TOP > マラソン・ランニング > 第10回記念 まほろば国際マラソン

第10回記念 まほろば国際マラソン

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2001年4月15日(日)開催
申込期間: ~ 2001年3月7日(水)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

ハーフマラソン(21.0975Km)制限時間3時間

一般男子39歳以下(高校生以上) 

10:00 3,000円 掲載のみ

ハーフマラソン(21.0975Km)制限時間3時間

一般男子40歳代の部

10:00 3,000円 掲載のみ

ハーフマラソン(21.0975Km)制限時間3時間

一般男子50歳以上の部

10:00 3,000円 掲載のみ

ハーフマラソン(21.0975Km)制限時間3時間

一般女子の部(高校生以上)

10:00 3,000円 掲載のみ

5Kmレース 制限時間40分

中学生男子の部

10:10 2,000円 掲載のみ

5Kmレース 制限時間40分

一般男子の部

10:10 2,000円 掲載のみ

5Kmレース 制限時間40分

中学生女子の部

10:10 2,000円 掲載のみ

5Kmレース 制限時間40分

一般女子の部

10:10 2,000円 掲載のみ
申込期間 ~ 2001年3月7日(水)
開催場所 神奈川県厚木米軍基地(米海軍厚木航空施設)
郵便番号 242-0021
事務局 神奈川県大和市中央4-6-32長嶺ビル1F 社団法人 大和青年会議所
電話番号 046-263-2691
FAX番号 046-262-5101
PR 厚木米軍基地の全長2.5Kmに及ぶ滑走路を駆け抜けるユニークな大会として始まった「まほろば国際マラソン」も2001年度は迎えて10年目の記念大会となりました。
従来のハーフマラソンに昨年度から5Kmレースが加わり、さらに今年はあの底抜けに明るい「間 寛平さん」もゲストランナーとして参加決定!楽しいイベントや海外マラソン抽選会もあってご家族や走友仲間みんなで楽しく参加できます。
日頃トレーニングで鍛えたランナーも、イマイチ自信のないランナーも、2001年陽春の日曜日は厚木基地に全員集合!米軍訓練機も爆音を響かせて滑走路で待ってま~す。
大会当日のスケジュール 8:00~9:00 大会受付
9:00~9:45 開会式○主催者ご挨拶○競技説明○ゲストランナー紹介○準備体操
11:30~12:00 5Kmレース表彰式(男子中学生&一般、女子中学生&一般)
12:00~13:00 ゲストを囲んでのパフォーマンス&じゃんけん大会等
13:15~14:00 閉会式○総評○ハーフマラソン表彰式(男子年代別&女子一般)○海外マラソンご招待等の大抽選会
定員 ハーフ…4,000名、5Km…1,500名 合計:5,500名(申込み締め切り日前でも、定員に達し次第締め切ります)
表彰 各部1位~6位に表彰状と記念品を贈呈。ハーフマラソン男女総合優勝各1名を「ゴールドコーストマラソン」(2001年6月開催予定)に派遣致します。
注意事項 1)主催者はランナーの傷病・事故・紛失等に対し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
2)参加者は当日健康保険証をご持参下さい。また、事前に健康診断を受け、充分な練習をして体調を整えて大会に参加して下さい。
3)申し込み後の種目変更、キャンセルは出来ません。
4)地震・風水害等の天候異変並びに米軍基地側の事情による大会中止、または上記3)、あるいは過剰入金、重複入金の返金は致しません。
5)ナンバーカードは主催者で用意し、当日受付で、交付します。
6)入賞賞品及び参加賞の郵送は致しません。お車での来場はご遠慮下さい。
クチコミ0

第10回記念 まほろば国際マラソンの口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第10回記念 まほろば国際マラソンのFacebookコメント