TOP > マラソン・ランニング > 第11回 石垣島マラソン

第11回 石垣島マラソン

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2013年1月27日(日)開催
申込期間:2012年10月1日(月) ~ 2012年11月30日(金)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

フルマラソン

16歳以上/制限6時間
[参加料]高校生3000円

09:10 5,000円 掲載のみ

23km

16歳以上/制限3時間10分
[参加料]高校生3000円

09:10 4,000円 掲載のみ

10km

16歳以上/制限1時間30分
[参加料]高校生3000円

09:00 4,000円 掲載のみ
申込期間 2012年10月1日(月) ~ 2012年11月30日(金)
開催場所 沖縄県石垣市 中央運動公園陸上競技場(スタート&ゴール)
郵便番号 907-0012
事務局 沖縄県石垣市美崎町16-6 石垣市教育委員会 いきいき学び課内
石垣島マラソン大会事務局
電話番号 0980-88-6666
FAX番号 0980-83-9251
WEBサイト http://www.ishigakijima-marathon.jp/index.php
PR 本大会は、マラソンの底辺拡大と競技力の向上、市民の体育・スポーツ意識の高揚と健康の増進、体力向上を図るとともに、スポーツイベントによる観光の振興、地域の活性化と市民並びに参加者の親睦と融和を図ることを目的に開催する。
受付場所 石垣市中央運動公園陸上競技場内
受付時間(前日) 14:00~18:00
制限時間・関門 [フル]制限6時間
関門 中間地点3時間、35km地点5時間30分
[23K]制限3時間10分
関門 16km地点2時間30分
[10K]制限1時間30分
給水 [フル・23K]5km地点より約2.5km毎(フルは中間地点にも設置)
[10K]5.5km地点、7.5km地点
記録計測 あり
表彰 各1~3位
[フル]特別賞(フルマラソンの部に参加された上位者男女各1名を2013年いわて北上マラソンに石垣市代表として派遣する。但し、参加申し込み時に石垣市に住民基本台帳を有する者とする。(参加旅費補助))
参加賞 Tシャツ
交通案内 (車)
・石垣空港より約3分
・石垣市役所より約5分
駐車場 1月26日(土)石垣市中央運動公園駐車場
1月27日(日)石垣市総合体育館駐車場、第二多目的広場北側駐車場
※大会当日の運動公園駐車場、健康福祉センター駐車場は、役員専用となりますのでご注意下さい。
前回参加人数 【合計:3640人】
内訳(フル1334人、23K989人、10K1317人)
クチコミ0

第11回 石垣島マラソンの口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第11回 石垣島マラソンのFacebookコメント