TOP >
マラソン・ランニング >

第6回 三陸・雄勝 海の幸トレイルランニング
エントリー状況:

開催日:2017年7月16日(日)開催
[前夜祭]7月15日(土)※前夜祭に参加できる方が大会申込み基準になります。
- One Way
- アップダウン高
- 近くに温泉あり
- 手荷物預かりあり
【 同伴者について】
※同伴者(応援者)が[「おがつ横丁」(前夜祭)&御宝美海]へ参加される場合
トレラン(23km)&「おがつ横丁」(前夜祭)&御宝美海(BBQ)への申込者がオプションを選択し、
種目選択後の必要情報入力フォームへご入力ください。
※オプションで選択した人数と同伴者情報の入力人数が異なる場合は無効となりますので、ご注意ください。
※同伴者のみのお受付は行っておりません。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

東北の三陸沿岸部で行われる唯一のトレラン&地元でとれる旬の海の幸を食べつくすイベントです。コースは三陸沿岸部の300m~500m程度の里山を23km程度の大会オリジナルコースでつなぎます。各山頂からは三陸の海、復興に邁進する石巻の市街地などを眺めることができ、走れる部分あり、登る部分ありと、初心者から上級者までお楽しみ頂けます。小規模ならではのアットホームな雰囲気で皆様と和になって楽しめるイベントを目指しております。
オプション名 | 金額 | 状況 |
---|---|---|
■【同伴者】「おがつ横丁」(前夜祭)&御宝美海 ※ランナー同伴者に限り参加可能 [日時]「おがつ横丁」(前夜祭):7月15日(土)17:00~20:00、御宝美海:7月16日(日)12:00~ [参加費]中学生以上:6000円、小学生以下:無料 ※人数に制限はありませんが、必ず事前にお申し込み下さい。 (事前申し込みのない場合はご対応しかねる場合がございます)。 ※移動は各自でお願い致します。(大会側では同伴者の送迎は致しかねます) ▼参加希望の場合は、下記オプションよりお申込みください。 |
||
【同伴者】「おがつ横丁」(前夜祭)&御宝美海:中学生以上 | 6,000円 | 受付終了 |
【同伴者】「おがつ横丁」(前夜祭)&御宝美海:小学生以下 | 無料 | 受付終了 |
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
トレラン(23km)&「おがつ横丁」(前夜祭)&御宝美海(BBQ):中学生以上 ※保護者同伴に限り、中学生以上参加可(※保護者別途申込み必要) |
08:00 | 10,000円 | 受付終了 |
大会ボランティアスタッフ:18歳以上 前夜祭準備及びトレランの応援、サポートなどを、2日間に渡ってご参加頂ける方 |
3,500円 | 受付終了 |
開催場所 | 宮城県石巻市雄勝町 |
郵便番号 | 986-1332 |
事務局 | 宮城県石巻市雄勝町小島字和田2-1 三陸・雄勝 海の幸トレイルランニング実行委員会 |
電話番号 | 090-4452-3746 |
問い合わせ先 | ogasapo1@gmail.com |
WEBサイト | http://uminosachirun.jp/ |
大会特徴(必読) | 本大会は雄勝町の海の幸を食べ、語り合うファンランイベントです。競い合う競技ではありませんのでご了承ください。またコース上のエイドや表示物は最小限となっていますので、参加者各自で自己完結できる装備をご準備ください。 なお、今大会から大規模な前夜祭をあらため、飲み、食べ、そしてゆっくりと語り合いができる小規模な居酒屋形式の前夜祭「おがつ横丁」を行います。これにより、今まで以上に参加者の皆様と地元住人の交流を深められるイベントになります。そのため募集人数を減らし150名としますので(前回までは300名)、お早目にエントリーをお願いいたします。 [後援] 石巻市、石巻かほく商店会、雄勝店こ屋街、石巻観光協会、雄勝硯生産販売協同組合、石巻山の会(旧山岳会)、各地区会 |
コースの特徴 | 雄勝町の標高300m~500m程度の里山を周遊する、23kmのオリジナルコースになります。ゴール前は海にダイブすると言う他にはないコースです(ダイブしなくても大丈夫です)。 |
受付場所 | 宮城県石巻市雄勝町大浜字大浜6-2 葉山神社境内 |
受付時間 | [7月15日(土)]17:00~ [7月16日(日)]7:00~ |
制限時間・関門 | 7時間30分(15:30) 関門:1カ所(硯上山分岐付近12:30) ※状況を見て予告なく指定の場所、指定の時間以外でカットする場合もあります |
給水・トイレ | ・給水なし[必ずご自分で必要とされる水(推奨3リットル以上)の水と必要な食料をお持ちください。] ・トイレは仮設トイレが2つ、コース中間の雄勝峠付近にあります。 |
表彰 | 優勝者には大会特製の道着を進呈 |
完走賞 | 稀少な雄勝石で作った特製「楯」 ふたごの湯御入浴券 |
参加賞 | ふたごの湯御入浴券 |
売店 | あり |
交通案内 | (電車)JR石巻線・女川駅より車で36分 (車)三陸道・河北ICより25分 |
駐車場 | 200台程度(無料) |
大会スケジュール | 【7月15日(土)】前夜祭 宮城県石巻市雄勝町雄勝字雄勝2-25 ※仮説商店街「店こ屋街」(たなこやがい) 17:00 「おがつ横丁」オープン ※時間内なら出入り自由 20:00 「おがつ横丁」閉店 【7月16日(日)】トレラン&御宝美海 7:00 受付開始・荷物預かりなど 8:00 スタート(目標ゴールタイム別スタート) 12:00 「御宝美海」スタート 13:00 硯上山締め切り(バスにてゴール会場へ) ※ゴール会場(雄勝町波板海岸付近) 15:30 ゴール締切 閉会式 |
定員 | [トレラン(23km)&「おがつ横丁」(前夜祭)&御宝美海(BBQ)]150人 [ボランティア]20人程度 ※定員になり次第、締め切り |
ゲスト | 石川弘樹さん |
規約 | 1.参加者は、大会を円滑かつ安全に開催するために、主催者の定める諸注意事項、交通規制などを遵守するものとする。 2.主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。 3.大会2か月前までのキャンセルについてはご返金いたしますが、その際のお振込み手数料はご負担いただきますので、予めご了承ください。 4.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合出場が取り消され、また参加費のご返金はいたしません。 5.地震・風水害・降雪・事件・事故等による中止の場合の参加料返金の有無、額等についてはその都度主催者が判断し、決定します。 7.大会出場中の映像・写真・記事・記録等の、テレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。 8.主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。 9.主催者は、上記の申込規約の他、各大会規約に則って開催します。 |
参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より大会開催前に7月6日に発送予定です。 尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。 ◆三陸・雄勝 海の幸トレイルランニング実行委員会 TEL090-4452-3746(担当:山本) |
|
クチコミ0
第6回 三陸・雄勝 海の幸トレイルランニングの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第6回 三陸・雄勝 海の幸トレイルランニングのFacebookコメント