TOP >
マラソン・ランニング >

第17回 高尾山森林マラソン大会
エントリー状況:

開催日:2013年10月27日(日)開催
申込期間:2013年7月1日(月) ~ 2013年9月30日(月)
- 往復コース
- アップダウン高
- アクセス良し!
- 子供参加OK!
2013.10.24 【重要】
< 大会の実施または中止の判断について >
台風27号28号が接近し、ご参加の皆さまにおかれましてはご心配のことと存じます。
主催側としては出来る限り実施の方向で準備しております。
台風の影響による大会実施可否については以下のように御案内を予定しております。
発表は 大会ホームページhttp://www.multis.co.jp/takaode/にて行います。
■中止の判断時期
(1) 10月25日(金)午後5時発表の気象庁予報の台風進路状況および予想雨量。決定しかねる状況の場合は、
(2) 10月26日(土)の現場状況および気象庁前日最終予報(午後5時)の状況にて、実行委員長の判断にて決定。
(3) (1)(2)で中止決定をせず、かつ予想以上に良好な経過であっても、山間コースのため前日雨量の次第により、当日は晴れていても午前6時迄に最終判断を発表致しますので、必ずホームページまたは事務局電話テープ案内を御確認下さい。
■判断要件
(1) 前日及び当日の警報発令の有無。
(2) 1時間あたりの雨量と24時間の総雨量、風速。
(3) コース現場の崩落・陥没・落石・倒木などの有無(27日午前6時時点)。
(4) その他、山間コースを使用するにあたっての必要な要件。
10月24日(木)現在の予報では、27日は「台風通過後」となっておりますが安全確認が必要です。従って実施決定の場合も会場施設の未整備や省略、コース変更(短縮)、スタート時間の遅れなどの影響が予想されますので、御了承をお願い致します。
尚、上記に由らずその他の変更事項がある場合はホームページにて発表いたします。どうぞ宜しく御願い申し上げます。
【エントリー時の注意】
親子(ペア)に参加する場合は、親が代表者となり、お申し込みください。
子供の情報は、「参加申込」ボタンより画面を進め、申込フォーム内でご入力ください。
< 大会の実施または中止の判断について >
台風27号28号が接近し、ご参加の皆さまにおかれましてはご心配のことと存じます。
主催側としては出来る限り実施の方向で準備しております。
台風の影響による大会実施可否については以下のように御案内を予定しております。
発表は 大会ホームページhttp://www.multis.co.jp/takaode/にて行います。
■中止の判断時期
(1) 10月25日(金)午後5時発表の気象庁予報の台風進路状況および予想雨量。決定しかねる状況の場合は、
(2) 10月26日(土)の現場状況および気象庁前日最終予報(午後5時)の状況にて、実行委員長の判断にて決定。
(3) (1)(2)で中止決定をせず、かつ予想以上に良好な経過であっても、山間コースのため前日雨量の次第により、当日は晴れていても午前6時迄に最終判断を発表致しますので、必ずホームページまたは事務局電話テープ案内を御確認下さい。
■判断要件
(1) 前日及び当日の警報発令の有無。
(2) 1時間あたりの雨量と24時間の総雨量、風速。
(3) コース現場の崩落・陥没・落石・倒木などの有無(27日午前6時時点)。
(4) その他、山間コースを使用するにあたっての必要な要件。
10月24日(木)現在の予報では、27日は「台風通過後」となっておりますが安全確認が必要です。従って実施決定の場合も会場施設の未整備や省略、コース変更(短縮)、スタート時間の遅れなどの影響が予想されますので、御了承をお願い致します。
尚、上記に由らずその他の変更事項がある場合はホームページにて発表いたします。どうぞ宜しく御願い申し上げます。
【エントリー時の注意】
親子(ペア)に参加する場合は、親が代表者となり、お申し込みください。
子供の情報は、「参加申込」ボタンより画面を進め、申込フォーム内でご入力ください。
森の中をさわやかに走り抜けよう。
15km、7km共に未舗装林道中心で
意外に山深いコース心地よくファンランしてください。
順位を競わず、森林に親しんでもらうお祭りイベントです。
15km、7km共に未舗装林道中心で
意外に山深いコース心地よくファンランしてください。
順位を競わず、森林に親しんでもらうお祭りイベントです。
種目 | 参加料 | 状況 |
---|---|---|
15km:高校生男子 |
2,000円 ~2013年9月11日(水) |
受付終了 |
15km:一般男子(18歳以上) |
4,000円 ~2013年9月11日(水) |
受付終了 |
15km:高校生女子 |
2,000円 ~2013年9月11日(水) |
受付終了 |
15km:一般女子(18歳以上) |
4,000円 ~2013年9月11日(水) |
受付終了 |
7km:中・高校生男子 |
2,000円 | 受付終了 |
7km:一般男子(18歳以上) |
4,000円 | 受付終了 |
7km:中・高校生女子 |
2,000円 | 受付終了 |
7km:一般女子(18歳以上) |
4,000円 | 受付終了 |
親子7km:親子(子は小学生) |
4,000円 | 受付終了 |
幼児ラン(1.5km程度):親子(子は未就学児・6歳以下) |
4,000円 | 受付終了 |
トレッキング(8km程度):高校生以上男女 |
2,000円 | 受付終了 |
ノルディックウォーキング(6km程度):高校生以上男女 |
2,000円 | 受付終了 |
森林観察:誰でも参加可 |
1,000円 | 受付終了 |
申込期間 | 2013年7月1日(月) ~ 2013年9月30日(月) |
開催場所 | 東京都八王子市 恩方町 聖パウロ学園高等学校 |
郵便番号 | 105-0003 |
事務局 | 東京都港区西新橋1-6-12 AIOS虎ノ門4F 高尾山森林マラソン実行委員会 |
電話番号 | 03-3593-5300(平日10:00~18:00、土日・祝日を除く) |
FAX番号 | 03-3504-8989 |
問い合わせ先 | takao14@multis.co.jp |
WEBサイト | http://www.multis.co.jp/takaode |
コースの特徴 | [15K]高低差約290m。95%未舗装。 [7K]高低差約260m。95%未舗装。 林道中心(未舗装 幅3m以上)で走りやすく初心者も安心して参加できる。 |
受付場所 | 聖パウロ学園高校体育館 |
受付時間(当日) | 10:00~(未定) |
キロ表示 | あり(3km、5km、10km、残り1km地点) |
給水 | 3カ所 |
記録計測 | あり |
表彰 | 男女年代別1~6位(参加人数により賞数を調整します。) |
参加賞 | スポーツタオル(予定) |
抽選会 | あり |
売店 | あり(地元物産、野菜、スポーツグッズほか) |
交通案内 | (電車)JR高尾駅より専用バス20分 |
送迎バス | JR高尾駅北口より運行あり |
前回参加人数 | 【合計:740人】 内訳(15K410人、7K230人、その他種目100人) |
定員 | [15K]700人 [7K]300人 [7K親子]100組 [幼児ラン1.5K]若干名 [トレッキング8K]30人 [ノルディックウォーキング6K]50人 [森林観察]50人 |
規約 | 大会参加にあたり、健康管理には十分配慮し、当日、万一の事故に対しても、一切自己の責任において処理することを誓約します。 |
参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より10月10日ごろ発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆高尾山森林マラソン実行委員会 TEL03-3593-5300、平日10:00~18:00、土日・祝日を除く |
クチコミ0
第17回 高尾山森林マラソン大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第17回 高尾山森林マラソン大会のFacebookコメント