TOP >
マラソン・ランニング >
第13回 新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン
エントリー状況:
開催日:2015年1月25日(日)開催
申込期間:2014年8月29日(金) ~ 2014年10月31日(金) 17:00
- 公認大会
- 公認コース
- アクセス良し!
- 子供参加OK!
- 手荷物預かりあり
| 種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
|---|---|---|---|
|
ハーフマラソン 陸連登録者、一般(高校生~39歳、40代、50代、60歳以上)/制限2時間30分 |
09:00 | 5,000円 | 掲載のみ |
|
10km 陸連登録者、一般(高校生~39歳、40代、50代、60歳以上)/制限1時間10分 |
11:40 | 4,000円 | 掲載のみ |
|
3km 一般(高校生以上)・中学生/制限30分 |
13:00 | 1,500円 | 掲載のみ |
|
2km 小学生(1~3年、4~6年)/制限30分 |
13:40 | 1,000円 | 掲載のみ |
|
2kmファンラン 小学生以上/制限30分 |
13:45 | 1,000円 | 掲載のみ |
|
2kmファミリー 保護者1名+小学生以下1名/制限30分 |
13:55 | 1,000円 | 掲載のみ |
|
約150m(スペシャルラン) 一般(70歳以上)、小学生、障がい者の方 |
11:50 | 500円 | 掲載のみ |
|
42.195m(ひよこの部) 保護者1名+未就学児1名(区民、区民以外) |
09:10 | 500円 | 掲載のみ |
| 申込期間 | 2014年8月29日(金) ~ 2014年10月31日(金) 17:00 |
| 開催場所 | 東京都新宿区 明治神宮野球場周辺 |
| 郵便番号 | 169-0072 |
| 事務局 | 東京都新宿区大久保3-1-2 公益財団法人新宿未来創造財団 新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン実行委員会 |
| 電話番号 | 03-3232-5121(平日9:00~17:00) |
| 問い合わせ先 | schm-info@regasu-shinjuku.or.jp |
| WEBサイト | http://www.regasu-shinjuku.or.jp/schm/ |
| エントリー事務局 | 「新宿シティハーフマラソン」エントリーセンター 〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9 TEL03-3714-7924(平日10:00~17:00) |
| PR | まちも緑も応援!新宿走りまくり!明治神宮野球場を新しい舞台に、新宿を駆け抜けるコースで実施します。 |
| コースの特徴 | ハーフマラソンは、靖国通りや御苑トンネルを走り、明治神宮野球場へゴールする日本陸連公認コース(予定) |
| 受付場所 | 明治神宮野球場周辺 |
| 受付時間 | なし(ナンバーカード事前送付) |
| キロ表示 | 5km毎 |
| 給水 | [ハーフ]3カ所 [10K]1カ所 |
| 記録計測 | あり(一部競技を除く) |
| 表彰 | あり(一部競技を除く) |
| 参加賞 | あり |
| 抽選会 | あり(予定) |
| 売店 | あり(予定) |
| 交通案内 | (電車)東京メトロ銀座線・外苑前駅より徒歩5分 JR総武線・信濃町駅より徒歩12分 都営大江戸線・国立競技場駅より徒歩12分 |
| 宿泊案内 | 日本青年館ホテル 03-3401-0101 |
| 前回参加人数 | 約12000人 |
| ゲスト | 君原健二さん、谷川真理さん |
| 定員 | [ハーフ]4500人 [10K]2500人 [3K&2K]3200人 [150m]100人 [42.195m]400組 |
| 申込期間 | (1)新宿区民先行受付(全種目)2014年8月29日(金)~9月12日(金) ※新宿区内在住者のみ。先着順。専用の郵便局「振込取扱票」による申込み。 (2)一般申込み(ハーフマラソン)2014年9月13日(土)9時~9月26日(金)17時 ※抽選方式。インターネットによる申込み。 (3)一般申込み(その他種目)2014年9月13日(土)9時~10月31日(金)17時 ※先着順。インターネットによる申込み。 (4)個人協賛ランナー(ハーフマラソン)2014年9月13日(土)~10月31日(金)17時 ※先着200名。参加料30000円。インターネットによる申込み。 ※スポーツエントリーでは受付を行っておりません。 |
クチコミ0
第13回 新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソンの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第13回 新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソンのFacebookコメント