
スタジアムエンデューロ in ECOPA
~秋の陣~
エントリー状況:

開催日: 2016年11月23日(水・祝)
申込期間:2016年7月4日(月) 12:00 ~ 2016年11月15日(火)
【 エントリーの際のご注意 】
チーム種目に参加する場合は、チーム代表者(1名)が、お申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
-------------------------------------------
◆お子様のエントリーを代行される場合の登録方法
--------------------------------------------
お子様のエントリーを代行される場合は、
1.まず、代行される方の会員登録を行い、ID・パスワードを発行してください。
2.次に、『参加申込』ボタンより、お子様のメンバー登録を行ってください。
3.追加登録完了後、お子様の左側のチェックボックスを選択して、エントリーを行ってください。
※年齢制限をかけている項目がございます。参加者ご本人の名義で手続きを行ってください。
------------------------------------------------------------------------
◆個人TTとエンデューロ両方に参加をご希望の方
------------------------------------------------------------------------
○エンデューロにソロで参加の方
【個人TT(タイムトライアル)+エンデューロ・ソロ】 種目にて同時申込み可能
○エンデューロにチームでご参加の方
個人TTとエンデューロの同時申込み不可のため、それぞれ申込みが必要
TT車両規定について
今大会の個人TT(タイムトライアル)は、TTバイク及び素早いブレーキ操作の妨げると判断されるもの、空気抵抗の優位性が働くと判断されるものの使用はできません。車両規定はエンデューロに準じます。
※詳細は下記に記載されている「TT車両規定」をご確認ください。
エントリー期間を延長しました!
下記の通り申込期間を延長いたしました。
<レイトエントリー>
11月1日(火)~11月15日(火)23:59
みなさまのお申し込みをお待ちしております。
チーム種目に参加する場合は、チーム代表者(1名)が、お申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
-------------------------------------------
◆お子様のエントリーを代行される場合の登録方法
--------------------------------------------
お子様のエントリーを代行される場合は、
1.まず、代行される方の会員登録を行い、ID・パスワードを発行してください。
2.次に、『参加申込』ボタンより、お子様のメンバー登録を行ってください。
3.追加登録完了後、お子様の左側のチェックボックスを選択して、エントリーを行ってください。
※年齢制限をかけている項目がございます。参加者ご本人の名義で手続きを行ってください。
------------------------------------------------------------------------
◆個人TTとエンデューロ両方に参加をご希望の方
------------------------------------------------------------------------
○エンデューロにソロで参加の方
【個人TT(タイムトライアル)+エンデューロ・ソロ】 種目にて同時申込み可能
○エンデューロにチームでご参加の方
個人TTとエンデューロの同時申込み不可のため、それぞれ申込みが必要
TT車両規定について
今大会の個人TT(タイムトライアル)は、TTバイク及び素早いブレーキ操作の妨げると判断されるもの、空気抵抗の優位性が働くと判断されるものの使用はできません。車両規定はエンデューロに準じます。
※詳細は下記に記載されている「TT車両規定」をご確認ください。
エントリー期間を延長しました!
下記の通り申込期間を延長いたしました。
<レイトエントリー>
11月1日(火)~11月15日(火)23:59
みなさまのお申し込みをお待ちしております。

今年はエコパスタジアムでW開催!
9月3日(土)に開催される夏の陣に続き、盛り上がること間違いなしの秋の陣!
TT、4時間・2時間エンデューロ、レースデビュークラス、キッズレースと多数の種目を設け、どなたでも気軽に楽しんでいただける大会です。ツール・ド・ニッポンシリーズの最終戦とあって演出も盛りだくさんの予定です。
レースで上位を狙うもよし、とにかくイベントを楽しむもよし。運動会感覚で、お仲間やご家族でぜひご参加ください。
2016年、ラストランはエコパで‼
9月3日(土)に開催される夏の陣に続き、盛り上がること間違いなしの秋の陣!
