まちあるきミッケ in SAKAIDE(坂出)

開催日: 2025年9月20日(土)〜9月21日(日)

申込期間: 2025年07月01日〜2025年09月12日  


まちあるきミッケ in SAKAIDE(坂出) 家族や友人とチームで楽しもう!まち全体が舞台の新感覚スポーツ「まちあるきミッケ in SAKAIDE」第2回開催! まち全体を舞台にミッションをクリアしていく新感覚まちあるきスポーツ「まちあるきミッケ」、坂出市で第2回目の開催が決定しました! 坂出の街を歩きながらチームでミッションに挑戦し、隠れたスポットや体験を「ミッケ」(発見)していく参加型イベントです。ただ歩くだけではなく、チームワークを活かしながら様々なチャレンジに取り組むことで、坂出の新たな魅力を発見できます。家族での思い出づくりはもちろん、友人や同僚とのチームビルディングにも最適な、大人も子どもも一緒に楽しめる内容となっています。

オプション名 金額
(申込み期間)
【早割8/17】子ども(中学生以下)1名 0円
●8/17(日)23:59までにお申し込みいただく場合の早割価格です ●中学生以下
【通常料金】子ども(中学生以下)1名 500円
●8/18(月)00:00以降にお申し込みいただく場合の通常価格です ●中学生以下

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
【早割7/27】大人(高校生以上)1名|DAY1
【参加資格】 :●7/27(日)23:59までにお申し込みいただいた場合の早割価格です
●高校生以上
●子ども(中学生以下)はオプションで追加してください
09:30
1,500円
【早割7/27】大人(高校生以上)1名|DAY2
【参加資格】 :●7/27(日)23:59までにお申し込みいただいた場合の早割価格です
●高校生以上
●子ども(中学生以下)はオプションで追加してください
09:30
1,500円
【通常価格】大人(高校生以上)1名|DAY1
【参加資格】 :●7/28(月)00:00以降にお申し込みいただく場合の通常価格です
●高校生以上
●子ども(中学生以下)はオプションで追加してください
09:30
2,000円
【通常価格】大人(高校生以上)1名|DAY2
【参加資格】 :●7/28(月)00:00以降にお申し込みいただく場合の通常価格です
●高校生以上
●子ども(中学生以下)はオプションで追加してください
09:30
2,000円

申込期間 2025年07月01日〜2025年09月12日
開催場所 香川県 坂出駅前広場
問い合わせ先 info@machiarukimikke.com
WEBサイト https://machiarukimikke.com/
参加通知書について 参加者向けの連絡は公式LINEにて配信します。エントリー時に公式LINEを友だち登録してください https://lin.ee/FGJ1vYC
その他(お問合せ先)  
PR 家族や友人とチームで楽しもう!まち全体が舞台の新感覚スポーツ「まちあるきミッケ in SAKAIDE」第2回開催!

まち全体を舞台にミッションをクリアしていく新感覚まちあるきスポーツ「まちあるきミッケ」、坂出市で第2回目の開催が決定しました!

坂出の街を歩きながらチームでミッションに挑戦し、隠れたスポットや体験を「ミッケ」(発見)していく参加型イベントです。ただ歩くだけではなく、チームワークを活かしながら様々なチャレンジに取り組むことで、坂出の新たな魅力を発見できます。家族での思い出づくりはもちろん、友人や同僚とのチームビルディングにも最適な、大人も子どもも一緒に楽しめる内容となっています。
詳細(募集詳細・開催情報) 【おすすめポイント】
▼坂出の隠れた魅力を発見できる!
普段は素通りしてしまうような場所にも、実は興味深いスポットや体験が隠れています。「まちあるきミッケ」を通じて、地元の方でも知らなかった坂出の新たな一面を発見できます。

▼家族の絆が深まる特別な体験!
チーム一丸となってミッションに挑戦することで、家族の結束力がより一層強まります。子どもたちの成長を感じられる瞬間や、家族での達成感を共有できる貴重な機会になります。

▼チームワークが自然と育まれる!
友人や同僚とのチーム参加では、普段とは違う環境でお互いの新しい一面を発見できます。協力してミッションをクリアしていく過程で、自然とチームワークが向上します。

▼選べる2つのコースで無理なく参加!
体力や時間に合わせて「じっくり本格3.5時間コース」と「おさんぽ気分1.5時間コース」から選択可能。小さなお子様連れでも気軽に参加できます。

