TOP >
  マラソン・ランニング >
  
          耐久リレーマラソンin HIKONE 2013
    エントリー状況:
  
  
            
    開催日:2013年10月5日(土)開催
    
    
    申込期間:2013年8月5日(月) ~ 2013年9月18日(水)
  
    
    【締切日延長のお知らせ】
※締切日が延長しました。
変更前)9/12
変更後)9/18
【エントリー時の注意】
※下記は1チームの参加料です。各チームの監督(代表者18歳以上)がお申込み下さい。
出場メンバーの情報は、「参加申込」ボタンより画面を進め、申込フォーム内でご入力ください。
              ※締切日が延長しました。
変更前)9/12
変更後)9/18
【エントリー時の注意】
※下記は1チームの参加料です。各チームの監督(代表者18歳以上)がお申込み下さい。
出場メンバーの情報は、「参加申込」ボタンより画面を進め、申込フォーム内でご入力ください。
        彦根城から見える県立彦根総合運動場陸上競技を中心とした、平坦で走りやすい特設周回コースです。喜びを分かち合える家族や仲間と一緒に走り、楽しい1日を過ごしませんか。        
      
  | 種目 | スタート | 参加料 | 状況 | 
|---|---|---|---|
| 5時間リレーマラソン(一般) 1チーム6~10名 | |||
| 
           5時間リレーマラソン(一般):6人で参加  | 
                09:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           5時間リレーマラソン(一般):7人で参加  | 
                09:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           5時間リレーマラソン(一般):8人で参加  | 
                09:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           5時間リレーマラソン(一般):9人で参加  | 
                09:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           5時間リレーマラソン(一般):10人で参加  | 
                09:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 5時間リレーマラソン(レディース) 1チーム6~10名 | |||
| 
           5時間リレーマラソン(レディース):6人で参加  | 
                09:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           5時間リレーマラソン(レディース):7人で参加  | 
                09:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           5時間リレーマラソン(レディース):8人で参加  | 
                09:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           5時間リレーマラソン(レディース):9人で参加  | 
                09:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           5時間リレーマラソン(レディース):10人で参加  | 
                09:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 3時間リレーマラソン(一般) 1チーム6~10名 | |||
| 
           3時間リレーマラソン(一般):6人で参加  | 
                11:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           3時間リレーマラソン(一般):7人で参加  | 
                11:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           3時間リレーマラソン(一般):8人で参加  | 
                11:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           3時間リレーマラソン(一般):9人で参加  | 
                11:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           3時間リレーマラソン(一般):10人で参加  | 
                11:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 3時間リレーマラソン(レディース) 1チーム6~10名 | |||
| 
           3時間リレーマラソン(レディース):6人で参加  | 
                11:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           3時間リレーマラソン(レディース):7人で参加  | 
                11:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           3時間リレーマラソン(レディース):8人で参加  | 
                11:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           3時間リレーマラソン(レディース):9人で参加  | 
                11:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 
           3時間リレーマラソン(レディース):10人で参加  | 
                11:30 | 12,000円 | 受付終了 | 
| 小学生の部(小学1年~6年生)1人1周の駅伝形式 1チーム7名 | |||
| 
           小学生の部(小学1年~6年生):7名で参加  | 
                11:00 | 4,000円 | 受付終了 | 
| 申込期間 | 2013年8月5日(月) ~ 2013年9月18日(水) | 
      
| 開催場所 | 滋賀県彦根市 滋賀県立彦根総合運動場 | 
| 郵便番号 | 520-0037 | 
| 事務局 | 滋賀県大津市御陵町4-1 県立スポーツ会館2F 公益財団法人 滋賀県体育協会 「耐久リレーマラソン in HIKONE2013」大会事務局  | 
      
| 電話番号 | 077-521-8001 | 
| 問い合わせ先 | furutsuka@bsn.or.jp | 
| WEBサイト | http://www.bsn.or.jp/25taikyu/ | 
| エントリー事務局 | 「耐久リレーマラソン in HIKONE」エントリー事務局 兵庫県小野市王子町800-1 小野商工会館1F 株式会社チョッパー TEL0794-70-8200 FAX0794-63-0181  | 
      