TT、4時間・2時間エンデューロ、レースデビュークラス、キッズレースと多数の種目を設け、どなたでも気軽に楽しんでいただける大会です。ツール・ド・ニッポンシリーズの最終戦とあって演出も盛りだくさんの予定です。
レースで上位を狙うもよし、とにかくイベントを楽しむもよし。運動会感覚で、お仲間やご家族でぜひご参加ください。
2016年、ラストランはエコパで‼
種目 | 参加料 | 状況 | |
---|---|---|---|
【 個人TT(タイムトライアル) 】 | |||
【参加資格】車両規定はエンデューロに準ずる。 | |||
【TT】一般(高校生以上) |
2,000円 | 受付終了 | |
【TT】 ジュニア(小学校5年生~中学3年生) |
2,000円 | 受付終了 | |
【 エンデューロ 】 | |||
▼ 4時間の部 【参加資格】ソロのみ高校生以上、チームは中学生以上。 【カテゴリー】[ソロ]男子・ロード/女子 [チーム]男子・ロード/男子・車種自由/男女混成・ロード/男女混成・車種自由/ロード以外 |
|||
【4hエンデューロ】 ソロ |
9,000円 | 受付終了 | |
【4hエンデューロ】 2人組 |
14,000円 | 受付終了 | |
【4hエンデューロ】 3人組 |
21,000円 | 受付終了 | |
【4hエンデューロ】 4人組 |
26,000円 | 受付終了 | |
【4hエンデューロ】 5人組 |
30,000円 | 受付終了 | |
▼ 2時間の部 【参加資格】中学生以上 【カテゴリー】[ソロ]男子・ロード/女子 [ペア(2人組)]男子・ロード/男子・車種自由/男女混成・ロード/男女混成・車種自由/ロード以外 |
|||
【2hエンデューロ】 ソロ |
6,000円 | 受付終了 | |
【2hエンデューロ】 ペア |
10,000円 | 受付終了 | |
▼ 2時間の部 ミニベロCUP 【参加資格】中学生以上、車径22インチ以下の車両のみ対象。車径以外はエンデューロの車両規定に準ずる。 |
|||
【2hエンデューロ】 ミニベロCUP (ソロ) |
6,000円 | 受付終了 | |
【2hエンデューロ】 ミニベロCUP (ペア(2人組)) |
10,000円 | 受付終了 | |
▼ 2時間の部 レースデビュークラス 【参加資格】中学生以上、初めて自転車レースに出場する方対象、※車種制限なし |
|||
【2hエンデューロ】 レースデビュークラス (ソロ) |
3,000円 | 受付終了 | |
【 エコパCUP(キッズ) 】 | |||
【参加資格】未就学児対象、車輪の付いている乗り物であれば可、レース体験のため、計測・表彰なし | |||
【キッズ】 ソロ |
500円 | 受付終了 | |
【 個人TT(タイムトライアル) + エンデューロ・ソロ 】 | |||
【参加資格】[個人TT+4hソロ]高校生以上、[個人TT+2hソロ]中学生以上 【カテゴリー】[個人TT]一般/ジュニア(2hソロのみ)、[エンデューロ]男子・ロード/女子 |
|||
【TT】 + 【4hエンデューロ・ソロ】 |
11,000円 | 受付終了 | |
【TT】 + 【2hエンデューロ・ソロ】 |
8,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2016年7月4日(月) 12:00 ~ 2016年11月15日(火) |
開催場所 | 静岡県小笠山総合運動公園エコパ(静岡県袋井市) |
郵便番号 | 160-0011 |
事務局 | 東京都新宿区若葉1-4 四谷弘研ビル1F ウィズスポ事務局(ルーツ・スポーツ・ジャパン内) |
電話番号 | 03-3354-2300(平日10:00~18:00) |
FAX番号 | 03-3354-3901 |
問い合わせ先 | info@wizspo.jp |
WEBサイト | http://www.tour-de-nippon.jp/series/ecopa-autumn2016/ |
https://www.facebook.com/ecopa.stadium.enduro.wizspo | |
シリーズ | ツール・ド・ニッポン2016 最終戦(旧WizSpo!! Bicycleシリーズ) |
コース | エコパスタジアムをスタート/ゴールとした周回コース(約4.8km) |
種目・部門 | 【個人TT(タイムトライアル)】 一定時間毎に選手が個別に出走し、ゴールタイムを競う。 【エンデューロ】 決められた時間内に何周できるかを競う耐久レース 【エコパCUP(キッズ)】 スタジアム内に用意した特設コースを走るキッズ体験レース。 キッズレースは、車輪の付いている乗り物であれば可(三輪車・ペダルなし自転車・ベビーカーなどでもOK) ※表彰なし |
参加対象 | レースに初めて参加される方はこちらを必ずご確認下さい ⇒http://www.tour-de-nippon.jp/series/ecopa-autumn2016/topics/114/ 【個人TT】[一般]高校生以上、[ジュニア]小学校5年生~中学校3年生 【エンデューロ】[4時間・ソロ]高校生以上、[4時間・ソロ以外]中学生以上 【エコパCUP】未就学児 |
募集定員(予定) | 【個人TT】[一般]100名、[ジュニア]30名 【エンデューロ】[4時間]250組、[2時間]230組 【エコパCUP】50名 |
スタート時間(予定) | 【個人TT】8:40 【エンデューロ】[2時間]10:15、[4時間]10:19 【エコパCUP】14:45 |
