
第22回トライアスロンフェスティバルinフォレスタヒルズ

■チーム種目に参加する場合は、チーム代表者(1名)が、お申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
※「個人種目」と、「チーム種目」への同時申込はできません。
個人種目へお申し込みの方で、チーム種目の代表者としてお申し込みをご希望の場合は、
個人種目へのお申し込みを完了された後に、チーム種目へお申し込みください。
■A部門には制限タイムあります。尚、個人B部門は初心初級中級者向けのカテゴリーにつき、51.5km2時間30分以内のレース実績がある選手は、ご遠慮下さい。
■全部門、自転車走行時には、あごひも付きの硬質ヘルメットが必要です。
ヘルメットがないと出走できません。(当日販売あり)
■ママチャリ(普通車)の使用は、ジュニアクラス及びファミリーリレーのみ可能です。
■リレーは、1チームを2または3名で構成してください(一人が2種目担当してもよい)。
■ファミリー(リレー)は、20歳以上の親権者が代表者となりお申込みください。
◇個人部門割引特典について◇
以下に該当する方は参加費よりお値引きいたします。
種目選択の際に該当するものに、チェックを入れてお申込ください。
●[岡崎竜城SC会員]・[TSメンバー]:1000円OFF
●[フォレスタスポーツクラブメンバー]・[家族で複数種目参加の方]:500円OFF
※なお、種目選択してから割引き項目にチェックしてください。種目を選択されませんとチェックが入りませんのでご注意ください。
◇距離表示の訂正について◇
ファミリーリレーのスイム距離は200mです。
一部資料に400mと誤りがございましたので訂正させていただきます。申し訳ございません。

さて昨今、全国的にマラソンや自転車の愛好者が増加中です。
各地マラソン大会やサイクルイベントがにぎわいをみせている中、この「フォレスタヒルズトライアスロン大会」も、昨年は過去最高数の参加者におこしいただき、20周年記念大会を盛大に終えることができました。
気軽に始められる、水泳・ジョギング・サイクリングを楽しまれてきた皆さんの行きつく先は、3種目が一度に楽しめるトライアスロン。そこで、今年も皆様のご期待に応えようと、第21回大会を開催する運びとなりましたことを、謹んでご案内申し上げます。
選手だけではなく、会場にお越しの応援者・観戦者にも大会を楽しんでいただけるように、美味しい手づくりグルメブースと、小さなお子様向けのキッズコーナーなども準備も進めております。
6月29日は、初夏の新緑が美しいフォレスタヒルズへ、ぜひお越しください。
オプション名 | 金額 | 状況 |
---|---|---|
(A)岡崎竜城スイミングクラブ会員 | -1,000円 | 受付終了 |
(B)トライアスロンステーションメンバー | -1,000円 | 受付終了 |
(C)フォレスタヒルズスポーツクラブメンバー | -500円 | 受付終了 |
(D)家族で複数種目参加の方 | -500円 | 受付終了 |
種目 | 参加料 | 状況 | |
---|---|---|---|
■トライアスロン【個人部門】 | |||
(1)A 一般男子 18歳以上70歳未満/S400m B12km R4Km |
6,000円 | 受付終了 | |
(2)A 中高生男子 中高生/S400m B12km R4Km |
6,000円 | 受付終了 | |
(3)A 一般女子 18歳以上70歳未満/S400m B12km R4Km |
6,000円 | 受付終了 | |
(4)A 中高生女子 中高生/S400m B12km R4Km |
6,000円 | 受付終了 | |
(5)B 一般男子 18歳以上70歳未満/S400m B7.2km R2Km |
6,000円 | 受付終了 | |
(6)B 中高生男子 中高生/S400m B7.2km R2Km |
6,000円 | 受付終了 | |
(7)B 一般女子 18歳以上70歳未満/S400m B7.2km R2Km |
6,000円 | 受付終了 | |
(8)B 中高生女子 中高生/S400m B7.2km R2Km |
6,000円 | 受付終了 | |
(9)ジュニア6年 小学6年生/S200m B4.8km R2km |
6,000円 | 受付終了 | |
(10)ジュニア5年 小学5年生/S200m B4.8km R2km |
6,000円 | 受付終了 | |
(11)ジュニア4年 小学4年生/S200m B4.8km R2km |
6,000円 | 受付終了 | |
(12)ジュニア3年 小学3年生/S200m B4.8km R2km |
6,000円 | 受付終了 | |
■トライアスロン【リレー部門】 | |||
(13)トライアスロン 一般(リレー)【2名~3名】 中学生以上70歳未満/S400m B7.2km R2km |