| コースの特徴 | 滋賀県立彦根総合運動場 特設周回コース(1周:1.0km) | 
| 受付場所 | 滋賀県立彦根総合運動場 陸上競技場前 | 
| 受付時間(当日) | 各スタート時間1時間から30分前まで | 
| 記録計測 | あり | 
| 表彰 | 一般1~6位、ほか各1~3位 | 
| 参加賞 | あり | 
| 競技方法 | 1周1.0kmのコースをタスキリレーをし、チームとして制限時間内に何周走れるかを競います。1人が1周以上走り次の走者にタスキリレーします。1人で何周走っても構いません。走る順番や回数は自由です。休んだ後再びタスキを受けることもできます。ただし、タスキリレーは決められたゾーンのみ可能です。コース途中でのタスキリレーすることはできません。制限時間内にタスキリレーした周回を正式な記録とします。	 ※小学生の部は1人1周の駅伝形式とします。 ※小・中学生の出場者については、1人が連続して2周走る事はできません。  | 
      
| 定員 | [一般]各30チーム [レディース]各15チーム [小学生]15チーム  | 
      
| 部門 | 1)小学生の部(1人1周の駅伝形式) 全員小学生の7名でチーム構成していること。 2)レディースの部(制限時間3時間) 6名~10名の小学1年生以上の女性でチーム構成していること。 3)一般の部(制限時間3時間) 6名~10名で小学1生以上の者でチーム構成していること。 4)レディースの部(制限時間5時間) 6名~10名の小学1年生以上の女性でチーム構成していること。 5)一般の部(制限時間5時間) 6名~10名で小学1年生以上の者でチーム構成していること。 ※一般・レディースの部に出走する小学校低学年(1年生から3年生)については、最大2周を制限とします。 ※小・中・高校生の出場者については、保護者の承諾を得ること。また、高校生以下でチーム構成している場合は、代表者は成人であること。 中学生以下で構成したチームについては、レディース・一般とも制限時間3時間のみ参加可能とする。  | 
      
| 注意事項 | 1)タスキとナンバーカードは主催者で準備します。 2)タスキには計測用タグがセットされています。タスキはレース終了後に回収します。紛失した場合は実費を申し付けます。 3) 主催者において参加者全員を被保険者として、スポーツ傷害保険に加入します。主催者は事故に対する応急処置は行いますが、その後の責任は負いません。 4)参加者は必ず保険証を持参ください。 5)日射病や熱中症対策には十分対策をして出走し、早めの水分補給を行ってください。 6)会場の駐車スペースには限りがありますので、公共交通機関の利用にご協力ください。 7)一般・レディースの部に出走する小学生については、十分な休息をとってから次の出走に備えてください。  | 
      
| 申込規約 | 1)自己の都合による申込後の変更やキャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金は致しません。 2)地震・風水害・事故等による大会縮小・中止、参加料の返金有無や通知方法等については、その都度主催者が判断し決定します。 3) 私は、心疾患・疾病等無く、健康に留意し十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病や事故については自己の責任において参加します。 4)私は、大会開催中に主催者より競技続行支障があると判断された場合は、主催者の指示に従います。 5) 私は、大会開催中に傷病が発症したした場合は、応急処置を受けることに異議はありません。その方法、経過等について、主催者の責任は問いません。 6)私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。 7)大会開催中の事故・傷病への補償は主催者が加入した保険の範囲内であるこを了承します。 8) 私の家族・親戚・保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾します。 9)虚偽申告や代理出走が発覚した場合は、出場・表彰の取り消し等主催者の判断に従います。 10) 大会の映像・写真・記事・記録等(氏名・記録・肖像等)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。 11) 主催者は、大会申込者の個人情報の取扱について、個人情報保護に関する法令を遵守し、取得した個人情報は大会へのサービス向上を目的とし、参加案内・記録通知・関連情報の通知、次回大会の案内等に利用します。 12)上記の申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります。  | 
      
| 誓約項目 | 私達は、大会参加に備えて体調管理に万全を期します。必要な場合医師の診断を受け、大会当日は安全を第一として、マイペースで走り、自己の健康は自己の責任として大会に参加することを誓約します。また、高校生以下の参加について、代表者のお申込み入力により保護者の承諾を得たものと証します。 | 
| 参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より9月20日頃に発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆「耐久リレーマラソン in HIKONE2013」大会事務局 TEL077-521-8001  | 
      
        クチコミ0
      
    耐久リレーマラソンin HIKONE 2013の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん 
              参加宣言、質問、感想等お待ちしています! 
耐久リレーマラソンin HIKONE 2013のFacebookコメント