TOP > トライアスロン > 第14回 トライアスロン珠洲大会

第14回 トライアスロン珠洲大会

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2003年8月24日(日)開催
申込期間: ~ 2003年6月20日(金)
大会詳細
種目 参加料 状況

Aタイプ

Swim(水泳):2.5km / Bike(自転車):99.2km / Rum(マラソン):23.3km                      トータル:125.0km

23,500円 掲載のみ

Bタイプ

Swim(水泳):1.5km / Bike(自転車):49.6km / Rum(マラソン):10.0km                      トータル:61.1km

20,500円 掲載のみ
申込期間 ~ 2003年6月20日(金)
開催場所 石川県珠洲市
郵便番号 927-1213
事務局 石川県珠洲市野々江町セ-17-1 珠洲市健民体育館内
トライアスロン珠洲大会実行委員会事務局
電話番号 0768-82-7831・5100
FAX番号 0768-82-7100
問い合わせ先 suzutora@land.hokuriku.ne.jp
WEBサイト http://www.hokuriku.ne.jp/suzutora/
競技スタート [Aタイプ]
第1ウェーブ…7:00 / 第2ウェーブ…7:05 / 第3ウェーブ…7:10
[Bタイプ]
第1ウェーブ…9:00 / 第2ウェーブ…9:05
(Aタイプ・Bタイプ共ウェーブスタート方式)
制限時間 制限時間(スタートから)
[Aタイプ]
Swim:1時間30分 / Bike:4時間40分 / Run:3時間 / トータル:9時間10分
[Bタイプ]
Swim:1時間 / Bike:3時間 / Run:1時間20分 / トータル:5時間20分
※Swimゴール時刻=Bikeスタート時刻として計測
※Bikeゴール時刻=Runスタート時刻として計測
競技会場 Swim(水泳)…鉢ケ崎海水浴場
Bike(自転車)
…鉢ケ崎海水浴場→粟津→禄剛崎→折戸→木ノ浦→大谷峠→若山→広栗橋交差点→市道56号線→鉢ケ崎(Aタイプ2周 / Bタイプ1周)
Run(マラソン)
…鉢ケ崎→正院町→野々江町→飯田町→上戸町→見附海岸鉢ケ崎→正院町→野々江町
※Aタイプ往復コース
※Bタイプ往復コース
表彰 総合:1~6位(Aタイプ・Bタイプ共男女別)
北信越優秀選手賞:1~3位(Aタイプ・Bタイプ共男女別)
年齢別表彰:1位のみ(Aタイプ・Bタイプ共男女別 総合入賞者を除く)
18~24歳  25~29歳  30~34歳  35~39歳
40~44歳  45~49歳  50~54歳  55~59歳  60歳以上
◆その他特別賞・副賞等◆
日程 8/23(土)
9:00~16:00…選手登録・バイク・ヘルメットチェック→珠洲市健民体育館駐車場
12:00~18:30…競技説明会(12:00 13:00 14:00 15:00 18:00)→珠洲市武道館
9:00~16:00…コース下見(各自にて)
16:00~17:30…カーボパーティー→珠洲市健民体育館
8/24(日)
Aタイプ(Bタイプ)
5:30(7:30)…選手受付(スタート15分前に締切り)→鉢ケ崎公園
6:50(8:50)…スタートスタンバイ完了(入水チェック締切)
7:00(9:00)…競技スタート
16:20(14:20)…競技終了
17:30~19:00…表彰式・パーティー→珠洲市健民体育館
参加資格 18歳以上(大会当日・Bタイプのみ高校生可)の健康な男女で、大会実行委員会が規定する申込書及び
誓約書を提出し、大会実行委員会より許可を受けた者。
ただし、20歳未満(大会当日)の参加者は親権者の同意が必要です。
参加募集人数 Aタイプ700名 / Bタイプ500名
選手への提供物品 ○エントリーTシャツ
○競技に必要な物品(スイムキャップ、ゼッケン、バイクNo.プレート、I・Dカード、ランドリーバック2つ等)
○カーボパーティー・表彰式のパーティー飲食物
○エードステーションでの飲食物
完走者への提供物品 ○完走賞(メダル)・フィニッシャーTポロ・フィニッシャータオル
○個人記録証(後日郵送)・成績一覧表(表彰パーティー終了時にて配布予定)
参加決定 書類選考し、7月1日に参加決定通知書を発送いたします。
宿泊について 宿泊希望の方(応援の方も同様)は珠洲市観光協会で斡旋いたします。
珠洲市観光協会トライアスロン係
TEL.0768-82-4688 / FAX.0768-82-6360
クチコミ0

第14回 トライアスロン珠洲大会の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第14回 トライアスロン珠洲大会のFacebookコメント