TOP >
マラソン・ランニング >
第27回 富士裾野高原マラソン大会
エントリー状況:
開催日:2003年5月11日(日)開催
申込期間: ~ 2003年4月1日(火)
| 種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
|---|---|---|---|
|
ハーフマラソン 高校生以上一般男女※制限時間2時間10分 |
10:00 |
2,800円 ~2003年4月1日(火) |
受付終了 |
|
10km 高校生以上一般男女 |
10:15 |
2,800円 ~2003年4月1日(火) |
受付終了 |
|
5km 中学男子 |
10:25 |
1,500円 ~2003年4月1日(火) |
受付終了 |
|
5km 高校生以上一般男女 |
10:25 |
2,800円 ~2003年4月1日(火) |
受付終了 |
|
3km 小学4~6年生男女、中学生女子 |
10:30 |
1,500円 ~2003年4月1日(火) |
受付終了 |
| 申込期間 | ~ 2003年4月1日(火) |
| 開催場所 | 静岡県裾野市陸上競技場 |
| 郵便番号 | 136-0071 |
| 事務局 | 東京都江東区亀戸1-32-8 富士裾野高原マラソン大会エントリー事務局 |
| 電話番号 | 03-5627-3388 |
| FAX番号 | 03-5609-7622 |
| WEBサイト | http://www.nishi.com |
| 日程 | 選手受付…8:00~ 開会式…9:00~ 終了予定…13:00 |
| 表彰 | 各部門10位までの入賞者を表彰します。 参加者全員にTシャツ、完走者には記録証、甘夏みかん、 その他飛賞、とん汁、ドリンクのサービスあり。 |
| 競技規則 | 裾野市陸上競技協会の定めによる。 |
| 参加者の義務 | 各走者は独自の責任において参加し、主催者は傷病、紛失その他の事故について応急措置を除き一切の責任は負いません。また、小・中学生は保護者の承諾が必要です。 |
| 参加資格 | アマチュア競技者で健康な人。 |
| ナンバーカード | 大会当日、ナンバー通知のはがき(4月末発送)と引換にお渡しします。 |
| その他 | 1.締切日以後の申込み種目の変更はいたしません。 2.2種目以上の出場は認めません。(1種目の出場に限ります) 3.参加者は1日傷害保険に加入します。 4.AM9:30~12:30まで会場周辺交通止め(駐車場からコース上の道路には出られません) |
| 交通案内 | ・東名高速道路裾野ICより5分 ・JR東海三島駅南口と裾野駅から会場行きの臨時バスが出ます(有料) 三島駅発…7:30/7:50/8:10/8:30(所要時間約40分) 裾野駅発…8:30(所要時間約20分) 帰りは競技場発三島駅行き(裾野駅経由) 12:15/12:30/13:00/13:30 |
| 宿泊案内 | ○宿泊希望の方は大会エントリー事務局にお問い合わせください。 |
クチコミ0
第27回 富士裾野高原マラソン大会の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第27回 富士裾野高原マラソン大会のFacebookコメント