TOP > マラソン・ランニング > 第9回 いわて銀河100kmチャレンジマラソン

第9回 いわて銀河100kmチャレンジマラソン

エントリー状況:
受付終了
開催日:2013年6月9日(日)開催
申込期間:2012年10月15日(月) ~ 2013年5月8日(水)
  • One Way
  • アップダウン高
  • 近くに温泉あり
  • 観光名所あり
  • 手荷物預かりあり
大会詳細
※100km:男子・女子【レイト】は定員の為終了しました。

【エントリーの際のご注意】

※100km駅伝の部へお申し込みの際は、必ず参加者の内1名が代表者となりお申し込みください。
メンバー情報は、「参加申込」ボタンより画面を進めていただき、申込フォーム内でご入力ください。
※参加料は1チームあたりの料金です。


【アーリーエントリーについて】

※2012年12月31日までに参加申込をされた方には、ゴール地点で2000円のキャッシュバックがあります
※100kmの部・50kmの部の参加者のみとさせていただきます。
【大会主旨】
本大会は、広く全国から集う競技者にスポーツを通じて『豊かで雄大な岩手の自然環境や恵み』を体感して頂きながら『健康な心と体づくりの推進』に寄与するとともに、郷土色豊かな交流の場を提供し『躍動感・連帯感あふれる地域社会の振興』を目的として開催する。

【基本方針】
1.スポーツは、人々に「夢と感動」を与え「共感と連帯」を生み出すものとして多くの人々の生きがい作りにも繋がっている。特にも、スポーツを「する人」は「自分へのチャレンジ精神」を抱く人も多く、本大会はそれぞれの人々が「可能性の持てる挑戦」ができる大会でもあり「明日へのエネルギー・心の活性化」に繋がる大会とする。
2.大会に集う多くの選手を心温かく迎える歓迎大会とすることから、地域の特性を活かした人情豊かな交流の場で、岩手県の文化や風土に触れ合いながら「共に生きる喜びと力」を育む大会とする。
3.地域の人々が自ら何らかのかたちで参加・協力(スポーツをする・見る・支える)する環境を提供し、「共感する」スポーツ、「生涯の」スポーツの振興を図る大会とする。
種目 スタート 参加料 状況
個人種目の部【アーリー】

