TOP >
マラソン・ランニング >

第43回 洞爺湖マラソン2017
エントリー状況:

開催日:2017年5月21日(日)開催
- 公認コース
- One Way
- アップダウン低
- 近くに温泉あり
- 観光名所あり
- 子供参加OK!
- 手荷物預かりあり
[申込期間]2017年2月1日(水)10:00 ~ 2017年2月24日(金)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
フルマラソン 18歳以上※高校生不可/制限5時間30分 |
09:30 | 7,000円 | 掲載のみ |
10km 高校生以上 |
09:50 | 4,000円 | 掲載のみ |
5km 中学生以上 |
10:00 | 4,000円 | 掲載のみ |
2km 小学生 |
08:30 | 2,000円 | 掲載のみ |
2km親子ペア 子供(小学生)と親のペア |
08:30 | 4,500円 | 掲載のみ |
開催場所 | 北海道虻田郡洞爺湖町 洞爺湖畔遊歩道広場 |
郵便番号 | 049-5721 |
事務局 | 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142 洞爺湖マラソン実行委員会事務局 |
電話番号 | 0142-75-4400 |
FAX番号 | 0142-75-4704 |
問い合わせ先 | kankou@town.toyako.hokkaido.jp |
WEBサイト | http://www.toyako-marathon.jp/ |
エントリー事務局 | 洞爺湖マラソン大会パンフレット発送センター 〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9 TEL03-3714-7924 |
PR | 今年も桜の花咲く春一番の湖畔コースを全国のランナーと快走してみませんか。レース後は温泉と地元特産品を堪能してください。 |
コースの特徴 | 洞爺湖温泉街をスタートし、右側に有珠山・昭和新山を眺めながら洞爺湖畔を快走し、15km・30kmエイドステーションでは地元特産品を提供。21.5km~27.5km折返しには、前半約3kmの上り坂がランナーを苦しめます。 |
キロ表示 | 1km毎 |
給水 | 8カ所・5km毎 |
記録計測 | あり |
表彰 | [フル]総合男女各1~10位、年代別男女各1~3位 [10K&5K&2K]男女各1~6位 |
参加賞 | Tシャツ、ランドリーバック |
サービス | 無料温泉入浴券 |
抽選会 | 地元特産品など |
売店 | あり |
交通案内 | (電車)JR室蘭本線・洞爺駅より車20分、バス20分 (バス)「洞爺湖温泉バスターミナル」下車、徒歩3分 (車)洞爺湖虻田ICより15分 |
送迎バス | JR札幌駅・新千歳空港より運行あり |
駐車場 | 1800台(無料) |
宿泊案内 | (株)JTB北海道大会オペレーションセンター 011-221-4800 |
前回参加人数 | 【合計:7338人】 内訳(フル5301人、10K1304人、5K334人、2K399人) |
定員 | [フル]5500人 ※定員になり次第、締め切り |
申込締切日 | 【郵便振替申込締切日】2017年2月10日(金)※当日消印有効 【インターネット申込締切日】2017年2月24日(金) ※スポーツエントリーでは受付を行っておりません。 |
クチコミ0
第43回 洞爺湖マラソン2017の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第43回 洞爺湖マラソン2017のFacebookコメント