TOP > サイクルイベント > 06 シリーズキャノンデールカップ IN 関西

06 シリーズキャノンデールカップ IN 関西

エントリー状況:
受付終了
開催日:2006年4月16日(日)開催
申込期間: ~ 2006年4月10日(月)
大会詳細
種目 参加料 状況

キッズクロス

【A.3歳(2006年4月1日現在)】、【B.4歳(2006年4月1日現在)】、【C.5歳(2006年4月1日現在)】、【D.小学1~2年生】、【E.小学3~4年生】、【F.小学5~6年生】

3,000円 受付終了

1時間エンデューロレース【ジュニア】

ソロ(小・中学生)

4,000円 受付終了

1時間エンデューロレース【一般】

一般ソロ(ビギナー・オーバー40(40歳以上のみ)・オーバー50(50歳以上のみ)・ウィメン(女性のみ))

5,000円 受付終了

1時間エンデューロレース【ジュニア】(2名)

2名参加(小・中学生)

7,000円 受付終了

1時間エンデューロレース【一般】(2名)

一般参加(ビギナー・オーバー40(40歳以上のみ)・オーバー50(50歳以上のみ)・ウィメン(女性のみ))

8,000円 受付終了

2時間エンデューロレース(シリーズ戦)【一般】

一般ソロ(ビギナー・スポーツ・エキスパート・オーバー40(40歳以上のみ)・オーバー50(50歳以上のみ)・ウィメン(女性のみ))

6,000円 受付終了

2時間エンデューロレース(シリーズ戦)【ジュニアⅠ】

ソロ(小・中学生まで)

4,000円 受付終了

2時間エンデューロレース(シリーズ戦)【ジュニアⅡ】

ソロ(高校生)

6,000円 受付終了

■2名でエンデューロレースに参加【一般】

出場代表者が申込(ファミリー(親子)、ビギナー、スポーツ、エキスパート、オーバー40(40歳以上のみ)、オーバー50(50歳以上のみ)、ウィメン(女性のみ))

9,000円 受付終了

■3名でエンデューロレースに参加【一般】

出場代表者が申込(ファミリー(親子)、ビギナー、スポーツ、エキスパート、オーバー40(40歳以上のみ)、オーバー50(50歳以上のみ)、ウィメン(女性のみ))

12,000円 受付終了

■4名でエンデューロレースに参加【一般】

出場代表者が申込(ファミリー(親子)、ビギナー、スポーツ、エキスパート、オーバー40(40歳以上のみ)、オーバー50(50歳以上のみ)、ウィメン(女性のみ))

15,000円 受付終了

□2名でエンデューロレースに参加【ジュニアⅠ】

出場代表者が申込(中学生まで)

7,000円 受付終了

□3名でエンデューロレースに参加【ジュニアⅠ】

出場代表者が申込(中学生まで)

10,000円 受付終了

□4名でエンデューロレースに参加【ジュニアⅠ】

出場代表者が申込(中学生まで)

13,000円 受付終了

■2名でエンデューロレースに参加【ジュニアⅡ】

出場代表者が申込(高校生)

9,000円 受付終了

■3名でエンデューロレースに参加【ジュニアⅡ】

出場代表者が申込(高校生)

12,000円 受付終了

■4名でエンデューロレースに参加【ジュニアⅡ】

出場代表者が申込(高校生)

