
大阪ノルディック・ウォークフェスタ2013
エントリー状況:

開催日:2013年11月10日(日)開催
申込期間:2013年10月1日(火) ~ 2013年11月9日(土)
申込期間 | 2013年10月1日(火) ~ 2013年11月9日(土) |
開催場所 | 大阪府東大阪・久宝寺緑地 |
郵便番号 | 530-0001 |
事務局 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第四ビルB1F 一般社団法人 全日本ノルディック・ウォーク連盟 本部事務局 |
電話番号 | 06-6344-2277 |
FAX番号 | 06-6344-6234 |
問い合わせ先 | k-kimura@nordic-walk.jp |
WEBサイト | http://www.nordic-walk.jp// |
PR | 高齢者の健康増進からアスリートのトレーニングに至るまで、総ての人々に楽しんでいただける体験型イベントです。大会運営スタッフとして多くのノルディック・ウォーク公認指導員が常駐していますので初めての方でも安心してご参加ください。指導を希望される参加者には無料にてレッスンさせていただきます。 |
開催日時 | 2013年11月10日(日) 10:00スタート |
会場 | 久宝寺緑地 【アクセス】 JR関西本線(大和路線)「久宝寺」(北へ1.2km) 近鉄大阪線「久宝寺口」(西へ1.2km) |
種目 | 10km、5km、1,5km(指導員同行初心者体験コース) |
参加費 | 1,500円(事前受付) 当日 2,000円 中学生以下は500円(事前・当日とも) ※健康スタンプラリー・同時開催 ※レンタルポールをご希望の方は当日、別途500円にて貸し出します。 |
参加申し込み方法 | 下記ゆうちょ銀行、みずほ銀行いづれかの口座へ参加費を入金の上、参加申し込み書に必要事項を記入し、FAXをお願いします。 【ゆうちょ銀行へ入金の場合】 口座記号:14110 口座番号:08733861 口座名義:(社)全日本ノルディック・ウォーク連盟 【みずほ銀行へ入金の場合】 銀行名:みずほ銀行 店番号:460(梅田支店) 口座番号:普通 1272054 口座名義:(社)全日本ノルディック・ウォーク連盟 |
健康関連ブース出展コンテンツ | スタンプを集めて賞品をゲット!! (1)健康生活サポートセンター/足裏診断、体組織測定、インソール提案 (2)羽立工業/自立体力測定 (3)羽立工業/KKSロコモプロテクトトレーナー (4)ビューティーバランス協会/クリア・ワンコイン体験会 (5)リハビリテーション委員会/リハビリの為の歩行指導 (6)ソーラス/心拍計体験コーナー&販売 |
ゲスト出演 | ●江川 淳 カルガリーオリンピック日本代表。全日本ノルディック・ウォーク連盟専門技術委員。 ●桂 春之輔 1984年生まれ。大阪府寝屋川市出身。昭和40年10月三代目桂春團治に入門、春章と名乗る昭和42年3月尾坂府立桜塚高校卒業後、内弟子となる昭和43年2月春章改め「春之輔」となる平成15年7月社団法人「上方落語協会」副会長就任。 ●廣田 遥 1984年生まれ。大阪府箕面市出身。元トランポリン選手。短期留学中のオーストラリアでトランポリンと出会い、12歳で本格的に競技として始める。国内では、高校2の時に全日本で初優勝し、2010年まで10連覇を達成。2004年アテネオリンピック、2008年北京オリンピックと日本人トランポリン選手では初の2大会連続出場を果たす! |
日本ノルディック・ウォーク学会 | 第2回 日本ノルディック・ウォーク学会 in Osaka ~進化するノルディック・ウォーク~ ●会期 2013年11月9日(土) ●学会長/大会長 松谷 之義 (医療法人松徳会 松谷病院 理事長) ●会場 マイドーム大阪 詳細は学会HP参照 https://v3.apollon.nta.co.jp/nordic/ |
クチコミ0
大阪ノルディック・ウォークフェスタ2013の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
大阪ノルディック・ウォークフェスタ2013のFacebookコメント