10,500円 | 受付終了 | |
(14)トライアスロン ファミリー(リレー)【2名~3名】 小学1年以上70歳未満/S200m B4.8km R2km |
6,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2015年4月23日(木) ~ 2015年6月8日(月) |
開催場所 | 愛知県 豊田市岩倉町一本松1-1 フォレスタヒルズ |
郵便番号 | 444-0840 |
事務局 | 愛知県岡崎市戸崎町越舞19-1 (株)トライアスロンステーション内 トライアスロンフェスティバル in フォレスタヒルズ 大会事務局 |
電話番号 | 0564-83-9442(平日10時~17時) |
FAX番号 | 0564-83-9452(24時間受付) |
問い合わせ先 | info@tri-station.com |
WEBサイト | http://tri-station.com |
アクセス | ■車 愛知環状道路 豊田東IC・松平IC各10分 ■鉄道 愛知環状鉄道 三河豊田駅よりタクシー10分 |
参加資格 | 大会規定コースとその距離を、1人で完走できる、小学生以上で70歳未満の健康な男女 |
部門について | ■個人 ・(1)~(4)A 定員:60人 参加費:6000円 総合表彰:1~3位 距離:S400m B12km R4Km ※制限タイム:S+B終了時が45分以内・S+B+R終了時が70分以内であること ※ママチャリ不可 ・(5)~(8)B 定員:40人 参加費:6000円 総合表彰:1~3位 距離:S400m B7.2km R2Km ※制限タイムはございません ※ママチャリ不可 ・ジュニア3~6年 定員:30人 参加費:6000円 総合表彰:1~3位 距離:S200m B4.8km R2Km ※ママチャリ可 ■リレー ・(13)一般 参加条件:中学生以上 定数:30チーム チーム参加費:10500円 総合表彰:1~3位 距離:S400m B7.2km R2km その他条件:2~3人編成 ※ママチャリ不可 ・(14)ファミリー 参加条件:小学1年以上 定数:10チーム チーム参加費:6000円 総合表彰:1位 距離:S200m B4.8km R2km その他条件:2親等以内 2~3人編成 ※2親等:申込者の兄弟・父母・祖父母・子・孫・配偶者・配偶者兄弟・配偶者父母・配偶者祖父母 ※一人が2種目担当してもよい ※ママチャリ可 |
割引について | A)岡崎竜城スイミングクラブ会員 1000円OFF B)トライアスロンステーションメンバー 1000円OFF C)フォレスタヒルズスポーツクラブメンバー 500円OFF D)家族で複数種目参加の方 500円OFF(各部門) ※A~Dのいずれか一つのみ適用のこと |
参加費に含まれるもの | レースNO・エイドステーション・大会保険・計測システム費・会場使用料・食券 |
参加賞 | フォレスタクアハウス入浴割引券・各社協賛品 |
成績表(リザルト) | 会場にて速報発表および大会終了後ホームページに掲載します。 郵送はありません。 |
大会スケジュール | 6:15 会場オープン 6:45~8:00 選手受付 自転車の受付はトランジットエリア 場所:ウオーターパーク入口 8:00~8:20 開会式・競技説明会 場所:メイン会場芝生広場 9:00~ 競技開始 ウエーブスタート(部門毎の時差スタート) A → ジュニアとファミリーリレー → B → リレー スタート15分前召集 場所:プールサイド ※ウェーブスタート時間は、大会HPのレーススケジュール表を参照ください。 12:50 全競技終了予定 13:15 表彰式・抽選会・閉会式 場所:メイン会場芝生広場 14:00 大会終了予定 ※当日の天候や競技進行状況により、多少の変更が生じる場合もありますのでご了承ください。 |
自転車の種類と整備のお願い | (1)ジュニア・ファミリー部門のみ、子供用自転車またはママチャリ(普通自転車)が使用できます。 A・B・一般リレー部門には、変速機付きスポーツ車でご参加ください。 *当大会承認スポーツ車の種別は、競技用ロードレーサー・マウンテンバイク・クロスバイクです。 *障がい者競技者用の自転車(タンデム・ハンドル改装タイプ)でのご参加は、大会事務局までご一報ください。 (2)スポーツ車は、カゴ・ミラー・スタンドなど、競技に必要のない付属品を外してください。 (3)距離は短くても、当大会は「スポーツ競技大会」です。 全ての自転車において、ブレーキ調整・タイヤの空気確認・ハンドルやサドルのゆるみ・変速機の調整整備を、大会前に必ず行ってください。 当日オフィシャルメカニック及び大会主催者に、「競技スポーツとしての走行性能を満たさない」、と判断された自転車については、レースにはご参加いただけないことを、ご承知おきください。 自転車整備の義務付けは、全国のトライアスロン大会においても、同様のルールが適用されています。 全参加者が安全に楽しくフェアにレースを終えるために、ご面倒でも、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。 |
