TOP >
マラソン・ランニング >

ランニングフェスティバルin埼玉スタジアム2002
エントリー状況:

開催日:2014年1月25日(土)開催
申込期間:2013年11月1日(金) ~ 2014年1月13日(月)
- 周回コース
- アップダウン低
- 子供参加OK!
- 手荷物預かりあり
【締切日延長のお知らせ】
※申込締切日が延長しました。
変更前)1/10
変更後)1/13
【ソロの部について】
※ソロの部のみ電話受付可能です。
※未成年が参加の場合、保護者の同意が必要です。
【リレーの部について】
※リレーの参加料は中学生以上1人3000円、小学生1人1500円です。
※必ず代表者(監督など成人責任者)がお申し込みください。
※小学生は、大人の方と一緒にチームで参加に限ります。
※リレー参加者(一般、混合、女子)は申込フォームで参加カテゴリーをご選択下さい。
※「参加申込」ボタンよりログイン後(IDをお持ちでない方はメンバー登録後)、
種目選択画面にて参加人数の種目とオプションでチームの内訳人数をご選択下さい。
※チームメンバーの情報は、「参加申込」ボタンより画面を進め、申込フォーム内でご入力ください。
※種目の人数とオプションで選択した参加人数が合わない場合は、申込みフォームへ進むことが出来ません。
【部門】
[リレーの部]※1チーム2人から8人(小学生の方は大人とご一緒に)
・一般チーム(小学生以上)
・混合チーム(小学生以上、女子が1名以上入ること)
・女子チーム(小学生以上、女子のみで構成されたチーム)
※申込締切日が延長しました。
変更前)1/10
変更後)1/13
【ソロの部について】
※ソロの部のみ電話受付可能です。
※未成年が参加の場合、保護者の同意が必要です。
【リレーの部について】
※リレーの参加料は中学生以上1人3000円、小学生1人1500円です。
※必ず代表者(監督など成人責任者)がお申し込みください。
※小学生は、大人の方と一緒にチームで参加に限ります。
※リレー参加者(一般、混合、女子)は申込フォームで参加カテゴリーをご選択下さい。
※「参加申込」ボタンよりログイン後(IDをお持ちでない方はメンバー登録後)、
種目選択画面にて参加人数の種目とオプションでチームの内訳人数をご選択下さい。
※チームメンバーの情報は、「参加申込」ボタンより画面を進め、申込フォーム内でご入力ください。
※種目の人数とオプションで選択した参加人数が合わない場合は、申込みフォームへ進むことが出来ません。
【部門】
[リレーの部]※1チーム2人から8人(小学生の方は大人とご一緒に)
・一般チーム(小学生以上)
・混合チーム(小学生以上、女子が1名以上入ること)
・女子チーム(小学生以上、女子のみで構成されたチーム)
スタジアムを走るチャンスです!
みなさんの走る姿はスタジアム内の大型モニターに映し出されます。
参加賞はジョギングに便利なスポーツ絆オリジナルバックパック!
お1人で4時間耐久に挑戦しても良し。
2.1kmの小学生マラソンもあります。
リレー部門では2人から8人まで参加が可能。
仲間でタスキをつなぐと絆が深まります。
皆様のお申込をお待ちしております。
みなさんの走る姿はスタジアム内の大型モニターに映し出されます。
参加賞はジョギングに便利なスポーツ絆オリジナルバックパック!
