TOP > サイクルイベント > 2015 JCRCロードシリーズ第1戦 in 日本CSC(伊豆修善寺)

2015 JCRCロードシリーズ第1戦 in 日本CSC(伊豆修善寺)

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2015年3月28日(土)開催
申込期間:2015年2月23日(月) ~ 2015年3月14日(土)
大会詳細
申込期間 2015年2月23日(月) ~ 2015年3月14日(土)
開催場所 静岡県伊豆市大野1826 日本サイクルスポーツセンター (日本CSC) 
郵便番号 230-0051
事務局 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-21-13-2 小林方 JCRC事務局
電話番号 045-633-7465
FAX番号 045-272-3292
問い合わせ先 info@jcrc-net.jp
WEBサイト http://www.jcrc-net.jp/
会場開門 午前8時30分 入門時に参加案内はがきを窓口にご提示下さい。
※今年から応援者の入場割引券はHPに掲載する「同伴者割引券」を印刷するか参加案内を受付にて掲示してください。受付での配布はおこないません。
受付 午前7時~ 各クラスのスタート30分前まで 監視塔横で随時受付(チップチェックは行いません)
参加資格 小学生以上の健康な男女。
・2015年確定級の「脚力級」または「年齢性別級」で参加下さい。(ホームページで確認できます。)その後は最新の級で参加下さい。
・K(小学生)及びJ(中学生)クラスは今年の4月に進級した際の学年での参加となりますのでご注意ください。
・初参加はXまたはC以上のクラスにて参加ください。
・年齢別クラスは下記「生年月日条件」を参照下さい。
・EDクラスは年齢性別級=Kクラスは参加できません。(中学生以上が参加可能です)
参加費 カテゴリレース・EDクラス=6,000円 中学生=4,000円* 小学生=2,000円
*中学生・小学生でKクラスJクラス以外への参加の場合は通常の参加費となります。
募集定員 カテゴリレース・EDクラス=定員890名(カテゴリー別の定員は、別記タイムスケジュールを参照下さい。
中学生(Jクラス)=定員20名
小学生(K高クラス・K中クラス・K低クラス)=定員60名
申込方法 (1)選手ID(SID)をお持ちの方
JCRCホームページのオンラインサービスからお申し込み下さい。 (JCRCホームページ http://www.jcrc-net.jp/ )

(2)JCRC主管のレースに初めて参加される方
まず選手ID(SID)の登録申請(無料)が必要となります。詳しくは、ホームページ内の「初めて参加される方へ」をご覧ください。
なお、新規で選手ID(SID)の登録申請をされる方はSID発行に1週間程度要することがありますので、余裕を持って申請ください。
SID発行された後、必要な選手はクラブ所属登録をしてからJCRCホームページのオンラインサービスからお申込下さい。

◎エントリー完了時に受付番号が画面表示されます。
※メール送信はされません!振込時に受付番号が必要ですので控えておいて下さい。
エントリー内容や振込先・参加料・受付番号はオンラインサービスの「エントリ確認」画面から確認できます。
申込の際のご注意 オンラインサービスで「エントリーを確定」ボタンを押下した時点でエントリー確定です。
エントリー確定後のキャンセルはお受けできません。ご了承ならびにご注意ください。
悪天候・災害などの不可抗力で大会が中止または内容変更等の場合でも参加費の返金はいたしません。
参加費のお支払方法 (1)振込
振込先:加入者名=JCRC 口座番号=00240-7-94496
エントリー後速やかにお振り込みください。

(2)自動引落
JCRC自動払込登録者は、振込処理の必要はありません。3月末に自動引落されます。

(3)JCRC無料参加はがき
前年の年間ランキング上位入賞者に与えられるJCRC無料参加はがきをお持ちの方は利用が可能です。
必ずオンラインサービスからエントリーのうえ、受付番号を記入して投函下さい。
領収書 振替票控えが領収書と同等の扱いとなるため、原則発行しておりません。どうしても必要な場合は、全員分の払い込みが完了したことを確認のうえ、事前に「誰の分の合計いくらの領収書を誰宛で」を事務局まで連絡いただければ、当日までに準備し当日お渡しします。事前に確認できない場合は、現地にて返信封筒を添えて受付で領収書を依頼下さい(送料ご負担お願いします。)
事前通知 大会5日前頃に参加案内ハガキを郵送します。当日参加案内ハガキを持参し受付にて提示下さい。
参加者リストの事前公開 (1)申込締切1週間前:エントリ表(申込状況がリアルタイムで反映される暫定版の参加選手リスト)を締切1週間前から公開します。

