
第31回飯田やまびこマーチ
エントリー状況:

開催日: 2017年4月22日(土)、23日(日)開催
- 日本マーチングリーグ
- ジャパンノルディック・ウォークプレミアリーグ
- オールジャパンウオーク
- 地域マーチングリーグ
- 歩きたくなるみち500選
- 市民スポーツ連盟認定
- 小学生以下参加OK
- ノルディックポールOK
- アクセス良し
開催場所 | 長野県 |
郵便番号 | 395-8501 |
事務局 | 長野県飯田市大久保町2534番地 飯田市教育委員会 生涯学習・スポーツ課内 飯田やまびこマーチ実行委員会 |
電話番号 | 0265-21-3001 |
FAX番号 | 0265-53-4546 |
問い合わせ先 | yamabiko@city.iida.nagano.jp |
WEBサイト | http://www.city.iida.lg.jp/site/sports/yamabiko.html |
PR | ―花と緑と陽光の中を― 手作りのおむすびを持って家族で歩こう |
主会場 | 飯田市中央公園(長野県飯田市中央通り1丁目29-1) JR飯田線・飯田駅より徒歩5分 中央高速バス・飯田駅前バス停下車徒歩5分 |
参加資格 | ・事故防止のため、定められたコースを歩き、スタート・ゴール時間、チェックポイントの通過等の大会規則をきちんと守られる方。 ・交通ルールやウオーキングマナー五ヶ条を守り、楽しくウオーキングのできる方。 ・国籍、年齢、性別等は一切問いません。 ■ウオーキングマナー五ヶ条 1、やあ! おはよう 明るい挨拶 さわやかに 2、信号で、あわてず あせらず 待つ余裕 3、ひろがるな、参加者だけの道じゃない 4、自分のゴミ、自分の責任もち帰り 5、歩かせて、いただく土地に感謝して |
参加費 | ■基本参加料:ゼッケン、地図、バッジ、保険料を含む(全員) ○高校生以上 事前申込:2,000円 当日受付:2,200円 備考:記念品、大会誌付 ○中学生以下 事前申込:1,000円 当日受付:1,200円 備考:大会誌付 ※参加費は2日間参加でも、1日だけの参加でも同じです。 ※申し込み後、参加を取り消されても参加費は返却いたしません。 ※20名以上の団体で参加される場合は団体料金を適用いたします。 事前に事務局へお問い合わせください。 ■特別参加料(基本参加料に加算) 舟下りコース(21km) 事前申込:中学生以上1,500円/小学生750円 備考:舟下り乗船代 ※ただし舟下りコースのみ、取消料を申し受けます。 (大会4日前まで0%、3日前~当日50%) |
コース | ■1日目 4月22日(土) 〇名勝天龍峡までの起伏に富んだ市内一周コース 40km [出発式]6:50 [スタート]7:00 中央公園~大宮神社~猿庫の泉・妙琴公園~笠松高原・佐倉様~七久里神社~小笠原資料館(書院)~天竜峡・今田平~鵞流峡~松尾公民館~美術博物館~りんご並木~中央公園 〇ウォーキング途中で「天竜舟下り」を楽しめる特別コース 21km [出発式]6:50 [スタート]7:00 [定員]300名 中央公園~飯田消防署~弁天港―「舟下り」―時又港~天竜峡~今田平~鵞流峡~松尾公民館~美術博物館~りんご並木~中央公園 ※弁天港に到着後、乗船まで30分~1時間程お待ちいただくことがありますのでご了承ください。 〇鳩打林道の豊かな自然と南アルプスを望むコース 22km(太平) [出発式]6:50 [スタート]7:00 [定員]40名 中央公園―(バスにて送迎)―大平宿~鳩打林道~中央公園 〇南アルプスを正面に河岸段丘を下るコース 20km (歩きたくなるみち500選【長野5】) [出発式]7:45 [スタート]8:00 中央公園~大宮神社~氷倉橋~野底山森林遊園~柏原霊園~かざこし子どもの森公園~りんご並木~中央公園 〇「菱田春草」ゆかりの地である小京都飯田を観光ガイドの案内で団体歩行で巡るコース 5km [出発式]7:45 [スタート]8:00 中央公園~市内寺社~菱田春草生誕地公園~赤門~美術博物館~四季の広場~三連蔵~中央公園 ※このコースは、観光ガイドによる案内を聞きながら歩くコースです。ゆっくりとしたスピードでの団体歩行になりますことをご承知おきください。 ■2日目 4月23日(日) 〇眼下に広がるりんごや梨の花の絨毯を堪能し、田園地帯を巡るコース 30km [出発式]6:50 [スタート]7:00 中央公園~大宮神社~柏原霊園~かえで街道~一本杉~御大の館~瑠璃寺~アグリ交流センター~山吹選果場~高森南小学校~元善光寺・麻績の里~城東3号公園~美術博物館~りんご並木~中央公園 〇野底山森林公園から元善光寺を抜け、田園地帯を巡るコース 20km [出発式]6:50 [スタート]7:00 中央公園~大宮神社~柏原霊園~かえで街道~一本杉~御大の館~元善光寺・麻績の里~城東3号公園~美術博物館~りんご並木~中央公園 〇人形浄瑠璃の里・黒田コース 10km [出発式]8:50 [スタート]9:00 中央公園~大宮神社~上郷トンネル~黒田人形浄瑠璃伝承館~元善光寺・麻績の里~城東3号公園~美術博物館~りんご並木~中央公園 〇飯田市街地とかざこし子どもの森公園を巡る、親子で愉しむコース 5km (ふれあい愛コース(ほっとすまいるコース)) [出発式]8:50 [スタート]9:00 中央公園~りんご並木~美術博物館~飯田駅前~高羽第1公園~かざこし子どもの森公園~武道館~桜並木~中央公園 ほっとすまいるコースは、途中かざこし子どもの森公園を通らずに、比較的平らで障がいのある方でも気軽に参加いただけるコースです。 