慮します。サポートカーは任意としますが、コントロールポイント以外での参加者との接触は不可(応援は可能ですが他の交通の妨げになる行為は避けて下さい)となっています。

◎参加資格
健康で長距離ソロツーリングの経験、または同等の力量のあるサイクリスト。参加申込に際してはツーリングコンペティションの精神(サイクリングは危険を伴う遊びであることを認識しており、走り出したら自己責任を全うする)を理解し、署名・捺印した誓約書の提出が必要です。(※18才未満は保護者の承諾が必要。)
※定員および参加制限について・・・・定員は各ブルベ走行会(BRJ)で異なりますが、定員ナシの走行会でも100人を超えるような場合は、参加制限をしたり、スタート時刻をずらしたりして対応します。
※参加受理&参加案内・・・・実施日の1週間前に受理証および参加案内を送付します。アクセス方法、宿泊情報、追加・変更事項や、事前コース案内等を送ります。またキャンセルについて返金はいたしません。
前泊・後泊 各大会ともスタートが早朝であったり、フィニッシュが未明であったりします。また日本の休日事情もあり、前泊や後泊をした方が体調管理の面からも良いと思われます。各ブルベ走行会(BRJ)の集合地点は、その点も考慮して決定してあり、周辺には宿泊施設がいくつかありますので、各自で好みの宿を手配して下さい。
※宿泊問い合せ先(ホームページもご覧下さい⇒http://www.bike-joy.com/brevets2004.htm
クチコミ0

ランドヌール・ジャポン2004の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

ランドヌール・ジャポン2004のFacebookコメント