TOP >
マラソン・ランニング >

第15回 柏崎潮風マラソン
エントリー状況:

開催日:2015年5月17日(日)開催
申込期間:2015年1月5日(月) ~ 2015年3月4日(水)
- 往復コース
- アップダウン高
- 近くに温泉あり
- 子供参加OK!
- 手荷物預かりあり
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
フルマラソン 男子(高校生~29歳、30~34歳、35~39歳、40~44歳、45~49歳、50~54歳、55~59歳、60代、70~74歳、75歳以上)、女子(高校生~29歳、30代、40代、50~54歳、55~59歳、60歳以上)/制限5時間30分 |
08:00 | 6,300円 | 掲載のみ |
ハーフマラソン 男子(高校生~29歳、30代、40代、50代、60代、70~74歳、75歳以上)、女子(高校生~29歳、30代、40代、50~54歳、55~59歳、60歳以上) |
08:30 | 4,800円 | 掲載のみ |
ファンラン5km 小学生以上 |
09:00 | 2,700円 | 掲載のみ |
ウォーク12km 誰でも参加可 |
08:20 | 3,200円 | 掲載のみ |
申込期間 | 2015年1月5日(月) ~ 2015年3月4日(水) |
開催場所 | 新潟県柏崎市西港町 みなとまち海浜公園 夕陽のドーム |
郵便番号 | 945-0842 |
事務局 | 新潟県柏崎市米山台3-9-41 柏崎潮風マラソン大会事務局 |
電話番号 | 0257-32-5561(月・水・金曜日10:30~17:00 祝日・年末年始除く) |
FAX番号 | 0257-32-5561 |
問い合わせ先 | shiokaze1000@gmail.com |
WEBサイト | http://www.shiokaze-run.info/ |
PR | 競技会とは違い、市民ランナー主役の大会です。ランナー同士、また地元ボランティアとの親交を深めていただき、柏崎の風、海、山、そして温もりに触れていただくイベントです。大会運営は、市民参加型で行います。 |
エントリー事務局 | 柏崎潮風マラソンエントリーセンター 〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9 TEL03-3714-7924(平日10:00~17:00 土日祝除く、冬季休暇日程:12/27~1/5休み) |
大会PR | 競技会とは違い、市民ランナー主役の大会です。ランナー同士、また地元ボランティアとの親交を深めていただき、柏崎の風、海、山、そして温もりに触れていただくイベントです。大会運営は、市民参加型で行います。 |
コースの特徴 | アップダウンの激しいコースですが、柏崎が誇る海岸線で潮風を浴び、山間部で新緑を目と鼻で感じることのできる欲張りなコースです。地元の応援団による潮風名物「アットホームな応援」は、毎年趣向を凝らし、選手の皆さんの背中を後押しします。 |
受付場所 | みなとまち海浜公園 夕陽のドーム(柏崎市西港町) |
受付時間(前日) | 14:00~19:00 |
受付時間(当日) | 6:30~8:00(フルのみ7:30まで) |
キロ表示 | 1km毎 |
給水 | 17カ所 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~8位 |
参加賞 | あり |
サービス | 市内入浴施設割引券 ほか |
抽選会 | 特産品 ほか |
売店 | あり |
交通案内 | (電車)JR柏崎駅より徒歩15分 (車)柏崎ICより15分、米山ICより15分 |
送迎バス | JR柏崎駅より運行あり |
駐車場 | 約600台(無料) |
宿泊案内 | 柏崎観光協会 0257-22-3163(年末年始除く) |
ゲスト | 各地で頑張っているランナー |
定員 | [フル]1500人 [ハーフ]1000人 [ファンラン]300人 [ウォーク]250人 ※定員になり次第締切 |
申込締切日 | 【郵便振替締切日】2015年2月12日(木) 【インターネット締切日】2015年3月4日(水) ※スポーツエントリーでは受付を行っておりません。 |
クチコミ0
第15回 柏崎潮風マラソンの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第15回 柏崎潮風マラソンのFacebookコメント