TOP >
マラソン・ランニング >

第26回 四国せいよ朝霧湖マラソン大会
エントリー状況:

開催日:2017年5月3日(水)開催
申込期間:2017年2月1日(水) ~ 2017年2月28日(火)
- One Way
- アップダウン高
- 近くに温泉あり
- 観光名所あり
- 手荷物預かりあり
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン 男女別(18歳以上)※高校生不可/制限3時間 |
10:30 | 4,500円 | 掲載のみ |
10km 男女別(18歳以上)※高校生不可 |
11:20 | 4,500円 | 掲載のみ |
申込期間 | 2017年2月1日(水) ~ 2017年2月28日(火) |
開催場所 | 愛媛県西予市 乙亥の里乙亥会館 |
郵便番号 | 797-1212 |
事務局 | 愛媛県西予市野村町野村12-619 四国せいよ朝霧湖マラソン実行委員会 |
電話番号 | 0894-72-1117 |
FAX番号 | 0894-72-3956 |
問い合わせ先 | n-kyoiku@city.seiyo.ehime.jp |
WEBサイト | https://www.facebook.com/lakeasagirimarathon |
エントリー事務局 | 四国せいよ朝霧湖マラソン大会エントリーセンター(株式会社チョッパー内) 〒675-1317 兵庫県小野市浄谷町2923-2 アスリートビル TEL0794-70-8200 FAX0794-63-0181 |
大会PR | 参加賞のほか、地元名産搾りたて牛乳の飲み放題や主会場内「カロト温泉」の無料入浴券付き。地酒やお米など特産品が当たる抽選会やスナップ写真の発送も好評です。民泊も歓迎! |
コースの特徴 | 涼やかな木陰の林道や150匹の鯉のぼりが乱舞する朝霧湖畔など絶景ポイントがあり、適度なアップダウンが好評の面白いコースとなっています。 |
受付場所 | 西予市野村町乙亥の里 |
受付時間(前日) | 15:00~18:00 |
受付時間(当日) | 8:00~9:20 |
キロ表示 | 1km毎 |
給水 | 7カ所・3km毎 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~3位 |
参加賞 | 参加記念バスタオル、泉貨紙(和紙)の完走証 |
サービス | 温泉入浴券、100円券5枚(ご当地グルメ店で使用可)、搾りたて牛乳 |
ウェルカムパーティ | 参加者のみ 定員70名 19:00~21:00 料金5000円 |
抽選会 | あり(スポーツグッズ、新米、椎茸、焼酎、地酒) |
売店 | あり(ご当地グルメ店、スポーツショップ) |
交通案内 | (電車)JR予讃線・卯之町駅よりバス20分 (バス)「野村営業所」下車、徒歩3分 (車)松山ICより1時間30分、内子五十崎ICより40分 |
送迎バス | 案内駐車場より運行あり |
駐車場 | 500台(無料) |
宿泊案内 | 民泊ほか |
前回参加人数 | 【合計:3089人】 内訳(ハーフ2173人、10K916人) |
ゲスト | 神野大地さん、土佐礼子さん |
クチコミ0
第26回 四国せいよ朝霧湖マラソン大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第26回 四国せいよ朝霧湖マラソン大会のFacebookコメント