TOP >
マラソン・ランニング >

第2回 山口とくぢトレイルランニング大会
エントリー状況:

開催日:2014年9月23日(火)開催
申込期間:2014年6月1日(日) ~ 2014年7月31日(木)
- One Way
- アップダウン高
- 近くに温泉あり
- 子供参加OK!
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
トレラン10km 高校・一般・壮年/制限2時間 |
09:50 | 3,500円 | 掲載のみ |
トレラン5km 高校・一般・壮年/制限1時間 |
10:00 | 2,500円 | 掲載のみ |
トレラン2.5km 小学生以上・親子・一般・壮年/制限30分 |
09:15 | 1,000円 | 掲載のみ |
申込期間 | 2014年6月1日(日) ~ 2014年7月31日(木) |
開催場所 | 山口県山口市 国立山口徳地青少年自然の家 及び その周辺 |
郵便番号 | 747-0342 |
事務局 | 山口県山口市徳地船路668 国立山口徳地青少年自然の家 企画指導専門職 |
電話番号 | 0835-56-0112 |
FAX番号 | 0835-56-0130 |
問い合わせ先 | tokuji@niye.go.jp |
WEBサイト | http://tokuji.niye.go.jp/ |
PR | 本所や周辺の山々は「森林セラピー基地」として認定され、新鮮な空気と美しい景色をいっぱい感じながら走ることができます。 昨年第1回大会では、220名全員完走できました。 |
コースの特徴 | オリエンテーリングを行う林道やMTBコース、登山道などを使っています。舗装道路も少なく、初心者の方には、アスファルトにはない自然のやさしさを感じながら走ることができます。適度なアップダウンもあり、10km・5kmコースは夏場のトレーニングの場として、また2.5kmはファミリーも参加できるコースとして適切です。 |
受付場所 | 国立山口徳地青少年自然の家 事務室 及び つどいの広場(スタート付近) |
受付時間(前日) | 14:00開始(事務室) |
受付時間(当日) | 7:00開始(つどいの広場) |
キロ表示 | 1km毎 |
給水 | 4カ所・2km毎 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~6位 |
参加賞 | あり(栄養補助食品) |
サービス | 大浴場開放 |
抽選会 | あり(山口の特産品) |
売店 | あり |
交通案内 | (電車)山陽本線・防府駅より車40分、バス40分 (バス)「屋敷停留所」下車、送迎バス(要相談・要予約) (車)徳地ICより15分/防府東・防府西ICより30分 |
送迎バス | 屋敷停留所より運行あり(要相談・要予約) |
駐車場 | 300台(無料) |
宿泊案内 | 前泊可能(要予約) 0835-56-0112 |
前回参加人数 | 【合計:220人】 内訳:(10K155人、5K36人、2.5K29人) |
定員 | 各レース200人 |
クチコミ0
第2回 山口とくぢトレイルランニング大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第2回 山口とくぢトレイルランニング大会のFacebookコメント