TOP >
マラソン・ランニング >
第19回 TVS親子ふれあいマラソン大会
エントリー状況:
開催日:2006年3月5日(日)開催
申込期間:2006年1月4日(水) ~ 2006年2月19日(日)
楽しく走ってテレビに出よう!親子やランナー同士のふれあいを目的とした
ほのぼのとした大会です。友達を誘ってぜひご参加ください。3月中旬の
テレビ放送もお楽しみに!
ほのぼのとした大会です。友達を誘ってぜひご参加ください。3月中旬の
テレビ放送もお楽しみに!
| 種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
|---|---|---|---|
|
1部)2km:小学1・2年 小学生(1・2年) |
10:00 | 2,000円 | 受付終了 |
|
2部)2km:小学3・4年 小学生(3・4年) |
10:20 | 2,000円 | 受付終了 |
|
3部)2km:小学5・6年 小学生(5・6年) |
10:40 | 2,000円 | 受付終了 |
|
4部)3km:中学1~3年 中学生(1~3年) |
11:00 | 2,000円 | 受付終了 |
|
5部)0.5km:親子幼稚園 親(父・母・祖父・祖母など可)と子供(幼稚園児)/タスキを持って一緒に走る |
11:30 | 3,000円 | 受付終了 |
|
6部)2km:親子1・2年 親(父・母・祖父・祖母など可)と子供(小学1・2年)/タスキを持って一緒に走る |
12:00 | 3,000円 | 受付終了 |
|
7部)2km:親子3・4年 親(父・母・祖父・祖母など可)と子供(小学3・4年)/タスキを持って一緒に走る |
12:20 | 3,000円 | 受付終了 |
|
8部)2km:親子5・6年 親(父・母・祖父・祖母など可)と子供(小学5・6年)/タスキを持って一緒に走る |
12:40 | 3,000円 | 受付終了 |
|
9部)5km:一般(高校生以上) 一般(高校生以上) |
13:00 | 2,000円 | 受付終了 |
| 申込期間 | 2006年1月4日(水) ~ 2006年2月19日(日) |
| 開催場所 | 埼玉県さいたま市桜区在家 さいたま市荒川総合運動公園 |
| 郵便番号 | 330-8538 |
| 事務局 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-36-4 テレビ埼玉 TVS親子ふれあいマラソン大会事務局 |
| 電話番号 | 048-824-3136 |
| FAX番号 | 048-822-5852 |
| コースの特徴 | 公園内トラックと舗道の平坦で走りやすいコース。 |
| 受付場所 | 会場内受付ブース(埼玉県さいたま市桜区在家591) |
| 受付時間 | 8:30~各1時間前まで |
| 記録計測 | あり(手計測) |
| 表彰 | 各1~6位(盾を授与※5部親子幼稚園を除く) |
| 参加賞 | あり |
| サービス | ドリンク |
| 売店 | あり(焼きそば・フランクなどの軽食) |
| 交通案内 | (電車)JR京浜東北線・浦和駅よりバス20分 (バス)「荒川総合運動公園」下車、徒歩すぐ (車)東北道・所沢ICより30分 |
| 駐車場 | 800台(無料) |
クチコミ0
第19回 TVS親子ふれあいマラソン大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第19回 TVS親子ふれあいマラソン大会のFacebookコメント