TOP > マラソン・ランニング > 第18回 永平寺参道マラソン

第18回 永平寺参道マラソン

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2003年3月16日(日)開催
申込期間: ~ 2003年2月21日(金)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

五里の部(20km)

一般男子、一般女子

13:20 2,000円 掲載のみ

二里二十町(10km)の部

一般男子(50歳以上、40代、30代、29歳以下)、一般女子         ※高校生1000円

14:20 2,000円 掲載のみ

一里十町(5km)の部

一般男子(50歳以上、40代、30代、29歳以下)、一般女子、中学男子  ※中高校生1000円

14:30 2,000円 掲載のみ

三十町(3km)の部

中学男子、中学女子

13:40 1,000円 掲載のみ

二十町(2km)の部

親子ファミリー

13:25 2,000円 掲載のみ
申込期間 ~ 2003年2月21日(金)
開催場所 福井県吉田郡永平寺町 町営第1駐車場
郵便番号 910-1221
事務局 福井県吉田郡永平寺町山10-1
永平寺町緑の村ふれあいセンター
永平寺町教育委員会内
電話番号 0776-63-4222
PR 曹洞宗大本山永平寺の旧参道は修行僧のたどった厳しい道である。この道を残雪を眺めながら走ることによって、開祖道禅師の教え”禅の道”を参加者に体験してもらうことを目的とする。
表彰 (1)各部門とも1位~6位
副賞(中学男女・親子ファミリーを除く)
1位 大本山永平寺貫首禅師色紙
2位 大本山永平寺監院色紙
(2)参加賞 参加者全員に贈ります。
(3)記録付完走証 完走者全員(但し制限時間内に限る)に交付します。なお、システム等のトラブルがない限り当日発行の予定。
(4)最高年齢賞
宿泊案内 大会事務局では、大本山永平寺にて座禅体験する宿泊と大本山永平寺門前の旅館または民宿に宿泊する2つのコースをご案内いたします。
<コース>
大本山参籠コース(本山に宿泊・坐禅体験) 料金8,000円 申込先(0776)63-3102
民宿・旅館コース(民宿または旅館に宿泊) 料金 民宿7,000円 旅館8,000円 申込先(0776)63-3333
会場 開会式12:00~ 町営第1駐車場(永平寺町志比30-4-5)
表彰式 各競技終了後
コース 五里(20km)の部:志比~越坂峠(高低差120m)~吉野堺~諏訪間
クチコミ0

第18回 永平寺参道マラソンの口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第18回 永平寺参道マラソンのFacebookコメント