TOP > トライアスロン > アイアンマン・ジャパン北海道

アイアンマン・ジャパン北海道

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2013年8月31日(土)開催
大会詳細
開催場所 北海道
問い合わせ先 japan@ironman.com
WEBサイト http://www.ironman.com/ja-jp/triathlon/events/ironman/japan.aspx#axzz2RS4qtLmX
PR 豊かな自然溢れる北海道で壮大なスケールのレース、アイアンマン・ジャパンが初めて開催されます。

日本百景にも選ばれている洞爺湖は、中央に浮かぶ中島を鏡のようにくっきりと湖面に映し出すほど透明度が高く、息を飲むほど美しい湖です。
洞爺湖でのスイムは、ウェットスーツを着ればちょうどよい22度から24度のくらいの水温。
3.8キロのスイムをフィニッシュしたら、堂々とした羊蹄山を様々な角度から眺めながら走る、壮大な180.2キロのバイクコースが待ち構えます。
洞爺湖畔を周った後、田園、畑、森林、山と、大自然の中走る110キロの壮大なワンウェイコースは、アップダウンのある最大標高約340メートルの丘陵と長いフラットが組み合わさった挑戦的なコースです。
その後のランは、涼しげな洞爺湖沿いを走るフラットなコースです。

レース後は、羊蹄山と洞爺湖周辺で豊かな自然を感じられるアクティビティの体験や温泉に加え、おいしい食事や様々な観光が楽しめます。レースを終えた選手には、力を出し切った体の疲れを癒やすための温泉がおすすめです。

羽田空港から新千歳空港まで飛行機で1時間半、伊丹空港からは2時間半で毎日運航しており、新千歳空港から洞爺湖へは約2時間の車移動で到着します。

アジアで唯一のアイアンマン・ジャパン北海道は、世界で開催されるアイアンマンシリーズ約30戦のうちの1つです。
アイアンマン・ジャパン北海道での年齢別上位50名には、2014年10月11日にハワイ島コナで予定されているアイアンマン世界選手権の出場権が世界で1番最初に与えられます。
開催日時 2013年8月31日(土) 6:15(予定)
開催地 北海道洞爺湖周辺・羊蹄山麓
種目 エイジ
競技内容 スイム3.8km ・ バイク 180.2km ・ ラン 42.2km の総距離約 226.2km
参加費 75,000円
参加条件 ・大会当日18歳以上の男女で、1年以内に健康診断を受け、異常のない者
・大会当日以前5年以内に総合距離51.5km以上のトライアスロン大会で1度以上完走した実績を持つこと
※完走見込みとしてエントリーし、参加予定であった大会が中止となった場合や完走できなかった場合でも、例外なく救済措置はありません。またその場合、参加費の返還はいたしません。
・競技説明会に参加すること。
・JTU(公益社団法人日本トライアスロン連合)加盟競技団体の2013年度登録選手で、以下のうちいずれかに該当すること。
1.申込み時点でJTU会員であること(エントリー時に会員番号の入力が必須)
2.海外に住所がある方(海外居住者枠でのエントリー)は、エントリーの際、参加費に加えてJTU 1 日ライセンスカード1,000円を購入すること
世界選手権スロット 2014年10月にハワイ島コナで開催されるアイアンマン世界選手権の参加資格が年齢別上位50名に付与されます。
スロット数は、エリートならびに各エイジカテゴリの実際の大会参加人数に応じ、WTC(ワールドトライアスロンコーポレーション)の規定により分配されます。
主催 アイアンマン・ジャパン 北海道実行委員会
構成:洞爺湖町、壮瞥町、豊浦町、真狩村、留寿都村、喜茂別町、京極町、ニセコ町、蘭越町、洞爺湖温泉観光協会、
洞爺まちづくり観光協会、そうべつ観光協会、豊浦観光ネットワーク、真狩村観光協会、留寿都村観光協会、
喜茂別町観光協会、京極町観光協会、ニセコリゾート観光協会、蘭越町観光協会、アスロニア
クチコミ0

アイアンマン・ジャパン北海道の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

アイアンマン・ジャパン北海道のFacebookコメント