TOP >
マラソン・ランニング >

第4回 天体界道100km にちなんおろちマラソン全国大会
エントリー状況:

開催日:2004年6月20日(日)開催
申込期間:2004年2月10日(火) ~ 2004年4月30日(金)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
100km 男子(18~44歳以下、45歳以上)、女子(18~44歳以下、45歳以上) ※制限時間:14時間30分 |
05:00 | 13,000円 | 掲載のみ |
37km 男子(18~44歳以下、45歳以上)、女子(18~44歳以下、45歳以上) ※制限時間:8時間 |
11:30 | 8,000円 | 掲載のみ |
申込期間 | 2004年2月10日(火) ~ 2004年4月30日(金) |
開催場所 | 鳥取県日野郡日南町 |
郵便番号 | 689-5212 |
事務局 | 鳥取県日野郡日南町霞800 にちなん100kmマラソン実行委員会事務局 |
電話番号 | 0859-77-1117 |
FAX番号 | 0859-77-1122 |
WEBサイト | http://www.town.nichinan.tottori.jp/ |
PR | 「天体の植民地」と彼の井上靖が謳いあげた、ここ日南の地は天体界。 清涼な冷気漂うせせらぎや、小鳥のさえずり降りそそぎ、豊かに実るのどかさと、一変雲突き破りてうねる道々。 この地に伝わる、八岐大蛇(やまたのおろち)も斯くありなんと、のたうつ如く岐険で、この道天体のまさに界道。 |
受付場所 | 日南町役場 交流ホール |
受付時間 | (前日)13:00~17:00 (当日)3:30~4:30 |
給水 | 19カ所 5km毎 |
表彰 | 各クラス6位まで ※各クラス優勝者…100kmの部:こしひかり米100kg/37kmの部:こしひかり米37kg贈呈 ○特別賞:100kmの各クラスの優勝者…ソウルウルトラマラソンに招待 |
サービス | 豚汁、ソーメン他 |
参加賞 | 特産品他 |
記録証 | あり |
抽選会 | ○100kmの部2名様…別荘用土地(100坪)、杉立木50本贈呈(条件:3年以内に着工のこと) ○37kmの部1名様…こしひかり米1年分(100kg)贈呈 |
売店 | テント村(会場内) |
交通案内 | (電車)JR伯備線 生山駅下車 5分 (バス)生山駅より 10分 (車)庄原ICより 60分 / 新見ICより 35分 / 江府ICより 30分 |
駐車場 | 300台(無料) |
宿泊案内 | 民宿1人1泊5000円(食事含) |
クチコミ0
第4回 天体界道100km にちなんおろちマラソン全国大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第4回 天体界道100km にちなんおろちマラソン全国大会のFacebookコメント