
フィットネスサイクリング 富士山1周 チャレンジ 110km
エントリー状況:

開催日:2015年7月19日(日)開催
申込期間: ~ 2015年7月12日(日)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
フィットネスサイクリング |
07:30 | 7,560円 | 掲載のみ |
申込期間 | ~ 2015年7月12日(日) |
開催場所 | 静岡県 |
郵便番号 | 251-0032 |
事務局 | 神奈川県藤沢市片瀬4-14-7 |
電話番号 | 0466-53-8451 |
WEBサイト | http://linkagecycling.com/schedule/calendar/ |
PR | 世界文化遺産に登録された富士山。雄大な富士の麓に位置する御殿場から富士山を反時計回りに一周します。距離110km、獲得標高1,600mにチャレンジするにフィットネスサイクリングです。富士山の裾野ですが走りごたへ抜群の山岳コースです。健脚の方は雄大な富士山を終日満喫しましょう。脚に自信のない方は休憩少なめに完走を目指しましょう! コースはサイクルステーションを出発して反時計回りに富士山を一周します。御殿場市街から須走、籠坂峠を越え山中湖へ抜ける1回目のヒルクライムは、距離約15kmで平均斜度4.5%です。開けた視界が気持ちいい山中湖畔沿いを抜けて富士吉田までは下り基調です。河口湖インターから緩い勾配で上り始めます。鳴沢、富士山原始林を抜けて大室山見晴台までの2回目のヒルクライムは、距離約15kmで平均斜度1.7%です。ここから長いダンヒルです。 富士ミルクランドで小休憩をとり、富士山の南側を走ります。富士宮のアップダウンを抜けると3回目のヒルクライムです。距離約14kmで平均斜度は3%で十里木の休憩ポイントまでが上りです。ここをクリアすればゴールの御殿場サイクルステーションまでは下り基調です。 走行スピードの目安は平坦で20~25km/h、上りは10km~20km/hぐらいです。少しペースが速いと感じたら後続のグループではしることができます。サイクリングスタッフが帯同しますので安心して参加してください。 車でご来場される方は無料でスルガ銀行御殿場東支店の駐車場をご利用頂けます。 *スルガ銀行の駐車場をご利用される場合には申込フォーム最後の備考欄に「駐車場利用」とご記入お願いします。 |
開催日時 | 2015年7月19日(日) 7:30~17:00 |
集合場所 | スルガ銀行御殿場東支店併設 サイクルステーション 〒412-0026 静岡県御殿場市東田中1丁目4-6 スルガ銀行御殿場東支店 |
定員 | 15名 |
当日スケジュール | 07:30/000km 受付開始 08:00/000km ブリーフィング開始 08:30/000km 出発 09:30/015km 道の駅すばしり(トイレ) 10:30/032km 道の駅富士吉田(トイレ) 11:30/044km セブンイレブン・山梨鳴沢店(トイレ) 11:30/045km 道の駅なるさわ(トイレ) 12:20/052km 大室山見晴し台 12:30/056km 撮影スポット(自動販売機/トイレ) 13:00/066km 富士ミルクランド到着小休憩(トイレ) 13:30/066km 富士ミルクランド出発 13:40/070km ファミリーマート上井出店左折(トイレ) 15:30/092km 十里木公園(トイレ) 16:00/100km サークルK(トイレ) 16:30/110km 到着予定 |
参考ウエア持ち物 | ・ウィンドブレーカーやマウンテンパーカー(軽い雨がしのげるウエア) ・運動がしやすいパンツ ・軍手やサイクリンググローブ ・リュックサック ・保険証 ・補給食 休憩ごとにこまめに補給するとエネルギー切れで走れなくなるのを防止します。リュックサックやサイクリングジャケットに何点か持参していると快適に走れます。 ・水筒やサイクリングボトル |
注意事項 | ・申込み先着順とし定員に達した場合は応募を締め切りますのであらかじめご了承願います。 ・当日の悪天候等や状況に応じて、内容の変更、中止となる場合があります。 ・ご自身のご都合による不参加での別日プログラムへの振替や参加費のご返金はできませんので予めご了承願います。 ・ご自身のスポーツバイクのコンディションは各自でご注意ください。但しブレーキが装備されていないスポーツバイクでの参加はできません。 ・参加当日は、ヘルメットの着用を義務づけます。ご自身のスポーツバイクで来られる場合は、必ずヘルメットを着用してお越しください。 ・飲食代は参加費に含まれておりませんので、各自でのお支払いとなります。 |
イベントの保険 | イベント参加者傷害保険+賠償責任保険 死亡・後遺障害保険金:500万円、入院日額:4,000円、通院日額:3,000円 1事故/上限1億円 |
悪天候によるイベントの実施可否について | ・開催場所・時間の降水確率が60%以上の場合はイベントを中止する場合があります。その場合、前日までにメールにてその旨をご連絡します。中止となった場合には、別日同金額プログラムへ振替で参加ができます。参加費のご返金はできませんので予めご了承願います。 ・イベント実施中に、悪天候の状況に応じて内容の変更、中止となった場合には、参加費のご返金はできませんので予めご了承願います。 |
申込方法 | 申込フォームに必要事項を記載しイベント参加規約をご承認頂き送信下さい。参加確定までのご案内メールを受け取りましたら、記載されている指定口座へ参加費のお振込をお願いします。お申し込み後2日経ってもメールが届かない場合にはお問い合わせください。 *迷惑メール対策のためドメインを指定受信されている場合は、linkagecycling.comドメインのメールを受信できるように設定をお願いします。 *募集締切日を過ぎていてもWEBサイト下部にある[申込フォーム]を掲載している場合には募集を継続しています。お問い合わせの上、申込フォームよりエントリーしてください。 |
クチコミ0
フィットネスサイクリング 富士山1周 チャレンジ 110kmの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
フィットネスサイクリング 富士山1周 チャレンジ 110kmのFacebookコメント