TOP > サイクルイベント > 2013 BRM(ランドヌール宮城)

2013 BRM(ランドヌール宮城)

エントリー状況:
受付終了
開催日: 2013年4~7月
申込期間:2013年2月27日(水) ~ 2013年9月28日(土)
大会詳細
【2013AJ会員登録者の方へ】
※2013AJ会員登録者の方は、
必ず、会員登録頂いたスポーツエントリーのIDとパスワードでログインください。
会員登録頂いた以外のIDとパスワードでは会員からのお申込みができませんので、
ご注意ください。
※2013AJ会員登録者の方は、【AJ会員】と書かれた種目よりお申込みください。
一般と料金が異なりますので、ご注意下さい。


【お申込み時の注意】
・お申込み後、キャンセルされた場合返金できかねますのでご了承ください。
種目 参加料 状況
ランドヌール宮城

BRM420宮城200km【AJ会員】

1,000円
~2013年4月7日(日)
受付終了

BRM420宮城200km【一般】

2,000円
~2013年4月7日(日)
受付終了

BRM720宮城600km【AJ会員】

1,000円
2013年4月22日(月)~2013年7月7日(日)
受付終了

BRM720宮城600km【一般】

2,000円
2013年4月22日(月)~2013年7月7日(日)
受付終了

BRM913宮城1000km【AJ会員】

過去に600km以上のブルベを完走し、認定を受けていること。もしくは、600kmのブルベ完走と同等の能力を有していること

1,500円
2013年5月30日(木)~2013年8月30日(金)
受付終了

BRM913宮城1000km【一般】

過去に600km以上のブルベを完走し、認定を受けていること。もしくは、600kmのブルベ完走と同等の能力を有していること

2,500円
2013年5月30日(木)~2013年8月30日(金)
受付終了

BRM1012宮城300km【AJ会員】

1,000円
2013年6月28日(金)~2013年9月28日(土)
受付終了

BRM1012宮城300km【一般】

2,000円
2013年6月28日(金)~2013年9月28日(土)
受付終了
申込期間 2013年2月27日(水) ~ 2013年9月28日(土)
問い合わせ先 tohoku_brevet@googlegroups.com
WEBサイト http://sites.google.com/site/randonneurmiyagi2/
PR 東北地方でブルベを普及させたいと思っています。
ご興味がある方はぜひご参加ください。
BRMとは フランスのオダックス・クラブ・パリジャン(ACPと)ランドヌール・モンディオ(RM)が認定するブルベです。200、300、400、600、1000、1200km超えがあり、規定の時間内に完走すると認定されます。

BRMはサポート、リタイヤ時の回収はありません。ミスコース、トラブル、事故などすべてに対して、走者の責任において対処していただきます。AJおよび主催者は一切の責任を負いません。

BRMは「時には主催者、時には参加者」を前提に成り立っています。ブルベを走る人たちがボランティアで主催しており、商業イベントとは異なります。主催者はコースを設定し、キューシートを提供しますが、キューシートの形式は主催クラブによって異なります。道路上にコース案内看板、誘導係はいませんので、キューシートを元にご自身で地図を確認してコースを走れるようにすることが必要です。また、道路交通法を厳守し、公道を走る上での安全確保、夜間走行での危険回避など、あらゆるリスクに対して自己責任で対処しなければなりません。そうしたことを理解された上で申し込んでください。
参加資格 BRMは20歳以上で長距離ツーリングの経験、および同等の力量があり自己完結できるサイクリストで、賠償保険加入が義務付けられています。保険に関してはAJサイトをご覧ください。
ルール AJサイトのBRM/AJ規定に基づきます。BRMに参加される方は必ずお読みください。
ローマ字名について BRMはACP、RMが認定するもので、主催者が作成したリザルトをAJが申請します。認定の申請はBRM申込に記載されたローマ字名で行います。すべてのBRMで同じ表記を使用してください。ローマ字名の表記が異なると、別の人とみなされ、SRメダル申請などに支障を来します。BRM毎に表記が違ったり、姓名が逆にならないよう注意してください。
BRM申込みについて スポーツエントリーで申し込んでも入金しないとエントリー完了にはなりません。エントリー完了後はスポーツエントリーから確認メールが自動配信されます。その後は、主催クラブによって異なりますので、申し込んだBRMの主催クラブのホームページをご覧ください。また、各BRMの詳細については主催クラブに確認してください。
BRM主催クラブ AJ 北海道
http://sappwind.sakura.ne.jp/
ランドヌール宮城
http://sites.google.com/site/randonneurmiyagi2/
AJ 宇都宮
http://www.geocities.co.jp/ajubrm/
AJ群馬
http://www.aj-gunma.org/
オダックス埼玉
http://audax-saitama.org/
AJ 千葉
http://ajchiba.org/
ヴェロクラブ ランドヌール青葉
http://www.vcr-aoba.org/
Audax Randonneurs Club 信濃
http://arc-shinano.com/
ランドヌ東京
web準備中
AJ西東京
http://www.ajnishitokyo.org/
AJ 神奈川
http://www.aj-kanagawa.org/
AJ 静岡
http://sites.google.com/site/audaxjapanshizuoka/home
ランドヌールクラブ名古屋
http://rcnagoya2012.sakura.ne.jp/
オダックスランドヌール中部
http://ar-chubu.org/
オダックス近畿
http://audax-kinki.com/
AJ岡山
https://sites.google.com/site/audaxjapanokayama/home
AJ広島
http://www.aj-hiroshima.org/
AJ福岡
https://sites.google.com/site/ajfukuoka/
参加通知について 参加通知は事務局よりメールにて大会の1週間前をめどに送信されます。
クチコミ0

2013 BRM(ランドヌール宮城)の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

2013 BRM(ランドヌール宮城)のFacebookコメント