1)100km:男子(20歳以上)【アーリー】

04:00 14,000円
~2012年12月31日(月)
受付終了

2)100km:女子(20歳以上)【アーリー】

04:00 14,000円
~2012年12月31日(月)
受付終了

3)50km:男子(20歳以上)【アーリー】

10:00 12,000円
~2012年12月31日(月)
受付終了

4)50km:女子(20歳以上)【アーリー】

10:00 12,000円
~2012年12月31日(月)
受付終了

5)10km:男子(20歳以上)【アーリー】

12:00 8,000円
~2012年12月31日(月)
受付終了

6)10km:女子(20歳以上)【アーリー】

12:00 8,000円
~2012年12月31日(月)
受付終了
個人種目の部【レイト】

1)100km:男子(20歳以上)【レイト】

04:00 14,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

2)100km:女子(20歳以上)【レイト】

04:00 14,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

3)50km:男子(20歳以上)【レイト】

10:00 12,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

4)50km:女子(20歳以上)【レイト】

10:00 12,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

5)10km:男子(20歳以上)【レイト】

12:00 8,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

6)10km:女子(20歳以上)【レイト】

12:00 8,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了
100km駅伝の部【レイト】

7)100km駅伝(4人で参加):男子【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

7)100km駅伝(5人で参加):男子【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

7)100km駅伝(6人で参加):男子【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

7)100km駅伝(7人で参加):男子【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

7)100km駅伝(8人で参加):男子【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

8)100km駅伝(4人で参加):女子【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

8)100km駅伝(5人で参加):女子【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

8)100km駅伝(6人で参加):女子【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

8)100km駅伝(7人で参加):女子【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

8)100km駅伝(8人で参加):女子【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

9)100km駅伝(4人で参加):男女混成【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

9)100km駅伝(5人で参加):男女混成【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

9)100km駅伝(6人で参加):男女混成【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

9)100km駅伝(7人で参加):男女混成【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了

9)100km駅伝(8人で参加):男女混成【レイト】

04:00 70,000円
2013年1月1日(火)~2013年5月8日(水)
受付終了
申込期間 2012年10月15日(月) ~ 2013年5月8日(水)
開催場所 岩手県北上市 スタート:北上総合運動公園北上陸上競技場(100km)、沢内バーデン(50km)、けんじワールド第2駐車場(10km)、ゴール:雫石総合運動公園
郵便番号 020-0846
事務局 岩手県盛岡市流通センター北1-12-5 (有)オフィストライ内
いわて銀河100kmチャレンジマラソン実行委員会
電話番号 019-614-3830
FAX番号 019-614-3850
問い合わせ先 info@iwate-ginga100.jp
WEBサイト http://iwate-ginga100.jp
コース いわて銀河100kmチャレンジマラソンコース
受付場所 北上勤労者体育センター
受付時間(前日) 15:00~16:30
制限時間・関門 [100K]14時間
[50K]8時間
[10K]1時間30分
[駅伝]14時間
給水 10km地点以降約5km毎
表彰 [100K]1~10位
[50K]1~8位
[10K]1~8位
[駅伝、各種目50歳以上]1~3位
参加賞 記念品
サービス エイドステーション、前夜祭、入浴券、ゴール後飲食
定員 [100K]1200人
[50K]500人
[10K]300人
[駅伝]50チーム
前夜祭 2013年6月8日(土)15時~16時30分
[場所]北上勤労者体育センター
誓約項目 私は自らの責任において大会に参加し、募集要項を十分に理解・遵守し、主催者に何ら迷惑を掛けない事を誓います。
競技規則 本年度日本陸上競技連盟競技規則に準拠、ならびに本大会申し合わせ事項により行う。
競技方法 1.コース各地点に関門を数箇所設置し、各関門に設定した制限時間内に通過しなければならない。
2.各関門を制限時間内に通過できない選手は、以降レースを続けることは出来ない。リタイアとし専用バスでゴール地点へ移送する。
3.午後6時までにゴールした選手を完走とし栄誉を讃える。10kmの部は午後1時30分までにゴールした選手を完走とし栄誉を讃える。
4.100km駅伝の部は、4名から8名の定員(補欠含む)とする。1人の選手が複数の区間を走る場合は連続する2区間までとする。
5.100km駅伝の部は、スタートから11km地点~35.4km地点~49.6km地点~66.5km地点~73.3km地点~90.7km地点~ゴールの区間とする。
6.100km駅伝の部は、中継所に遅れた場合、繰り上げスタートを行う場合がある。
個人情報の取り扱いについて 1.本大会においては参加者の写真、氏名、所属、年齢等を大会プログラム等の印刷物、ホームページ、新聞、テレビ等に表示する場合がある。
2.参加申込用紙に不備があった場合、大会事務局又はエントリーセンターから申込の内容を電話、メール等で確認させて頂く場合がある。
3.申込が完了した参加者に大会事務局より参加通知書を送付する。
4.大会参加者には次年度の大会の案内を大会事務局より送付する。
5.参加者の個人情報は当実行委員会及び事務局主催の大会の案内以外には使用しない。
6.大会に関する映像・写真・記事・記録等の掲載権は全て当大会実行委員会及び事務局に属する。
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より5月下旬に送付されます。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆いわて銀河100kmチャレンジマラソン実行委員会 TEL019-614-3830
クチコミ0

第9回 いわて銀河100kmチャレンジマラソンの口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第9回 いわて銀河100kmチャレンジマラソンのFacebookコメント