【こんな方におすすめ】
●家族で身体を動かしながら思い出をつくりたい方
●友人や同僚とチームワークを高めたい方
●坂出の隠れたスポットや体験を発見したい方
●新感覚のアクティビティに挑戦してみたい方
●子どもと一緒に楽しめるイベントを探している方

【開催日時】
DAY1:2025年9月20日(土)9:30〜15:00
DAY2:2025年9月21日(日)9:30〜15:00

チェックポイントやミッションの内容は、DAY1・DAY2共通です。どちらか1日を選んでご参加ください

<タイムライン>
9:30〜10:00 受付
10:00〜10:30 開会式・ルール説明・準備運動
10:30    スタート
12:00    1.5時間コースゴール→受付後解散
14:00    3.5時間コースゴール→受付・集計後、表彰式
15:00頃   解散

【スタート地点・受付】
受付時間: 午前9時30分〜10時00分
場所: 坂出市市民広場
〒762-0001 香川県坂出市京町1丁目1

※受付は9:30〜10:00の30分間です。時間内に受付をしなかったチームはキャンセル扱いとなります
※受付は各チームの代表者1名で構いません
※10:00からのルール説明には、チーム全員でご参加ください

【コース選択】
以下のどちらか1つのコースをお選びください。

「じっくり本格」3.5時間コース
じっくり坂出を探索したい方向け。より多くのミッションに挑戦でき、上位チームは表彰があります

「おさんぽ気分」1.5時間コース
小さなお子様連れや気軽に参加したい方向け。短時間で坂出の魅力を体験できます

【チーム構成】
以下のいずれかでチームを結成してください。

家族チーム
中学生以下を含む家族で構成
2〜5人で1チーム

一般チーム
1〜5人で1チーム
年齢・性別不問
1人参加可能

おひとり様チーム
1人でエントリーした方同士でチームを結成
年齢・性別不問

【参加費・エントリー締切】
大人(高校生以上)   ¥2,000(税込)/人
子ども(中学生以下) ¥500(税込)/人

エントリー最終締切:2025年9月12日(金)23:59

※お申し込み時、子どもは「オプション」にて追加してください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

早期エントリー割引!

2025年7月27日(日)23:59までのエントリーで
大人(高校生以上)   ¥1,500(税込)/人 500円OFF
子ども(中学生以下) 無料!

2025年8月17日(日)23:59までのエントリーで
子ども(中学生以下) 無料!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【持ち物・服装】
●カメラ付きスマートフォン
●水分(500ml以上)
●動きやすい服装
●スニーカーなどの運動靴
●雨具・着替え

【その他・注意事項】
●派手な仮装などは禁止です。
●更衣室や荷物預かりはありません。
●専用駐車場はございません。 周辺の駐車場サービスをご利用いただくか、公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
●小雨決行、荒天中止予定です。天候などにより開催中止の判断をする場合があります。大会前日の18時までに開催可否を公式LINEにて通知します。 参加者の方は必ず公式LINEを友だち追加しておいてください。

【お問い合わせ】
公式LINE: https://lin.ee/FGJ1vYC
メール: mail to...
公式WEBサイト:「よくある質問」ページも参照ください
https://machiarukimikke.com/faq/

【主催者について】
坂出ウェルネス・フェスタ実行委員会

地域の健康促進と活性化を目的として、様々なスポーツ・レクリエーションイベントを企画・運営しています。地域コミュニティの絆を深め、坂出市の魅力を再発見していただける機会を提供することを使命としています。

まちあるきミッケ
公式WEBサイト https://machiarukimikke.com/
公式Instagram https://www.instagram.com/machiarukimikke/

【後援】
●坂出市
●坂出市教育委員会

坂出の街を舞台に、新たな発見と特別な思い出を作りませんか? 皆様のご参加を心よりお待ちしております!
規約 【キャンセル・返金】
最終締切前のキャンセル・変更申請:返金あり(事務手数料220円および決済時のユーザー手数料を差し引かせていただきます)
最終締切後のキャンセル・変更申請:返金なし
いただいた参加費は、参加者への副賞プレゼントや子どもの参加費割引に充当させていただきます。
キャンセル申請及び人数や日程の変更は、公式LINEより下記を添えてメッセージをお願いします。
●チーム名:
●代表者氏名:
●申込サイト:スポーツエントリー
●申請内容:

【その他】
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
https://machiarukimikke.com/privacy-policy/

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。