TOP >
マラソン・ランニング >

秋田空港開港記念 第20回 秋田県民マラソン大会 オリンピックデーラン2001秋田大会
エントリー状況:

開催日:2001年6月17日(日)開催
申込期間: ~ 2001年5月25日(金)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
ジョギングの部3Km 高校生以下 |
10:20 | 1,000円 | 掲載のみ |
ジョギングの部3Km 一般 |
10:20 | 1,500円 | 掲載のみ |
ハーフマラソン 高校生・中学生 |
10:10 | 1,500円 | 掲載のみ |
ハーフマラソン 一般 |
10:10 | 2,500円 | 掲載のみ |
3Km 高校生・中学生 |
10:20 | 1,500円 | 掲載のみ |
3Km 一般 |
10:20 | 2,500円 | 掲載のみ |
5Km 高校生・中学生 |
10:40 | 1,500円 | 掲載のみ |
5Km 一般 |
10:40 | 2,500円 | 掲載のみ |
10Km 高校生・中学生 |
10:50 | 1,500円 | 掲載のみ |
10Km 一般 |
10:50 | 2,500円 | 掲載のみ |
申込期間 | ~ 2001年5月25日(金) |
開催場所 | 秋田県県営陸上競技場 |
郵便番号 | 010-1223 |
事務局 | 秋田県河辺郡雄和町妙法字上大部48-1 雄和町教育委員会内 秋田県民マラソン大会事務局 |
電話番号 | 018-886-5585 |
FAX番号 | 018-886-3034 |
WEBサイト | http://torapants.co.jp/yuwa/marason/marason.htm |
PR | オリンピックムーブメントの普及・啓発の中心事業として、過去のオリンピック出場選手(オリンピア)と秋田県民マラソン大会参加選手が一緒にマラソンを中心としたスポーツを楽しむことにより、オリンピックの基本精神を理解するため、『オリンピックデーラン2001秋田大会/第20回秋田県民マラソン大会』を開催する。 |
参加資格 | ●ジョギングの部…参加自由。ただし、小学1年生以上の健康な男女。 ●マラソンの部…小学4年生以上の健康な男女。ただし高校生以下の方は保護者の同意を得た上、学校に連絡してから申し込むこと。 |
大会規定 | (1)本大会の趣旨に基づくほか、競技規則は平成13年度日本陸上競技連盟規則に準拠する。 (2)参加年齢の基準は平成13年6月17日現在の満年齢とする。 (3)規定時間後は競技を打ち切る。 規定時間 ●3㎞~25分●5㎞~40分●10㎞~80分●ハーフマラソン~150分●ジョギング~30分 |
開催日程 | ●開会式 9:30~(トーチリレー、旗の掲揚、あいさつ、ゲストオリンピアン紹介、諸注意など) ●表彰式 各競技種目終了後 |
受付 | 受付時間は全種目 8:00~9:20(時間厳守) 参加者は県営陸上競技場内で受付をすること。 受付の際はナンバーカード引換証を提出し、誓約書の記名押印を確認してから、Tシャツ、ナンバーカード、オリンピックデーラン参加証明書、ラッキープレゼント抽選会参加カード及びチップを交付する。 |
ランニングスタイル | (1)大会本部から支給されたオリンピックデーラン記念Tシャツを着用すること。 (2)ナンバーカードをTシャツの胸に貼り付けること。 (3)チップ(記録発信機)を靴に完全装着すること。(完走後に返却) |
オリンピックチャレンジ | 競技終了後、競技場内で100m10秒、走り高跳び、走り幅跳びのオリンピック記録に挑戦する催しを行う。 |
ラッキープレゼント | ハーフマラソン表彰式終了後、県営陸上競技場内でラッキープレゼントの抽選会を行う。(12:40ごろ開始予定) |
その他 | (1)競技中の事故等については、応急処置のみを主催者で行うが、その他の責任は一切負いません。 (2)貴重品、荷物等は各自で保管すること。 (3)マラソンで一般の部に参加される方は、生年月日の確認できるものを持参すること。 (4)コースの下見(ハーフマラソンのみ)は6月10日(日)に行うので、大会事務局に連絡の上、県営陸上競技場正面に10時まで集合すること。 |
クチコミ0
秋田空港開港記念 第20回 秋田県民マラソン大会 オリンピックデーラン2001秋田大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
秋田空港開港記念 第20回 秋田県民マラソン大会 オリンピックデーラン2001秋田大会のFacebookコメント