〇インストラクターと歩くノルディック・ウォークコース 5km [集合時間]8:15 [出発式]8:50 [スタート]9:00 中央公園~りんご並木~美術博物館~飯田駅前~高羽第1公園~かざこし子どもの森公園~武道館~桜並木~中央公園 ノルディック・ウォークは2本のポールを使って歩くことで全身の筋肉をより多く使用するため、エクササイズ効果が高くなります。また、ひざ・腰等への負担も軽減されます。5kmコースと同じコースを歩きます。 ※ポール有料貸出有 〇家族で楽しく歩く「歩育」コース 3km [出発式]9:30 [スタート]9:40 中央公園~桜並木~風越公園~中央図書館~四季の広場~動物園~りんご並木~中央公園 小学生未満の子どもと家族などを対象としたコース。保護者・引率者同伴で参加ください。 ■おもてなしコース 4月21日(金) 飯田市街地散策 桜と和菓子でおもてなし [料金]500円 [定員]120名 【せっかく飯田に来たんだに、一緒に歩きまいか!】 観光ガイドが、とっておきの飯田をご案内します。楽しくのんびり歩いて、おいしいお茶と和菓子を召し上がれ。 14:30主会場集合→14:50出発→ウォーキングとお菓子でおもてなし→16:30頃解散 ■せっかくウォーク 4月24日(月) [料金]12,000円 [定員]40名 【飯田市下久堅の豊かな自然を楽しむ8kmコース】 大会終了後、送迎バスにて下久堅地区へ向かいます。天竜川を眼下に望み、南アルプスの山麓にいだかれてたたずむ「よし乃亭」で一泊。日頃の喧騒を離れ、ゆっくりお休みください。翌日は、市内を一望できる美しい展望と地元の食材を使用した「ひさかた御膳」を楽しみます。 〇IVV公認ウォーク 〇参加料:12,000円(一泊3食 23日夕食、24日朝食・昼食) ※宿泊は、相部屋(男女別)のお部屋となります。 〇送迎:終了後、マイクロバスにてJR飯田駅、飯田バスセンターまでお送りします。 23日(日) 14:45主会場内大会本部→15:30宿(天竜水神温泉よし乃亭) 24日(月) 8:00宿出発→8:30下久堅公民館→<せっかくウォーク(飯田市下久堅地区)>→12:30昼食→14:30飯田駅解散 |
持ち物 | 昼食、水筒、雨具、帽子、マイカップ、健康保険証、受付宿泊確認書(ハガキ)等。 |
昼食斡旋 | 今年度、おにぎり等の昼食斡旋は行いません。昼食は各自でご用意ください。ただし、大会当日は出店ブースにておにぎりの販売を行っておりますので、そちらもご利用ください。 |
お申し込み | 参加申込書(郵便振替用紙)に必要事項を記入の上、参加費等を添えてお近くの郵便局よりお申し込みください。 ※飯田市にお住まいの方は、広報いいだ3月号掲載の申込書にてお申し込みいただけます。 【申込期間:2017年3月30日(木)まで】 (3月31日以降も受け付けますが、大会誌の参加者名簿にお名前の掲載ができません。) ※受付宿泊確認書は、3月上旬よりお手元に随時発送いたします。 ※参加者の個人情報につきましては厳重に管理し、大会運営、次回大会のご案内及び日本マーチングリーグ(JML)等の表彰候補者照合のために利用させていただきます。 ※「参加回数表彰」及び「はとの会表彰」は行いません。 |
飯田やまびこマーチ関連行事・イベント情報 | ■やまびこマーチミニコンサート [日時]4月22日(土) 12:00~ [会場]主会場 [参加費]無料 [内容]地元学生等によるミニコンサート。出演者、演目等は当日のお楽しみ。 ■ウエルカムパーティ(定員100名) [日時]4月22日(土) 16:00~17:15 [会場]飯田市公民館3階 [参加費]1,000円 ※参加ご希望の方は、申込書所定欄にご記入の上、参加費を添えてお申し込みください。 ※申し込み順で定員になり次第、締切と致します。 ※JML表彰式は、23日(日)6:30から主会場で行います。 ■飯田市緑化祭(予定) [日時]4月22日(土)、23日(日) [会場]飯田市中央公園多目的広場 [内容]花木や盆栽の販売のほか、ツリークライミング体験や高所作業車乗車体験ができます。ヨーヨーすくいなどの無料おたのしみコーナーもあります。 ■ゆるキャラ天国inりんご並木(予定) [日時]4月23日(日) 10:00~16:00 [会場]りんご並木特設会場 [内容]各地のゆるキャラが飯田に大集合。それぞれのPRタイムや一緒に写真撮影する機会がたくさん。五平餅の販売などテントブースも並びます。 |
参加特典 | ■市内施設の入場、入館料の割引特典 大会に参加される方は、受付で大会誌またはゼッケンを提示すると、無料または特別料金で各施設に入場できます。 入場無料:飯田市美術博物館、上郷考古博物館、竹田扇之助記念国際糸操り人形館、小笠原資料館、川本喜八郎人形美術館 特別割引:市内各温泉施設他 ※詳しくは、大会誌をご覧ください。 |
クチコミ0
第31回飯田やまびこマーチの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第31回飯田やまびこマーチのFacebookコメント