車両規定 | 大会の車両規定詳細はこちら ⇒http://www.tour-de-nippon.jp/series/ecopa-autumn2016/recruit/ 【エンデューロ】 1.フリーホイール式で前後ブレーキが完全に作動するものとします。 2.使用する自転車はレースでの走行に耐える強度を備え、よく整備された自転車であることを義務付けます。参加者は、自己の責任で自転車の整備を行ってください。 3.急なブレーキ操作が可能な機構としてください。トライアスロンバー、DHバー、クリップオン、スピナッチ、その他アタッチメントバーの使用は素早いブレーキの妨げになるため認めません。違反を発見した場合はレースを中断し取り外していただきます。フラットバー仕様の車種のみエンドバーの使用は認めます。 4.一本足スタンド、サイクルロックは必ず車両から外して走行してください。 5.ピスト自転車(固定ギアの自転車)、電動アシスト付自転車やタンデム車、リカンベント車は出場できません。 6.「ロードバイク以外」:それ以外の車種は、「ロード以外」の車種として扱います。(※「シクロクロス車」および「ブルホーンハンドル」もロードバイクに含む) 7.車両全般において、主催者がレース走行において危険と判断した改造された車両を発見した場合、安全のためにもその場でレース出走を禁止させていただく場合があります。予めご了承ください。 ※ご自身の自転車が規定に合うか不明な場合は、必ず事務局まで事前に問合せください。当日会場で車両規定違反が発見された場合、レースに参加することはできません。 【個人TT】 1.TTバイク及び素早いブレーキ操作の妨げると判断されるもの、空気抵抗の優位性が働くと判断されるものの使用は不可(ディスクホイール、エアロヘルメット、スキンスーツの使用は可)。 2.ピスト自転車(固定ギアの自転車)は禁止とし、フリーホイール式で前後ブレーキは完全なものとします。 3.使用する自転車はレースイベントでの走行に耐える強度を備え、整備された自転車である事を義務付けます。 参加者は、自己の責任で自転車の整備を行なってください。 4.急なブレーキ操作が可能な機構としてください。DHバー、クリップオン、スピナッチタイプ、その他アタッチメントバーの使用は認められません。 5.片足スタンドは必ず外して走行してください。 6.電動アシスト付自転車やタンデム車、リカンベント車は出場できません。 |
競技規則 | ●大会参加にあたって 1.健康管理に細心の注意を払い、主催者が設けた全ての規約、規則、指示に従ってください。 2.大会及び付帯行事で発生した事故に対して、自己の責任おいて一切の処理をしてください。 3.参加者は大会の安全開催・円滑な運営に努め、主催者・管理者並びに参加者・関係者の誹謗・中傷を行ってはなりません。 4.安全にレースを行なうため、全ての参加者は「コースマーシャルの指示」を順守してください。 5.参加者は必ず試走を行ない、当日のコース状況、路面状況を把握してください。試走していない参加者は失格となります。なお円滑に大会を運営するため、試走時間外にはコースの走行を禁止します。 6.ウレタン保護のためスタジアムトラック及びピットエリア(レース中の補給を含む)での真水以外の飲食は厳禁です。飲食をされる場合はスタンドでお願いします。 ●競技について 1.参加者は、レース前に行う主催者による競技注意点の説明を聞いてください。 2.参加者は、他の参加者を押したり、走路を横切るなどの危険走行をしてはいけません。そのような妨害行為をした参加者は失格となります。 3.追い越し、追抜きは原則左側から行い、遅い参加者は右側を走行してください。 4.追い越し、追い抜きをする際は、追い越し、追い抜きされる参加者に必ず声をかけてください。気持ちのよい声がけを心がけましょう。 5.参加者は、追い抜いた自転車の前方コースに入る場合は、約3m以上先行してからコースに入ってください。 6.参加者は、ピットレーン走行中、原則として他の参加者を追い抜く事を禁止します。 7.参加者は、レース中は大会運営スタッフの指示に従ってください。 8.参加者は、レース中に主催者および救護スタッフからレースの中止を命じられた場合、直ちに競技を中止してください。 9.参加者は万一重大な事故、緊急を要する事態が発生した場合、大会運営スタッフの指示に従うと共に、安全な状況の確保に努めてください。 |
表彰(予定) | 【個人TT】各カテゴリー3位まで 【エンデューロ】各カテゴリー6位まで(エントリーが10組以下のカテゴリーは3位まで、レースデビュークラスは表彰なし) 【エコパCUP】表彰なし |
駐車場 | スタジアム内「西第 1 駐車場」を無料でご利用いただけます。 |
キャンセルについて | ご入金後の参加費は、ご返金いたしかねますので予めご了承ください。 |
主催 | 一般社団法人ウィズスポ |
協力 | 静岡県小笠山総合運動公園エコパ・ふくろいイベントボランティアの会 |
参加案内書について | 参加案内書は、大会約1~2週間前に郵送にて代表者様へ「参加カード」をお送りいたします。参加案内書の発送はありません。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆ウィズスポ事務局 TEL03-3354-2300(平日10:00~18:00) |
|
クチコミ0
スタジアムエンデューロ in ECOPA ~秋の陣~の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
スタジアムエンデューロ in ECOPA ~秋の陣~のFacebookコメント