TOP > サイクルイベント > 2013もみのきサイクル耐久レース

2013もみのきサイクル耐久レース

エントリー状況:
受付終了
開催日: 2013年05月19日(日)、09月08日(日)
申込期間:2013年3月27日(水) ~ 2013年8月27日(火)
大会詳細
【エントリー時の注意】

*2名以上で参加する場合は、代表者がお申し込みください。
*チームメンバーの情報は、「参加申込」ボタンより画面を進め、申込フォーム内でご入力ください。
種目 参加料 状況
2013年5月19日(日)開催
■270分耐久クラス(1チーム5名まで)

5月19日・270分耐久【大人1名】

6,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・270分耐久【小中高生1名】

3,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・270分耐久【大人2名】

10,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・270分耐久【大人1名、小中高生1名】

8,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・270分耐久【小中高生2名】

6,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・270分耐久【3名】

12,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・270分耐久【4名】

12,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・270分耐久【5名】

12,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了
■90分耐久クラス(1チーム5名まで)

5月19日・90分耐久【大人1名】

5,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・90分耐久【小中高生1名】

2,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・90分耐久【大人2名】

7,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・90分耐久【大人1名、小中高生1名】

6,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・90分耐久【小中高生2名】

4,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・90分耐久【3名】

10,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・90分耐久【4名】

10,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了

5月19日・90分耐久【5名】

10,000円
~2013年5月10日(金)
受付終了
2013年9月8日(日)開催
■270分耐久クラス(1チーム5名まで)

9月8日・270分耐久【大人1名】

6,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・270分耐久【小中高生1名】

3,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・270分耐久【大人2名】

10,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・270分耐久【大人1名、小中高生1名】

8,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・270分耐久【小中高生2名】

6,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・270分耐久【3名】

12,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・270分耐久【4名】

12,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・270分耐久【5名】

12,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了
■90分耐久クラス(1チーム5名まで)

9月8日・90分耐久【大人1名】

5,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・90分耐久【小中高生1名】

2,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・90分耐久【大人2名】

7,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・90分耐久【大人1名、小中高生1名】

6,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・90分耐久【小中高生2名】

4,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・90分耐久【3名】

10,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・90分耐久【4名】

10,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了

9月8日・90分耐久【5名】

10,000円
~2013年8月27日(火)
受付終了
申込期間 2013年3月27日(水) ~ 2013年8月27日(火)
開催場所 広島県広島県立もみのき森林公園(廿日市市吉村)
郵便番号 662-0825
事務局 兵庫県西宮市門戸荘17-12-713 土井気付
サイクルピクニック事務局
電話番号 090-5696-7196(土井)
WEBサイト http://www.cyclesforum.net/
PR レースは標高960mの県立もみのき森林公園内の中国山地の古いもみのきの森の中に設置された、緑の中のサイクリングコースで実施します。ピットはコース沿いの駐車場に設置します。90分と270分の2クラスで募集します。1チームは1~5名ですが、小学生以下の参加者は2名でひとりとして申し込みできます。小学生以下の参加者にチーム員なら伴走もできます。チームピットで交替、補給、メンテナンス、選手交代の制限はありません。表彰は1~3位には賞状と副賞があります。1,10,20,30,~位までの10位ごとの飛び賞としてオリジナルTシャツがチーム全員に贈られます。レース途中に順位の経過は発表されません。選手全員のゴール後、発表します。制限時間270分クラスで23周回、90分クラスで8周回達成したチームにガンバ!賞(チーム全員に吉和米)を贈呈します。参加賞は公園センターのもみのき荘の入浴券です。入浴にはレース受付の際に、お渡ししたフレームナンバーを各自、公園の受付(もみのき荘フロント)に提示してください。
コースの特徴 広島県立もみのき森林公園サイクリングロード 6.1kmの周回コース
募集種目 270分(4.5時間) クラス/90分(1.5時間)クラス
参加資格 自転車に乗れる健康な人。年齢・性別の制限はありません。
参加料 チームの構成で下記の参加料を計算して申し込んでください。
270分クラスは一人は6,000円、二人は10,000円、三人以上はすべて12,000円
※(二人のチームで小中高生の参加がある場合、一名3,000円と大人一名5,000円で計算)

90分クラスは一人は5,000円、二人7,000円、三人以上はすべて10,000円
※(二人のチームで小中高生の参加がある場合、一名2,000円と大人一名4,000円で計算)

※小学生、中学生、高校生はチーム/一人参加で¥3,000です。

※荒天での中止の際、参加費は返金されません。
使用自転車 整備された自転車で、スタンド・荷台はないもの
参加上の注意 ヘルメット・手袋は必ず着用してください。大会競技中の負傷には応急な処置をいたしますが、以後の処置については、各自の責任とします。保険は各自ご用意ください。
延期・中止について 当日に多量な降雨等が予想される荒天の場合(広島県防災情報により、注意報・警報等で確認)に前日の土曜日のAM8:00に中止を決定して、各チーム責任者に連絡します。
大会開催についての問い合わせは 090-5696-7196 (土井)、Email doi@cyclesforum.net まで
レース結果 レース結果はすべてのチームがゴールしてから全体の結果と各チームのスピリットタイムを配布します。
スケジュール ※小学生ロードは90分クラスの最終走者がゴールしてスタートします

■90分耐久クラス
スタート時間 9:30  表彰時間 12:30  試走時間 8:00~8:30

■小学生ロードレース
スタート時間 11:15ごろ  表彰時間 13:30  試走時間 8:00~8:30

■270分耐久クラス
スタート時間 11:30ごろ  表彰時間 16:30  試走時間 小学生ロードと共に
クチコミ0

2013もみのきサイクル耐久レースの口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

2013もみのきサイクル耐久レースのFacebookコメント