15,000円 受付終了

◆キャリー渡辺のスイートライダーズMTBクリニック

5,000円 受付終了
申込期間 ~ 2006年4月10日(月)
開催場所 兵庫県柴田ファーム MTBコース
郵便番号 264-0022
事務局 千葉県千葉県千葉市若葉区桜木町204-1-3-323
Cannondale CUP関西事務局
電話番号 043-234-6588
FAX番号 043-234-6576
問い合わせ先 info@mc-pro.co.jp
WEBサイト http://www.mc-pro.co.jp/
PR 今年がスタートCannondale CUP in 関西
子供から大人まで、ビギナーからエキスパートまで十分に満足できるコースを設定。誰でも参加できる都市型MTBレース。
それがCannondale CUPです。
キッズクロス 幼稚園と小学生を対象としたトーナメント方式でジャンプやドロップオフなどエキサイティングで面白いエリアとフラットダートのオーバルトラックを組み合わせ、誰でもチャンスのあるショートトラックレースです。
1周200m~800mのコースを5~6人で2周~3周して順位を決めます。
(キッズABCの年齢は4月1日現在の歳です。)
 <エントリーフィー> 1名¥3000(保険料を含む)
1時間エンデューロレース 初心者を対象としたレースで、MTBであれば何でもOKです。ソロとグループに分け、一人でもファミリーでもカップルでもグループでもOK。60分間での周回数を競う耐久レースです。
カテゴリーはジュニア・ファミリー(親子)・ビギナー・オーバー40(40歳以上のみ)・ウィメン(女性のみ)の5クラスで誰もが楽しめるチーム競技です。
<エントリーフィー> 1チームの人数は2名まで
ジュニア(小・中学生まで)1名=¥4000
一般1名=¥5000
グループの1名追加ごとに¥3000(保険料を含む)
2時間エンデューロレース(シリーズ戦) ソロとグループに分けジュニアⅠ、Ⅱ・ファミリー(親子)・ビギナー・スポーツ・エキスパート・ウィメン・オーバー40・オーバー50の各クラスに分かれ120分間で周回数を競う耐久レースです。
ファミリーでもカップルでもグループでも誰もが楽しめるチーム競技です。また、シリーズ戦でポイントがあり年間表彰もあります。
但し過去1年他のMTBレースで入賞経験がある方は、スポーツかエキスパートでエントリーして下さい。
エントリーフィー1チームの人数の制限は無し
ジュニア(小・中学生まで)1名=¥4000
高校生&一般1名=¥6000
グループの1名追加ごとに¥3000(保険料を含む)
キャリー渡辺のスイートライダーズMTBクリニック カナダ政府公認MTBインストラクター、キャリー渡辺氏によるクリニック。1日がかりで各自にあわせてレッスンします。女性が教える女性のためのクリニック。参加資格は18歳以上の女性、もちろん男性もOK
定員は、30名です。
要予約制ですので参加される方は、必ずメールにてキャノンデールカスタマーサービスまでご連絡をして下さい。
定員なり次第締め切ります。  
参加費は1名¥5000(保険料含む)
カスタマーサービスのアドレスはcicustserv@cannondale.com
賞典 賞典は締切り時点の各クラスの人数により違います。
4名以下は1位のみ15名以下は3位まで25名以下は4位まで26名以上は5位までとなリます。
タイムスケジュール 7:00~8:00(キッズ&1h2hED受付)
8:30~10:30(1h2hED最終受)
8:10~8:20(ライダースミーティング)
8:30~10:00(キッズサーキット)
10:10~10:20(1hライダースミーティング)
10:30~11:30(1hエンデューロ)
11:40~11:50(2hライダースミーティング)
12:00~14:00(2hエンデューロ)
15:00~表彰式
※タイムスケジュールは変更になる場合があります。
◎ゼッケンプレートは回収いたしますので折り曲げたりしないで下さい。
◎競技終了後は必ず大会本部まで返却してください。
お食事 大会当日は、カレーライス・豚丼・ジュース・ビール等の販売が有りますのでどうぞご利用ください。
インフォメーション ◎当日の天候等コンディションによりスケジュールを変更することがあります。基本的には雨天決行です。
◎各自のゴミはお持ち帰り下さい。
◎自転車の安全点検は主催者側では行わないので必ず事前に整備をして下さい。
◎キャリアやベル等の競技上危険な物は取り外してください。
◎テント・タープ等を張る場合は他の参加者の邪魔にならない様にして下さい。
◎競技中のけがや病気に対して応急処置の用意はありますがそれ以降は本人が一切の責任を負わなければなりませんので保険証等の用意も忘れないで下さい。
◎昼食は各自でご用意下さい。
◎不明な点は、大会規則書をご覧下さい。
大会会場案内 大会会場住所
兵庫県三田市母子1741
TEL:0795-66-0854
[中国自動車道をご利用の場合]
西宮北ICから約1時間,西宮北ICから、国道176号線へ三輪交差点を右折して、志手原交差点を左に曲がる。
花山院、永沢寺を経由して、浦山交差点を左へ。
[舞鶴自動車道をご利用の場合]
三田西ICから約30分,三田西ICを出てテクノパークを抜けて溝口の交差点を左折、JR相野駅前で右折して、湊川女子短大の前を通り、国道176号線との交差点(四ツ辻)を直進、下青野交差点(信号あり)を左折、上青野
母子を経て浦山交差点を右へ。
丹南篠山口ICから約30分,丹南ICから尾根橋北詰信号右折小枕交差点を経由、母子交差点で左折した後、浦山交差点を右へ
[電車をご利用の場合]
JR、神戸電鉄三田駅からバスで約45分・車で35分JR宝塚線(福知山線)三田駅または神戸電鉄三田駅下車。
南出口、永沢寺母子行きバス裏山下車。(浦山バス停より徒歩30分)
クチコミ0

06 シリーズキャノンデールカップ IN 関西の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

06 シリーズキャノンデールカップ IN 関西のFacebookコメント