お1人で4時間耐久に挑戦しても良し。
2.1kmの小学生マラソンもあります。
リレー部門では2人から8人まで参加が可能。
仲間でタスキをつなぐと絆が深まります。
皆様のお申込をお待ちしております。
オプション名 | 金額 | 状況 |
---|---|---|
【リレーマラソン参加料】中学生以上 | 3,000円 | 受付終了 |
※右記は1人当りの参加料 | ||
【リレーマラソン参加料】小学生 | 1,500円 | 受付終了 |
※右記は1人当りの参加料 |
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
ソロの部 | |||
1)2.1km:小学生マラソン[男子](小学4~6年) |
10:00 | 1,500円 | 受付終了 |
1)2.1km:小学生マラソン[女子](小学4~6年) |
10:00 | 1,500円 | 受付終了 |
1)2.1km:小学生マラソン[男子](小学1~3年) |
10:00 | 1,500円 | 受付終了 |
1)2.1km:小学生マラソン[女子](小学1~3年) |
10:00 | 1,500円 | 受付終了 |
2)ハーフマラソンの部:中学生~39歳以下 |
10:30 | 4,000円 | 受付終了 |
2)ハーフマラソンの部:40代 |
10:30 | 4,000円 | 受付終了 |
2)ハーフマラソンの部:50代 |
10:30 | 4,000円 | 受付終了 |
2)ハーフマラソンの部:60歳以上 |
10:30 | 4,000円 | 受付終了 |
3)フルマラソンの部:中学生~39歳以下 |
10:30 | 4,000円 | 受付終了 |
3)フルマラソンの部:40代 |
10:30 | 4,000円 | 受付終了 |
3)フルマラソンの部:50代 |
10:30 | 4,000円 | 受付終了 |
3)フルマラソンの部:60歳以上 |
10:30 | 4,000円 | 受付終了 |
リレーの部 ※小学生は、大人の方と一緒にチームで参加に限ります。 |
|||
4)4時間リレーマラソン(小学生以上のチーム)【2人で参加】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
4)4時間リレーマラソン(小学生以上のチーム)【3人で参加】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
4)4時間リレーマラソン(小学生以上のチーム)【4人で参加】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
4)4時間リレーマラソン(小学生以上のチーム)【5人で参加】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
4)4時間リレーマラソン(小学生以上のチーム)【6人で参加】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
4)4時間リレーマラソン(小学生以上のチーム)【7人で参加】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
4)4時間リレーマラソン(小学生以上のチーム)【8人で参加】 |
10:30 | 参加人数による | 受付終了 |
申込期間 | 2013年11月1日(金) ~ 2014年1月13日(月) |
開催場所 | 埼玉県さいたま市 埼玉スタジアム2002公園 |
郵便番号 | 980-0004 |
事務局 | 宮城県仙台市青葉区宮町5-7-28 宮町センタービル3F 一般社団法人スポーツ絆 |
電話番号 | 022-341-2191 |
問い合わせ先 | info@sports-kizuna.net |
WEBサイト | http://www.mspo.jp/saitama-jan/ |
エントリー事務局 | エムスポエントリーデスク 〒206-0802東京都稲城市東長沼2120-6 グランヴェルジェ104 TEL042-370-7431(平日10:00~18:00) Mail entry@mspo.jp |
受付場所 | 埼玉スタジアム2002公園 |
受付時間(当日) | 8:00~9:30 |
制限時間・関門 | [フル]4時間 [ハーフ]4時間 [2.1K]20分 [リレー]4時間 |
給水 | 1カ所 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~3位 |
参加賞 | ジョギングに便利なスポーツ絆オリジナルバックパック! |
定員 | [フル]300人 [ハーフ]300人 [2.1K]200人 [リレー]200チーム |
参加料 | [フル]4000円 [ハーフ] 3000円 [2.1K]500円 [リレー] 2000円/1名につき ※別途オンライン受付手数料がかかります。 ※参加費には、ゼッケン、参加記念品、競技中の飲料・補給食、計測費、保険料含む。 ※参加者の都合によるキャンセルの払い戻しには応じられません。 ※参加者全員に対し、傷害保険に加入します。詳しくは保険約款によります。内容は別途お知らせいたします。 |
部門 | [リレーの部]※1チーム2~10人(小学生の方は大人とご一緒に) ・一般チーム(小学生以上) ・混合チーム(小学生以上、女子が1名以上入ること) ・女子チーム(小学生以上、女子のみで構成されたチーム) |
