TOP > マラソン・ランニング > 第24回 白岡新春マラソン大会

第24回 白岡新春マラソン大会

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2014年1月19日(日)開催
申込期間:2013年10月1日(火) ~ 2013年11月7日(木)
大会詳細
【申込締切日延長のお知らせ】

※申込締切日、11月7日(木)に延長いたしました。
種目 スタート 参加料 状況

10km

男子(高校生~39歳、40代、50代、60歳以上)、女子(高校生~39歳、40代、50歳以上)/制限2時間
[参加料]高校生2000円

10:40 2,500円 掲載のみ

5km

男子(高校生~39歳、40代、50代、60歳以上)、女子(高校生~39歳、40代、50歳以上)、男女別中学生
[参加料]高校生2000円、中学生500円

09:50 2,500円 掲載のみ

2km

男女別小学生(3年、4年、5年、6年)
[スタート]3年9:20、4年9:25、5年9:30、6年9:35
[参加料]市外小学生500円
・市内小学生無料
※小学生(無料参加者)は郵便振替・JTBスポーツステーションは、ご利用になれません。申込書を直接ご持参またはご郵送ください。

09:35 500円 掲載のみ

1.2km

男女別小学生(1年、2年)
[スタート]1年9:00、2年9:05
[参加料]市外小学生500円
・市内小学生無料
※小学生(無料参加者)は郵便振替・JTBスポーツステーションは、ご利用になれません。申込書を直接ご持参またはご郵送ください。

09:05 500円 掲載のみ

1.2km(親子)

5歳以上の子どもと親のペア

09:10 2,000円 掲載のみ
申込期間 2013年10月1日(火) ~ 2013年11月7日(木)
開催場所 埼玉県白岡市 白岡市総合運動公園陸上競技場及び周辺道路
郵便番号 349-0292
事務局 埼玉県白岡市千駄野432
白岡新春マラソン大会実行委員会事務局
電話番号 0480-92-1111
FAX番号 0480-93-5039
WEBサイト http://www.city.shiraoka.lg.jp/item/6564.htm#ContentPane
PR 今年度も「鳥になれ 風になれ 新春マイロード」を大会テーマに1.2km~10kmの5種目29部門で開催いたします。
今年度も市内お囃子団体による演奏がランナーの皆さんの背中を力強く後押しします!
コースの特徴 いずれのコースも平坦なコース。
10kmコースは高速道を越える2箇所の橋のアップダウンあり。
受付場所 白岡市総合運動公園
受付時間(当日) 競技開始10分前まで
給水 1カ所・7km地点
記録計測 あり
表彰 あり(親子ふれあいの部を除く)
参加賞 Tシャツ(中学生・市外小学生はタオル)
サービス 飲み物
売店 あり
交通案内 (電車)JR宇都宮線・白岡駅より徒歩20分
(車)久喜ICより15分
駐車場 500台(無料)
※駐車台数に限りがあります。できるだけ、公共交通機関を御利用ください。
前回参加人数 【合計:2375人】
内訳(10K804人、5K479人、2K706人、1.2K386人)
クチコミ0

第24回 白岡新春マラソン大会の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第24回 白岡新春マラソン大会のFacebookコメント