大会参加に関する確認事項 | (1)A部門には、以下の制限タイムがあります。 S+B終了時が45分以内で、なおかつ、S+B+R終了時が70分以内であること。 (2)スイムキャップが必要です。各自ご持参ください。 (3)ウエットスーツ着用は自由ですが、水質保持のためオイル・ワセリンの使用は禁止です。 (4)プール水深は 0.9mです。途中で立ち止まっても構いませんが、歩いて進むことは禁止です。 (5)レンタルバイクはございません。 (6)あご紐付きの硬質ヘルメットがない選手は、参加できません。当日販売もあります。 (7)主催者は、応急手当以上の医療対応はできません。各自体調を整えたうえでご参加ください。 (8)大会会場は禁煙です。 (9)ペット同伴はできません。 (10)貴重品は、各自で管理してください。主催者は盗難・紛失等の責任は一切負いません。 (11)事前申請のない代理出走が判明した場合は、失格となります。 (12)リレーメンバー変更は、当日受付で承りますが、必ず誓約書の承認をお願いします。 (13)全ての参加者(未成年選手の保護者)は、大会誓約書に同意したうえで参加したものとみなします。 (14)バイクでの試走は、事故防止のため禁止です。下見は、徒歩またはランニングで行ってください。 (15)施設内道路は、常時 20km/h 制限です。競技時間以外の車両走行時は、速度をお守りください。 (16)音楽を聴きながらの走行は、非常に危険をともないますので禁止です。 (17)お申込みいただきました皆さまにおかれましては、6月18日に大会ホームページ掲載される、「最終案内」・「スタートリスト」を必ずご確認ください。 参加引換証および最終案内の郵送は致しません。万が一、スタートリストに相違があった場合、お手数ながら、6月22日までに大会事務局までご連絡ください。 |
コース・会場 | 競技コース: 大会HPのコースMAPを参照ください エイドステーション:1か所設置(スポーツドリンク・水) 設備:トイレ・更衣室・コインロッカー・無料駐車場完備・自動販売機・飲食露店 |
宿泊 | ホテルフォレスタフロントまで。(0565)58-3500 |
個人部門について | ・A部門には制限タイムあります。 (参考:A部門 平均記録S8分、B32分、R20分、総合60分) ・誓約書の内容に同意が無い方は、参加できません。 ・当日使用自転車の種類と選手の身長は、バイクラック準備時の参考にしますので、必ずご明記ください。 ・個人B部門は初心初級中級者向けのカテゴリーにつき、51.5km2時間30分以内のレース実績がある選手は、ご遠慮下さい ・全部門、自転車走行時には、あごひも付きの硬質ヘルメットが必要です。ヘルメットがないと出走できません。(当日販売あり) ・ママチャリ(普通車)の使用は、ジュニアクラス及びファミリーリレーのみ可能です。 ※やむなくキャンセルされる場合は、お手数ですが、ご一報いただけますよう、御願い申し上げます。尚、申し訳ございませんが、手数料は各自でご負担ください。また、ご入金後の返金は一切出来ません。 |
リレー部門について | ・たすきの受渡しは、計測チップ装備のアンクルバンドを、たすき代わりにして引継ぎます ・お子様が小学高学年上級者(大会入賞経験者)のチームは、一般リレーへのご参加もできます。 ・リレーは1チームを2または3名で構成してください(一人が2種目担当してもよい)。 ・当日使用自転車の種類・身長は、バイクラック準備時の参考にしますので、必ずご明記ください。 ・一般リレーには、ロードレーサー/クロスバイク/マウンテンバイクの、いずれかでご出場下さい。 ・ファミリーリレーには、ママチャリでもご参加いただけます。 ・全部門、自転車走行時にあごひも付き硬質ヘルメットが必要です。ヘルメットがないと出走できません。(当日販売あり) ※やむなくキャンセルされる場合は、お手数ですが、ご一報いただけますよう、御願い申し上げます。尚、申し訳ございませんが、手数料は各自でご負担ください。また、ご入金後の返金は一切出来ません。 |
参加者への案内 | 6月18日に、大会ホームページに最終案内およびスタートリストを掲載いたします。 各自でご確認の上、大会へご参加ください。※参加引換証の郵送はございません。 ◆トライアスロンフェスティバル in フォレスタヒルズ 大会事務局 TEL:0564-83-9442(平日10~17時) |
|
第22回トライアスロンフェスティバルinフォレスタヒルズの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第22回トライアスロンフェスティバルinフォレスタヒルズのFacebookコメント