TOP > マラソン・ランニング > 第9回 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン

第9回 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2014年10月19日(日)開催
申込期間:2014年6月16日(月) 5:00 ~ 2014年6月30日(月)
  • 周回コース
  • アップダウン高
  • 近くに温泉あり
  • 観光名所あり
  • アクセス良し!
  • 子供参加OK!
  • 手荷物預かりあり
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

ハーフマラソン

高校生以上/制限2時間30分

10:00 4,000円 掲載のみ

10km

高校生以上

10:25 3,000円 掲載のみ

3km

中学生以上
[参加料]中学生1000円

10:40 2,000円 掲載のみ

2km

小学生(3~6年生)

09:00 1,000円 掲載のみ

ファミリー(1km)

保護者と子(5歳以上~小学2年生以下)のペア
[参加料]ペア1組1000円

09:20 1,000円 掲載のみ
申込期間 2014年6月16日(月) 5:00 ~ 2014年6月30日(月)
開催場所 三重県三重郡菰野町 菰野町庁舎~三重県民の森周辺
郵便番号 510-1234
事務局 三重県三重郡菰野町大字福村871番地2
鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン実行委員会事務局
電話番号 059-394-3930
FAX番号 059-394-1517
問い合わせ先 info@kamoshika-marathon.com
WEBサイト http://www.kamoshika-marathon.com
エントリー事務局 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンエントリーセンター
〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9
TEL03-3714-7924
PR 会場には30軒ほどの出店もあり、お祭りの中にマラソンもあるという雰囲気になっています。さらにおもてなしの心も大切にしています。
コースの特徴 適度なアップダウンのあるコースで、鈴鹿の山々を臨む風光明媚でのどかな田園地帯の中を走りぬけます。
受付場所 菰野町庁舎北側西の駐車場
受付時間(当日) 7:00~各スタート30分前まで
制限時間・関門 ハーフマラソンの部は2時間30分
キロ表示 1km毎
給水 4カ所
記録計測 あり
表彰 各1~6位 地場産品などの飛び賞あり
参加賞 こもの万古焼のコップ
サービス 御在所ロープウエイ割引乗車券・温泉割引入浴券・無料足湯など
売店 あり
交通案内 (電車)近鉄湯の山駅湯の山温泉駅よりシャトルバス10分
(車)四日市東ICより30分、鈴鹿ICより25分
送迎バス 大和ハウス駐車場・近鉄湯の山温泉駅より運行あり
駐車場 2800台(無料)
宿泊案内 湯の山温泉協会 TEL 059-392-2115
前回参加人数 【合計:4151人】
(内訳:ハーフ2174人、10K607人、5K592人、2K379人、ファミリー396人)
定員 【合計:5000人】
[ハーフ]2500人
[10K]1000人
[3K]500人
[2K&ファミリー]1000人
クチコミ0

第9回 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンの口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第9回 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンのFacebookコメント