TOP >
マラソン・ランニング >

第1回 手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン in 大高緑地
エントリー状況:

開催日:2016年11月3日(木)開催
※雨天決行
申込期間:2016年8月18日(木) ~ 2016年10月17日(月)
- 周回コース
- アップダウン高
- 子供参加OK!
【 エントリーの際のご注意 】
リレーマラソンに参加する場合は、チーム代表者(1名)が、お申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
リレーマラソンに参加する場合は、チーム代表者(1名)が、お申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
▼ハーフマラソン / 10kmラン | |||
ハーフマラソン:男子(18歳以上) 健康で疾患なく完走できる方 |
09:30 | 3,500円 | 受付終了 |
ハーフマラソン:女子(18歳以上) 健康で疾患なく完走できる方 |
09:30 | 3,500円 | 受付終了 |
10kmラン:男子(中学生以上) 健康で疾患なく完走できる方 |
09:30 | 3,500円 | 受付終了 |
10kmラン:女子(中学生以上) 健康で疾患なく完走できる方 |
09:30 | 3,500円 | 受付終了 |
▼リレーマラソン(1チーム4人/小学生以上) ※参加料:一般2500円/1人、障がい1000円/1人 ※参加料は1チーム分の料金です ※チーム代表者(1名)がお申し込みください |
|||
リレーマラソン【一般】(3.3km×4周):4人で参加 健康で疾患なく完走できる方 |
12:30 | 10,000円 | 受付終了 |
リレーマラソン【障がい】(約200m×4周):4人で参加 「歩く」または「走る」で完走できる方、車いすに2時間以上乗れる方 |
14:30 | 4,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2016年8月18日(木) ~ 2016年10月17日(月) |
開催場所 | 愛知県名古屋市緑区 大高緑地 若草山広場 |
郵便番号 | 460-0008 |
事務局 | 愛知県名古屋市中区栄1-24-28 (株)cokore内 手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン実行委員会 |
電話番号 | 052-212-5800(10:00~19:00※月曜除く) |
FAX番号 | 052-212-5801 |
問い合わせ先 | web@nagorun.com |
WEBサイト | http://www.nagorun.com |
PR | 「健康」と「笑顔」をテーマに障がいの有無に関わらず、みんなが参加できるマラソン大会。参加費の一部は小児がんと闘う子供たちの支援に寄付されます。 |
コースの特徴 | 高低差はありますが自然を体感できるコース。応援の声も届きやすい周回コース。 |
受付場所 | 大高緑地若草山会場 |
受付時間(当日) | [ハーフ・10K]8:30~ [リレーマラソン]11:30~14:00 |
制限時間・関門 | [ハーフ]3時間 [10K・リレーマラソン]2時間 |
キロ表示 | 1km毎 |
給水 | 1カ所・3km毎 |
記録計測 | あり ※記録計測はランニングチップによる一斉計測 |
表彰 | 各1~3位まで |
参加賞 | 大会オリジナルグッズ・飲み物 |
サービス | 健康チェック、体幹トレーニング、マッサージ、お薬相談など |
交通案内 | (電車)名鉄名古屋本線・左京山駅より徒歩5分 JR東海道本線・大高駅より徒歩30分 (バス)名古屋市営バス「左京山」下車・徒歩5分 名古屋市営バス「緑区役所」下車・徒歩5分 (車)名古屋高速3号大高線・笠寺ICより15分 |
駐車場 | あり(無料) ※当日は混雑が予想されるため、公共交通機関をご利用下さい。 |
定員 | [ハーフ]300人 [10K]300人 [リレーマラソン【一般】]50組 [リレーマラソン【障がい】]10組 ※定員に達し次第、締め切り |
誓約書 | 私は、手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン実行委員会主催のチャリティマラソンに参加を申し込みます。 大会参加に際し、健康管理に細心の注意を払い、十分なトレーニングを行い、申込規約に同意し、大会注意事項を遵守し、大会中のいかなる事故についても、一切私の責任において処理し、主催者の責任を問わないことを承諾します。 |
申込規約 | 1.主催者は、イベント開催中の紛失や盗難、疾病やその他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。 2.自己都合による申し込み後のキャンセル、種目変更はできません。 3.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合出場が取り消されます。 4.上記2・3、又は過剰入金・重複入金の返金は致しません。 5.大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。 6.主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。 7.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病・国家的行事等による中止の場合、参加費の返金はいたしません。 8.主催者は、前記の申込規約の他、本大会の注意事項に則って開催します。 9.参加者が20歳以下の場合は保護者の承諾がないと参加できません。かつ小学生の参加には保護者の同伴が必要です。 10.上記の申込規約の他、主催者が別途定める本大会の注意事項に則ります。 |
参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より2016年10月22日ごろ発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン実行委員会 TEL052-212-5800(10:00~19:00※月曜除く) |
|
クチコミ0
第1回 手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン in 大高緑地の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第1回 手のぬくもりの輪をひろげようチャリティマラソン in 大高緑地のFacebookコメント