TOP > マラソン・ランニング > 第3回 美作・後山24時間リレーマラソン大会in愛の村パーク

第3回 美作・後山24時間リレーマラソン大会in愛の村パーク

エントリー状況:
受付終了
開催日: 2014年7月12日(土)、13日(日)開催
申込期間:2014年2月18日(火) ~ 2014年5月31日(土)
大会詳細
【エントリー時の注意】

●下記は1チームの参加費です。
●2名以上でご参加の場合は、代表者がお申込みください。
●チーメンバーの情報は、「参加申込」ボタンより画面を進め、申込フォーム内でご入力ください。


※個人種目のみ電話受付可能です。
団体種目は、NETより申込お願いします。


※18歳未満の方は保護者の承諾が必要です。
種目 スタート 参加料 状況

1)24時間走:3人で参加(中学生以上)

12:00 24,000円 受付終了

1)24時間走:4人で参加(中学生以上)

12:00 32,000円 受付終了

1)24時間走:5人で参加(中学生以上)

12:00 40,000円 受付終了

2)24時間走:6人で参加(中学生以上)

12:00 48,000円 受付終了

2)24時間走:7人で参加(中学生以上)

12:00 56,000円 受付終了

2)24時間走:8人で参加(中学生以上)

12:00 64,000円 受付終了

3)24時間走:男子ソロ(中学生以上)

12:00 8,000円 受付終了

3)24時間走:女子ソロ(中学生以上)

12:00 8,000円 受付終了

4)6時間走:2人で参加(中学生以上)

12:00 10,000円 受付終了

4)6時間走:3人で参加(中学生以上)

12:00 15,000円 受付終了

4)6時間走:4人で参加(中学生以上)

12:00 20,000円 受付終了

4)6時間走:5人で参加(中学生以上)

12:00 25,000円 受付終了

5)6時間走:6人で参加(中学生以上)

12:00 30,000円 受付終了

5)6時間走:7人で参加(中学生以上)

12:00 35,000円 受付終了

5)6時間走:8人で参加(中学生以上)

12:00 40,000円 受付終了

6)6時間走:男子ソロ(中学生以上)

12:00 5,000円 受付終了

6)6時間走:女子ソロ(中学生以上)

12:00 5,000円 受付終了

7)3時間走:2人で参加(中学生以上)

12:00 8,000円 受付終了

7)3時間走:3人で参加(中学生以上)

12:00 12,000円 受付終了

7)3時間走:4人で参加(中学生以上)

12:00 16,000円 受付終了

7)3時間走:5人で参加(中学生以上)

12:00 20,000円 受付終了

8)3時間走:男子ソロ(中学生以上)

12:00 4,000円 受付終了

8)3時間走:女子ソロ(中学生以上)

12:00 4,000円 受付終了
申込期間 2014年2月18日(火) ~ 2014年5月31日(土)
開催場所 岡山県美作市 愛の村パーク
郵便番号 658-0073
事務局 兵庫県神戸市東灘区西岡本5-8-17-1C
美作・後山24時間リレーマラソン大会事務局
問い合わせ先 inquiry@htj.gr.jp
WEBサイト http://www.htj.gr.jp/outline/mimasaka-ushiroyama-24-m.html
PR 岡山県の最高峰「後山」を背に愛の村を駆け抜けよう!
コースの特徴 愛の村パーク内周回、1周約1.7km。
受付時間(当日) 10:00~
記録計測 あり
表彰 [チームの部]各1位~3位
[ソロの部]各1位~8位
参加賞 特産品
交通案内 (車)中国自動車道・佐用JCTから姫路鳥取線・大原IC下車しR429で約15分
(電車)大原駅より車又はタクシーで約15分
宿泊案内 愛の村パークコテージ 0868-78-0202
定員 [チームの部]各100チーム
[ソロの部]各200人
その他 1.宿泊希望者は宿泊案内を参考に各自でお申し込みください。
2.参加お申し込みいただいた方には7月2日(水)頃より参加案内を郵送致します。案内の封筒は受付で必要ですので捨てないでください。チームでお申し込みの場合は代表者宛にお知らせします。
3.自己都合による申込後の種目変更やキャンセルはできません。
4.ナンバーカードは主催者が用意し、大会当日受付時にお渡しします。ナンバーカードを必ず胸につけてください。つけない場合は失格となります。
5.1部~3部に参加される方には7月12日(土)の夕食は主催者で準備します。
6.競技の途中経過は2時間ごとに本部前に掲示します。
7.テント設営ご希望の方は各自テントをご持参ください。
8.カセットコンロの使用は可能です。但し、炭火や危険物の使用はできません。
9.展望露天風呂「ゆらりあ」の営業時間はAM11:00~PM8:00です。
申込規約 大会参加に際して、参加者は申込規約に同意の上、お申し込みください。
1.主催者は傷病や紛失、その他の事故に関し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
2.参加者に傷害保険を付保しますが、大会前に各自健康診断を受け万全の体調でご参加ください。
3.自己都合による申し込み後の種目変更、キャンセルはできません。
4.年齢、性別の虚偽申告は認めません。その場合、出場が取り消されます。
5.参加資格を他人に移譲することはできません。
6.地震、風水害、事件等により大会を中止の場合の参加料はお返し致しません。
7.大会出場の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、雑誌、インターネット等への掲載権は主催者に属します。
8.主催者は、上記申込規約の他、大会規約に則り開催します。
9.前記3、4、6、または、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
10.地震・風水害・事件他による中止が決定した場合は、当実行委員会のホームページでお知らせいたします。
参加誓約書 私(私達)は、大会への参加を承認された場合、下記のことを誓約します。
1.私(私達)は、大会主催者が設けた全ての規約、規則、指示に従います。
2.私(私達)は、大会競技及びその付帯行事の開催中、私個人の所有品及び運動用具に対し、一切の責任を持ちます。
3.私(私達)は、競技中及び付帯行事の開催中に負傷または死亡事故が発生した場合、大会関係者に対する責任の一切を免除します。
4.私(私達)は、私(私達)の健康状態が良好であり、トレーニングも本競技参加に備えて十分であることを誓います。
さらに私(私達)は、医師の健康診断の結果、健康であることを保証されていることも誓います。
5.大会開催中に私が負傷したり、事故に遭遇したり、あるいは発病した場合には、私に対し適切な処置が施されることに異議ありません。
6.私(私達)は、大会に関連する放送、テレビ放映、新聞等の報道に私の名前や写真を自由に使用することを許可します。
7.私(私達)は、気象状態の悪化その他により競技が中止になった場合、私が支払った参加料が返金されないことを了承します。
個人情報の取り扱いについて 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令を遵守し、主催者の個人情報保護法針に基づき、個人情報を取り扱います。
大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録発表等に利用いたします。
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より7月2日ごろ発送予定です。
リレー種目へ申し込みの場合は申込代表者宛にお知らせします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆美作・後山24時間リレーマラソン大会事務局  [MAIL] inquiry@htj.gr.jp
クチコミ0

第3回 美作・後山24時間リレーマラソン大会in愛の村パークの口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第3回 美作・後山24時間リレーマラソン大会in愛の村パークのFacebookコメント