TOP >
マラソン・ランニング >

第56回 富士登山競走
エントリー状況:

開催日:2003年7月25日(金)開催
申込期間:2003年4月10日(木) ~ 2003年6月6日(金)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
山頂(21km) 男女別(S18.4.2~S60.4.1の出生者) |
07:30 | 6,000円 | 掲載のみ |
五合目(15km) 男女別(S60.4.1以前の出生者) |
09:00 | 6,000円 | 掲載のみ |
申込期間 | 2003年4月10日(木) ~ 2003年6月6日(金) |
開催場所 | 山梨県富士吉田市 |
郵便番号 | 403-0005 |
事務局 | 山梨県富士吉田市上吉田6200 富士登山競走実行委員会 |
電話番号 | 0555-24-3633 |
FAX番号 | 0555-22-6299 |
PR | 一般の人が五合目から6時間かかるのを、麓から頂上まで4時間30分以内で走るという完走率50%を切る日本で最も過酷なレースです。ロードレースとクロスカントリー、山岳マラソンという異なった走破技術のほか、3000mの標高差と気温差を克服しなければ完走できない「総合力」が試されます。 |
エントリー事務局 | 富士登山競走エントリーセンター 〒152-0011東京都目黒区原町1-31-9 TEL.03-3714-7924 |
コースの特徴 | 富士吉田市役所(標高770m)~富士吉田山頂迄の21km、標高差3000m、気温差21℃ |
制限時間 | 山頂…4:30 五合目…3:00 |
受付場所 | (前日)15:00~18:00 (当日)山頂…6:00~7:00 五合目…6:00~8:00 |
キロ表示 | あり |
給水 | 7カ所 |
表彰 | 男子(山頂・五合目)1~10位 女子(山頂・五合目)1~6位 |
サービス | 吉田のうどん |
参加賞 | 特製ベル |
記録証 | あり |
抽選会 | あり:参加者全員を対象に、地場産品抽選会「ハッピーエントリー」を開催、約80名当選 |
売店 | 地場産品:吉田のうどん、富士山の水で作った食品類、青大豆製品、その他宅配ステーションあり |
交通案内 | (電車)富士急行線月江寺駅下車 徒歩6分 (バス)新宿西口より富士吉田駅まで約100分 |
駐車場 | 約400台(無料) |
宿泊案内 | 富士急トラベル…TEL.0555-22-5551(桑原・梶原) |
大会の前回参加人数 | 2992人 |
クチコミ0
第56回 富士登山競走の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第56回 富士登山競走のFacebookコメント