(2)申込締切後:メンバ表(ゼッケン・キャップカラー入りの参加選手リスト)を大会5日前頃から公開します。
生年月日条件(年齢別クラスに適用) ■O 50歳代 1956(S31)1/1~1965(S40)12/31
■G 60歳以上  1955(S30)12/31以前
■J 今春中学1~3年 2000(H12)4/2~2003(H15)4/1
■K低 今春小学1・2年 2007(H19)4/2~2009(H21)4/1
■K中 今春小学3・4年 2005(H17)4/2~2007(H19)4/1
■K高 今春小学5・6年 2003(H15)4/2~2005(H17)4/1
※小中学生クラスは今春の学年が基準になりますのでご注意ください。
お問い合せ/ご連絡  JCRC事務局
(1)メール:info@jcrc-net.jp
メールでのお問合せの際は件名に「SID:(ご自分のSID)」を記載してください。(迷惑メールと判断され、回答が遅くなってしまうことがあります)
(2)電話:045-633-7465(月~土の9:00~17:00)
電話でのお問い合せは折り返しのご連絡となるため、なるべくメールでのお問い合せをお願いいたします。(折り返しお電話はご希望時間に沿えないこともありますのでご了承下さい)
コース 順周り(左回り)5kmの周回コースで、スタートゴール地点は通常より50m手前とします。
小学生は監視塔前の特設周回コース(0.6km周回)です。
コースの横断は地下通路をご使用下さい。
召集 各クラスのスタート時刻15分前に召集場所に集合して下さい。
スタート ゴールライン手前で静止した状態から並んだ順でクラスごとにスタート。
試走 9:30~10:15および12:50~13:20まで試走可。
表彰対象 各クラス1~6位表彰、Kクラスは全員表彰。
表彰式 各区分ごとに予定時刻に行います。入賞者は集合してください。(記録遅れ等により変動することがあります。)
JCRC賞 ED・J・Kクラスを除く各クラス最終周回進入時のスタート/ゴールライン通過上位3名
副賞はJCRCグッズです(ソックス、タオルなど)
リザルト 各クラスのトップ10名がゴール後に「速報リザルト」を掲示します。速報リザルト掲示後20分までクレームを受け付けます。
全員がゴール後に「全員リザルト」を掲示します。全員リザルトのクレームは当日中受け付けます。
リザルトの速報版を早々にホームページに公開します。レース後10日を目処に確定版(昇級・認定級・個人ポイント入り)を公開します。
競技 その他重要事項 ・ヘルメット・手袋を必ず着用下さい。
・事故防止のため、ゴール時、ハンドルから故意に手を離すと降格以上の措置となりますので注意してください。
・着順判定には計測チップを使用しますが、確実に返却願います。返却なき場合は10,000円請求いたします。
・天候等によりタイムスケジュールの変更が生じる場合があります。通告(アナウンス)しますので注意してお聞き下さい。
・天候等により大会が中止または内容変更等の場合でも参加費の返金は致しません。
救護・保険等 ・競技中の負傷対応:救護で応急処置後、所定の書類に必要事項をご記入ください。後日保険会社が直接対応いたします。
・当日は健康保険証を必ず持参してください。事故の軽重に関わらず必ず大会当日、主催者(救護)に届けてください。事後申告の場合、保険は一切適用されません。
・主催者加入保険の補償:通院日額1,000円、入院日額5,000円です。さらに高額な補償が必要な方は、各自で別途保険加入をご検討下さい。
タイムスケジュール 各自、出走クラスのスタート時刻を確認ください。召集時刻厳守でお願いします。

受付 9:00より開始。各クラスのスタート30分前締切。
自由試走 9:30~10:15 ※走行の際ヘルメット・グローブは必ず着用のこと。

【1】
■ED スタート 10:30 周回数(予測12周) 距離(予測60km) 
制限時間 120名 定員 70名
■C スタート 10:31 周回数 6周 距離 30km
制限時間 11:40 定員 100名
C2 10:33 *申込が60名を超えた場合にクラスを分割します
■D スタート 10:35 周回数 5周 距離 25km
制限時間 11:35 定員 100名
D2 10:33 *申込が60名を超えた場合にクラスを分割します

【2】
■E スタート 11:45 周回数 4周 距離 20km
制限時間 12:40 定員 100名
E2 スタート 11:47 *申込が60名を超えた場合にクラスを分割します
■F スタート 11:49 周回数 3周 距離 15km
制限時間 12:30 定員 100名
F2 スタート 11:51 *申込が60名を超えた場合にクラスを分割します

【3】
■K低学年 スタート 12:45 周回数 特設3周 距離 1.8km
制限時間 12:55 定員 20名
■K中学年 スタート 12:46 周回数 特設4周 距離 2.4km
制限時間 12:55 定員 20名
■K高学年 スタート 12:47 周回数 特設5周 距離 3.0km
制限時間 12:55 定員 20名 

自由試走 12:50~13:20(Kのコースを避けること)
前半 表彰式 13:00開始予定

【4】
■X スタート 13:30 周回数 3周 距離 15km
制限時間 14:15 定員 100名
X2 スタート 13:32 *申込が60名を超えた場合にクラスを分割します
■G スタート 13:34 周回数 3周 距離 15km
制限時間 14:15 定員 50名
■W スタート 13:35 周回数 3周 距離 15km
制限時間 14:15 定員 50名
■J スタート 13:36 周回数 1周 距離 5km
制限時間 14:00 定員 20名

【5】
■S スタート 14:20 周回数 10周 距離 50km
制限時間 16:10 定員 70名
■A スタート 14:22 周回数 8周 距離 40km
制限時間 16:10 定員 70名
■B スタート 14:25 周回数 7周 距離 35km
制限時間 16:00 定員 70名
■O スタート 14:27 周回数 6周 距離 30km
制限時間 15:45 定員 70名

後半 表彰式 16:15開始予定
クチコミ0

2015 JCRCロードシリーズ第1戦 in 日本CSC(伊豆修善寺)の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

2015 JCRCロードシリーズ第1戦 in 日本CSC(伊豆修善寺)のFacebookコメント