TOP >
マラソン・ランニング >

第3回 お茶畑(東彼杵)ロードレース大会
エントリー状況:

開催日:2017年2月26日(日)開催
※雨天決行
■申込締切延長のお知らせ
下記の通り申込期間を延長いたしました。
1/27(金) → 2/3(金)
たくさんのお申し込みをお待ちいたしております。
※2/1 定員に達したため受付を終了しました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
下記の通り申込期間を延長いたしました。
1/27(金) → 2/3(金)
たくさんのお申し込みをお待ちいたしております。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

西九州一の集団茶園を走りろう!
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
1)1.5km:ゆっくりジョギング(小学生) |
10:10 | 500円 | 受付終了 |
1)1.5km:ゆっくりジョギング(中学生以上) 親子で参加可(子供は未就学児) |
10:10 | 1,000円 | 受付終了 |
2)1.5km:小学生(1年) |
10:10 | 500円 | 受付終了 |
3)1.5km:小学生(2年) |
10:10 | 500円 | 受付終了 |
4)1.5km:小学生(3年) |
10:10 | 500円 | 受付終了 |
5)1.5km:小学生男子(4年) |
10:10 | 500円 | 受付終了 |
6)1.5km:小学生女子(4年) |
10:10 | 500円 | 受付終了 |
7)1.5km:小学生男子(5年) |
10:10 | 500円 | 受付終了 |
8)1.5km:小学生女子(5年) |
10:10 | 500円 | 受付終了 |
9)1.5km:小学生男子(6年) |
10:10 | 500円 | 受付終了 |
10)1.5km:小学生女子(6年) |
10:10 | 500円 | 受付終了 |
11)3km:中学生男子 |
09:55 | 1,000円 | 受付終了 |
12)3km:中学生女子 |
09:55 | 1,000円 | 受付終了 |
13)3km:男子(高校生~49歳) |
09:55 | 2,000円 | 受付終了 |
14)3km:女子(高校生~49歳) |
09:55 | 2,000円 | 受付終了 |
15)3km:男子(50代) |
09:55 | 2,000円 | 受付終了 |
16)3km:女子(50代) |
09:55 | 2,000円 | 受付終了 |
17)3km:男子(60歳以上) |
09:55 | 2,000円 | 受付終了 |
18)3km:女子(60歳以上) |
09:55 | 2,000円 | 受付終了 |
19)10km:男子(高校生~39歳) |
09:30 | 2,000円 | 受付終了 |
20)10km:女子(高校生~39歳) |
09:30 | 2,000円 | 受付終了 |
21)10km:男子(40代) |
09:30 | 2,000円 | 受付終了 |
22)10km:女子(40代) |
09:30 | 2,000円 | 受付終了 |
23)10km:男子(50代) |
09:30 | 2,000円 | 受付終了 |
24)10km:女子(50代) |
09:30 | 2,000円 | 受付終了 |
25)10km:男子(60歳以上) |
09:30 | 2,000円 | 受付終了 |
26)10km:女子(60歳以上) |
09:30 | 2,000円 | 受付終了 |
開催場所 | 長崎県東彼杵町 赤木工業団地(メイン会場) |
郵便番号 | 859-3807 |
事務局 | 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷706-4 東彼杵町教育委員会社会教育係 東彼杵ロードレース大会実行委員会 |
電話番号 | 0957-46-0114 |
WEBサイト | http://www.i-sam.co.jp/higashisonogi/ |
コース | 広域農道 大村湾グリーンロード ※赤木工業団地を全部門のゴールとします。 |
受付場所 | 赤木工業団地 |
受付時間(当日) | 7:30~8:30 |
開会式 | 8:40~9:00 |
スタート時間について | 各部門の参加人数により、スタート時間が変更になる場合がありますので、当日受付又は、プログラムで確認を必ずお願いします。 |
制限時間・関門 | [10K]1時間30分 [3K]30分 |
記録計測 | ・本大会ではJ-CHIPで計測したタイムを採用します。 ※J-CHIPとはナンバーカード表に装着し、コンピュターによる自動計測を行う無線発信機のことです。 ・J-CHIPは競技終了後、大会本部へ必ず返還してください。 ・J-CHIPの紛失や返還が無い場合は、2000円の実費負担となります。 |
表彰 | 各1~3位(ゆっくりジョギングを除く)、記録証(完走者)、特別賞 ※小学生の部は総合と町内を別に表彰します。(町外エントリー者なしの場合は、総合の表彰はなし) |
参加賞 | あり ※特別賞の受け取りは当日限り有効 |
駐車場 | (1)会場駐車場はありませんので、シャトルバスによりご来場ください。シャトルバス用臨時駐車場は町総合体育館、彼杵児童体育館、彼杵港臨時駐車場を準備しています。 (2)基本的には1申込につき、1枚の会場駐車券を発行します。ただし、駐車場には限りがあります。出来る限り乗り合わせてご参加ください。 |
定員 | [10K]300名 [3K]150名 [1.5K]150名 ※定員になり次第、締め切り |
参加上の注意 | ・参加者は事前に医師の診断を受けてください。 ・万一の事故の場合、応急処置は行いますが、その後の処置は自己負担でお願いします。 ・ナンバーカードとJ-CHIPは大会当日にお渡しします。 |
その他 | (1)大会当日各部門別に受付し、ナンバーカードを胸部に付けて下さい。 (2)ゆっくりジョギングに親子で参加する未就学児にはナンバーカードはありません。 (3)大会会場に男女別更衣室として仮設テントを用意します。ただし、荷物の管理は各自の責任でお願いします。盗難等があっても主催者は責任を負いません。 (4)伴走は禁止します。 |
誓約書 | 私は大会に参加するにあたり、参加義務を守り、当日は安全第一として走ります。競技にて万一事故の場合は自己の責任とし、主催者に迷惑をかけないことを誓約します。 |
誓約項目 | (1)主催者は大会中の傷病、事故、盗難、紛失等については一切責任を負いません。 (2)主催者は傷病等時の対応は応急処置のみとし、傷害補償は主催者で用意する傷害保険の範囲内とします。 (3)当日の種目変更はできません。 (4)大会中の映像、写真、記録等の新聞・テレビ・雑誌やインターネット等への掲載権は主催者に帰属します。 (5)地震、風水害、降雪、事件、事故、疫病などによる中止の場合の参加料返金は致しません。 |
個人情報について | 申込みにより入手した個人情報については、関係法令を遵守し参加者との連絡照会、大会パンフレットへの掲載、レース情報、次回イベントのお知らせ等のためにのみ利用します。 |
参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろ発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆東彼杵ロードレース大会実行委員会 TEL0957-46-0114 |
|
クチコミ0
第3回 お茶畑(東彼杵)ロードレース大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第3回 お茶畑(東彼杵)ロードレース大会のFacebookコメント