TOP >
マラソン・ランニング >

2017柏原シティキャンパスマラソン
エントリー状況:

開催日:2017年2月19日(日)開催
申込期間:2016年11月25日(金) ~ 2016年12月28日(水)
【 エントリーの際のご注意 】
※種目選択に誤りがないようご注意ください。
※親子ジョギング、小・中学生は参加無料。ただし専用参加申込書の提出が必要です。
(スポーツエントリーからのお申し込みはできません)
この件に関しましては、大会事務局までお問い合わせ願います。
◆柏原シティキャンパスマラソン実行委員会(スポーツワン内) TEL0570-00-2107(平日9:30~17:30)
※種目選択に誤りがないようご注意ください。
※親子ジョギング、小・中学生は参加無料。ただし専用参加申込書の提出が必要です。
(スポーツエントリーからのお申し込みはできません)
この件に関しましては、大会事務局までお問い合わせ願います。
◆柏原シティキャンパスマラソン実行委員会(スポーツワン内) TEL0570-00-2107(平日9:30~17:30)

柏原市では、健康でスポーツに親しむ意識を高揚し、生涯スポーツの推進をはかるため、大阪教育大学との協働により大学キャンパス内でマラソン大会を開催します。
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
10km:一般女子(高校生以上) |
11:00 | 1,000円 | 受付終了 |
10km:一般男子(40歳以上) |
11:00 | 1,000円 | 受付終了 |
10km:一般男子(高校生以上) |
11:00 | 1,000円 | 受付終了 |
5km:一般男子(40歳以上) |
10:00 | 1,000円 | 受付終了 |
5km:一般男子(高校生以上) |
10:00 | 1,000円 | 受付終了 |
5km:一般女子(高校生以上) |
10:00 | 1,000円 | 受付終了 |
3km:一般女子(高校生以上) |
09:30 | 1,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2016年11月25日(金) ~ 2016年12月28日(水) |
開催場所 | 大阪府柏原市 大阪教育大学キャンパス内陸上競技場(全面禁煙です) |
事務局 | 柏原シティキャンパスマラソン実行委員会(スポーツワン内) |
電話番号 | 0570-00-2107(平日9:30~17:30) |
WEBサイト | http://www.city.kashiwara.osaka.jp/_files/00129763/1hp2017marason.pdf |
コースの特徴 | ※10kmコースは、2回 標高差100mの坂道を往復するハードなコースです。 |
受付場所 | 大阪教育大学キャンパス内陸上競技場 |
受付時間(当日) | 8:30~9:00 |
記録計測 | あり(ICチップ) ※親子ジョギングはなし |
表彰 | [一般の部]男女別1~3位 [小・中学生の部]男女別1~6位 |
参加賞 | あり |
交通案内 | (電車)近鉄大阪線・大阪教育大前駅より徒歩約15分 ■大阪方面からお越しの方は8時40分「大阪教育大前」駅着 奈良方面からお越しの方は8時43分「大阪教育大前」駅着 上記より遅い電車では受付時間に間に合わない恐れがありますのでご注意ください。 ■近鉄電車などの公共交通機関をご利用ください。 ■「入場許可証」をお持ちの方は、大会当日は大阪教育大東交差点(奈良県側)より入構してください。 国道165号線大阪教育大前交差点からは入構できませんのでご了承ください。 ■当日は、以下の手続きによる「入場許可証」をお持ちの方を除き、自動車での来場はできません(応援・観戦の方を含む)。 ■自動車での来場を希望される方へ 種目選択後の必要情報入力フォーム内の「自動車での来場」欄の「有」をご選択ください。 駐車場申込当選者には、受付期間終了後、「入場許可証」を郵送します。 (申込者多数の場合は抽選になります) |
ゲスト | 吉本興業所属:女と男(応援ゲスト)、ランナーズ(ゲストランナー) |
大阪マラソン2017にご招待! | 18歳以上の出場者で10km完走者の中から希望者を抽選(男女各1名)で大阪マラソン2017にご招待します。 |
当日までの流れ | 「受付証」は2月上旬頃までに郵送します。 大会当日の受付で「ゼッケン」「参加記念品」と引き換えてください。 |
荒天・降雪時の中止について | 大会開催の可否は当日午前7時に決定し、テレホンサービスによりお知らせします。 TEL:072-972-0585(7:00~) |
その他 | 1月3日~6日まではスポーツワンでエントリーが可能です。 |
諸注意 | 1.ゼッケン(IDタグ付)は、主催者で準備し、受付証と引き換えに当日お渡しします。 2.更衣は、大阪教育大学体育館更衣室が利用できます。 3.当日会場での手荷物は、各自で保管してください。 4.親子ジョギングは保護者と小学生のペアで走り、スタートとゴール時は必ず手をつないでください。 5.障害のある方で伴走を必要とされる方には、伴走を認めますので事務局(スポーツワン TEL:0570-00-2107)までご連絡ください。 6.当日は必ず競技役員の指示に従ってください。 7.会場は大学構内ですので、ゴミ捨て等のご配慮お願いいたします。 8.大学の校舎等は立入禁止となりますので、ご注意ください。 9.柏原市民の参加を優先する場合がございます。 |
申込規約 | 1.主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急措置を除いて一切の責任を負いません。 2.地震、風水害等、主催者の責によらない事由による中止の場合、参加料の返金は行いません。 3.私は、心疾患、疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。 4.自己の都合による申込後の種目変更、記載内容の変更、キャンセルはできません。 5.過剰入金、重複入金の返金は行いません。当日不参加の場合、参加料の返金は一切いたしません。 6.親子ジョギングと一般5km、親子ジョギングと一般10kmの重複申し込みはできますが、一般3km、一般5km、一般10kmの重複申し込みはできません。また、参加料の返金は一切行いません。 7.大会の写真・記事・記録等において、氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報が広報かしわら・柏原市ウェブサイト・フェイスブック・大会パンフレット等に、報道・掲載されることを承諾します。また、その掲載権、使用権は主催者に属します。 8.本大会(種目番号(1)~(11))ではIDタグ(チップ)を導入してタイム測定を行います(「親子ジョギング」のタイム測定は行いません)。ゴール後はIDタグ(チップ)を回収いたしますので、必ず返却してください。紛失された場合は、実費(2,200円)をいただきます。 |
参加通知書について | 参加通知書(受付証)は、大会事務局より2017年2月上旬頃までに発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆柏原シティキャンパスマラソン実行委員会(スポーツワン内) TEL0570-00-2107(平日9:30~17:30) |
|
クチコミ0
2017柏原シティキャンパスマラソンの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
2017柏原シティキャンパスマラソンのFacebookコメント