競技ルール | [ソロの部] 各部門規定の周回数を走り、そのタイムを競います。 4時間を超えて次の周回には移れません。 ※周回確認ポイントでご自分の周回数を確認できます。 [リレーの部] 1)1チーム2~8名でリレーを行います。 2)各チームごとに指定されたリレーゾーンでたすきを受け渡します。 3)出走順、交代のタイミングは自由です。 |
注意事項 | 1)貴重品、荷物の管理は各人、各チームでお願いします。 2)大会当日は応急手当以上の責任は負いかねます。体調を整えてご参加下さい。 |
誓約書 | 私は、大会への応募書類の全ての記載事項が真実且つ正確である事を誓います。また、私および私の保護者(未成年の場合)は、大会の誓約書および大会傷害保険を含む大会の内容を理解し承諾したことを誓い、必要事項を明記し署名致します。 私は、 第1回 スポーツ絆ランニングフェスティバルin埼玉スタジアム 2002 開催日2014年1月25日(以下大会と略す)への参加にあたり、下記のことを誓います。 (規則の順守義務と自己管理) 1.私は大会が一般公道・施設を利用して行われるため、一般交通法規などはもとより大会主催者(以下、主催者と略す)が設けたすべての規約・指示を順守し、私個人の責任において安全管理・健康管理に十分な注意を払い大会に参加し、万一、体調などに異常が生じた場合はすみやかに競技を中止することを誓います。 (競技特性の理解と参加適正) 2.私は、マラソン及びこれに関連するスポーツ経験が十分にあり、大会が変化の厳しい環境の中で行われる競技であり、競技者の体調は急激に変化する特性のあることを認識しております。また、大会会場は、不安定の要素の多い野外あるいは施設などの広い範囲に特設されるため、緊急時の救護あるいは対応に支障をきたす可能性が高いことをよく理解しております。現在、私の健康状態は良好であり大会の参加になんら問題を生じることは予想されません。さらに私は、大会日より1年以内の医師による健康診断の結果、健康であることが確認されています。また、アレルギー体質、過敏症などの特異体質や既往症など、さらには宗教上その他の理由などにより、大会医療班が緊急医療のために知ってほしいことがある場合は、事前に大会主催者に書面で申告いたします。なお、大会主催者からの要請があれば、健康診断書・負荷心電図証明書の提出を致します。 (競技の中止勧告順守と応急処置) 3.私は、主催者により競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止勧告を受け入れます。また、大会開催中に私が負傷したり、事故に遭遇し、あるいは発病した場合には、医師および主催者が私に対し応急処置をすることを承諾し、その応急処置の方法及び結果に対して意義を唱えません。 (負傷・死亡の免責) 4.私は、競技中および付帯行事の開催中に負傷した場合、またこれに基づいた後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合においても、その原因のいかんを問わず、大会に係わる全ての大会関係者に対する責任の一切を免除致します。また、私に対する補償は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認了承致します。従って、私はここに、私自身、私の遺言執行人、管財人、相続人、近親者などのいずれからも私が被った一切の損害について賠償請求、提訴提起およびそれらのための弁護士費用などの支払請求を行わないことを誓います。 (負荷抗力事項の免責) 5.私は、気象状況の悪化及び競技環境の不良などの大会主催者の責に帰すべからざる事由により、大会中止になった場合、または競技内容に変更があった場合、さらに競技用具の紛失・破損などの競技あるいは競技参加に支障が生じた場合においても、主催者に対してその責任を追及しないこと並びに大会への参加のために要した諸経費(参加費を含む)の支払請求を一切行わないことを誓います。 (肖像権などの広報使用と商業的利用) 6.私は、私の肖像、氏名、住所、年齢、競技暦などが、大会に関連する広告全般および報道・情報メディアにおいて使用されることを了承し、これらに付随して主催者・管轄競技団体が制作する印刷物・ビデオ・情報メディアなどによる商業的利用を承諾致します。 (親族の参加承諾と専属管轄権) 7.私は、私の家族・親族または保護者が、本誓約書に基づく大会の内容を理解了承し、私の大会参加を承諾していることを誓います。万一、大会に関する争いが生じた場合、第一審の専属管轄権は地方裁判所とし、準拠法は日本法とすることに同意致します。 |
参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より開催1週間前に発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆一般社団法人スポーツ絆 TEL022-341-2191 |
|
クチコミ0
ランニングフェスティバルin埼玉スタジアム2002の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
ランニングフェスティバルin埼玉スタジアム2002のFacebookコメント