TOP > サイクルイベント > 第1回 ヒルクライム in 若杉

第1回 ヒルクライム in 若杉

エントリー状況:
掲載のみ
開催日:2013年6月2日(日)開催
申込期間:2013年2月20日(水) ~ 2013年5月20日(月)
大会詳細
種目 スタート 参加料 状況

オープンクラス

08:00 3,000円 掲載のみ

ジュニアクラス

08:00 1,500円 掲載のみ
申込期間 2013年2月20日(水) ~ 2013年5月20日(月)
開催場所 岡山県
郵便番号 709-0862
事務局 岡山県岡山市東区瀬戸町笹岡1153-3
電話番号 086-952-3144
FAX番号 086-952-3144
問い合わせ先 info@okayama-cycle.com
WEBサイト http://okayama-cycle.com/
PR 秋のダルガ峰ヒルクライムでお馴染みの西粟倉村に春バージョン開催!
距離.約9km標高差約600mの新コースを設定!
快適なヒルクライムコースでお待ちしております!
開催日 平成25年6月2日(日)
雨天決行ですが警報が発令された場合は中止とします
申込期間 2月20日~5月20日(月)消印有効
会場 岡山県英田郡西粟倉村 若杉原生林ルート
〒707-0503 岡山県英田郡西粟倉村影石420-1
主催 岡山県サイクルスポーツ協議会
後援 西粟倉村 西粟倉村森の村振興公社
参加資格 ジュニア(小学4.5.6年生)から、9kmのヒルクライムコースを完走出来る健康な男女
募集定員 一般クラス:先着250名(駐車場は先着順に割振ります)
ジュニアクラス:先着50名
参加費 オープンクラス:3,000円(中学生以上)
ジュニアクラス:1,500円(小学4年、5年、6年生)
※お申込後のキャンセル及び天候不順による大会中止の場合は、参加費の返還が出来ませんのでご留意下さい
コース概要 約2kmのパレードランのあと、7kmのヒルクライムレース(オンロードです)
※ジュニアクラスは、大茅スキー場までの4kmのコース
クラス (1)オープンA (中学生~29才)  (7)MTBオープン(年令、性別不問)
(2)オープンB (30才~39才)  (8)ジュニアA(小学4年)
(3)オープンC (40才~49才)  (9)ジュニアB(小学5年)
(4)オープンD (50才~59才)  (10)ジュニアC(小学6年)
(5)オープンE (60才~) ※年令は大会当日の満年齢とします
(6)ウーマン(車種、年令制限なし)
競技方法 大会会場から、約2kmのパレードランのあと、スタート地点より1分間隔でスタート
大会規則 ○車両規制:すべてのクラスにおいて車両は変速機能を有し、電動アシスト車は不可とする
○MTBクラスは、フラットハンドル、タイヤサイズ1.9以上、スリック可とします
○硬質ヘルメット 手袋を必ず持参し、着用して下さい
○検車は行ないませんので、各自で充分点検.整備されている事とします
○用具、車両のレンタルはありません
集合場所 西粟倉村影石 コンベンションセンター
〒707-0503 岡山県西粟倉村影石420-1
(受理書に会場、駐車場の地図を同封します)
タイムスケジュール 受付 8:00~9:00
競技説明 9:15~9:30
スタート会場へ移動 9:30~9:40
クラス別スタート 9:45~10:15
表彰式 13:00~コンベンションセンターにて表彰 
表彰 各クラス3位まで賞状、副賞を授与、 総合優勝あり
総合優勝者は総合優勝のみの表彰とし、該当クラスの1位は繰上げとする
問合せ tel.fax 086-952-3144 携帯.090-8241-3148 
Email:info@okayama-cycle.com
前泊案内 ○国民宿舎 あわくら荘
http://ns.vill.nishiawakura.okayama.jp/kousha/awakuraso.html
○西粟倉村HP 観光情報
http://ns.vill.nishiawakura.okayama.jp/kousha/index.html
留意点 ・警報が発令された場合は中止としますが、注意報の場合でも現地の天候状況によっては中止とする場合があります。
・開催の可否は当日のHPに記載しますので、必ずご確認下さい。
HPURL http://okayama-cycle.com/
・また天候事情等による大会中止の場合及びお申し込み後のキャンセルの場合、参加費の返金は致し兼ねますのでご了承下さい。
傷害保険 すべての大会で、下記の傷害保険に加入していますが、この内容以上の補償は致し兼ねますので、不足とおもわれる方は各自で対応をお願いします。
○通院 2,000円/日 ○入院 3,000円/日 ○死亡.後遺傷害 600万円
※大会時の事故等につきましては、応急処置のあと救急病院に搬送しますので、当日は健康保険証を必ずご持参下さい
申込手順 ◇申込用紙に(全員)必要事項をご記入下さい、その際アパートマンション名まで必要です
◇振込方法欄に○印をつけ、振込予定日、振込者名をご記入下さい
◇申込用紙の送り先
1.ペーパーレスFAX 番号:050-3156-0650
送信時に裏表の確認と、送信FAX 機の読取部汚れと、紙送り時のダブリにご注意下さい
2.FAX(TEL兼用) 番号:086-952-3144
送信時に裏表の確認と、送信FAX 機の読取部汚れと、紙送り時のダブリにご注意下さい
3.Email info@okayama-cycle.com
4.現金書留
〒709-0862 岡山県岡山市東区瀬戸町笹岡1153-3
岡山県サイクルスポーツ協議会 代表 辻本勝
Tel.fax 086-952-3144

※お申込み後、2日~3日で受理書をお送りしていますが、4日.5日たって受理書が届いていない場合は、申込書が事務局に届いていない場合が有りますので、必ず下記の問合せ先に確認をお願いします
≪問合せ先≫
〒709-0862 岡山県岡山市東区瀬戸町笹岡1153-3
岡山県サイクルスポーツ協議会 代表 辻本勝
Tel.fax 086-952-3144
Email t-masaru@okayama-cycle.com
個人情報の取り扱いについて お申込み頂いた、個人情報につきましては下記にのみ使用致しますのでその旨をご了承の上お申込み下さい
・大会プログラム、リザルトへの掲載
・保険会社への名簿提供
・以降の主催者からのイベント案内送付
・ホームページへのリザルト及び写真の掲載
クチコミ0

第1回 ヒルクライム in 若杉の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第1回 ヒルクライム in 若杉のFacebookコメント