第22回 2009上尾シティマラソン
| 種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
|---|---|---|---|
|
1)ハーフマラソン:大学生男子(学連登録者) |
09:55 | 3,000円 | 受付終了 |
|
2)ハーフマラソン:男子(陸連登録者) |
09:55 | 3,000円 | 受付終了 |
|
3)ハーフマラソン:女子(陸連登録者) |
09:55 | 3,000円 | 受付終了 |
|
4)ハーフマラソン:男子(15~39歳) |
09:55 | 3,000円 | 受付終了 |
|
5)ハーフマラソン:男子(40代) |
09:55 | 3,000円 | 受付終了 |
|
6)ハーフマラソン:男子(50代) |
09:55 | 3,000円 | 受付終了 |
|
7)ハーフマラソン:男子(60歳以上) |
09:55 | 3,000円 | 受付終了 |
|
8)ハーフマラソン:女子(15~39歳) |
09:55 | 3,000円 | 受付終了 |
|
9)ハーフマラソン:女子(40代) |
09:55 | 3,000円 | 受付終了 |
|
10)ハーフマラソン:女子(50代) |
09:55 | 3,000円 | 受付終了 |
|
11)ハーフマラソン:女子(60歳以上) |
09:55 | 3,000円 | 受付終了 |
|
12)10km:男子(15~39歳) |
08:45 | 3,000円 | 受付終了 |
|
13)10km:男子(40代) |
08:45 | 3,000円 | 受付終了 |
|
14)10km:男子(50代) |
08:45 | 3,000円 | 受付終了 |
|
15)10km:男子(60歳以上) |
08:45 | 3,000円 | 受付終了 |
|
16)10km:女子(15~39歳) |
08:45 | 3,000円 | 受付終了 |
|
17)10km:女子(40代) |
08:45 | 3,000円 | 受付終了 |
|
18)10km:女子(50代) |
08:45 | 3,000円 | 受付終了 |
|
19)10km:女子(60歳以上) |
08:45 | 3,000円 | 受付終了 |
|
20)5km:男子(15~39歳) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
|
21)5km:男子(40代) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
|
22)5km:男子(50代) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
|
23)5km:男子(60歳以上) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
|
24)5km:女子(15~39歳) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
|
25)5km:女子(40代) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
|
26)5km:女子(50代) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
|
27)5km:女子(60歳以上) |
10:10 | 3,000円 | 受付終了 |
|
28)5km:中学生男子 |
10:10 | 1,000円 | 受付終了 |
|
29)3km:小学生男子(5年) |
08:55 | 500円 | 受付終了 |
|
30)3km:小学生女子(5年) |
08:58 | 500円 | 受付終了 |
|
31)3km:小学生男子(6年) |
08:55 | 500円 | 受付終了 |
|
32)3km:小学生女子(6年) |
08:58 | 500円 | 受付終了 |
|
33)3km:中学生女子 |
08:58 | 1,000円 | 受付終了 |
| 申込期間 | 2009年8月14日(金) ~ 2009年9月25日(金) |
| 開催場所 | 埼玉県上尾運動公園陸上競技場(スタート・フィニッシュ) |
| 郵便番号 | 362-0045 |
| 事務局 | 埼玉県上尾市向山4-3-10 上尾市教育委員会スポーツ振興センター内 上尾シティマラソン実行委員会事務局 |
| 電話番号 | 048-781-8112 |
| FAX番号 | 048-781-8113 |
| 問い合わせ先 | s725700@city.ageo.lg.jp |
| WEBサイト | http://www.city.ageo.lg.jp/ |
| エントリー事務局 | 上尾シティマラソンエントリーセンター 〒362-0003 埼玉県上尾市菅谷1-49 テクノプラン(株)内 TEL048-778-5888 FAX048-778-5889 |
| コースの特徴 | 市街地から郊外、緑豊かな上尾を走る平坦なコース。 |
| 受付場所 | 上尾運動公園陸上競技場 |
| 受付時間(前日) | 13:00~16:00 |
| 受付時間(当日) | 7:00~8:00 |
| キロ表示 | 5km毎、中間点、残り3kmより1km毎 |
| 給水 | 4カ所・5km毎 |
| 記録計測 | あり |
| 表彰 | 各1~8位 |
| 参加賞 | Tシャツほか(小・中学生を除く) |
| サービス | 飲み物、あげおあったか汁、キウイ、リンゴ |
| 売店 | あり |
| 交通案内 | (電車)JR高崎線・上尾駅より徒歩15分 (バス)「運動公園入口」下車、徒歩7分 |
| 駐車場 | 1400台(無料) |
| 宿泊案内 | 上尾市観光協会 048-775-5917 |
| 前回参加人数 | 【合計:7860人】 内訳(ハーフ4106人、10K1349人、5K1278人、3K1127人) |
| ゲスト | 弘山晴美さん |
第22回 2009上尾シティマラソンの口コミ
-
初めて参加します。
なかさん
2009-11-10 返信 0 件
-
シティマラソンにはじめて参加します。
初めてなので、10キロですが、どんな走りをすれば
いいのか悩んでます。フィットネスに通って、身体作りを、しています。完走出来るように頑張ろうと思います。yukiさん
2009-09-26 返信 0 件
-
確か10年位?前にこの大会がフルをやっていた時に参加して以来の友人二人との今回の参加になります。確か23kmで途中棄権して、収容バスに乗った苦い思い出があります。その友達と今年参加します。ハーフのコースはどんな感じですか?
KYOUSUKEさん
2009-09-11 返信 0 件
第22回 2009上尾シティマラソンのすべて口コミ(3件)はこちら
第22回 2009上尾シティマラソンのFacebookコメント